うたさん(@joker_budou)さんの人気ツイート(いいね順)

826
こういう経験ある人RT。
827
結局、 嘘つく人は ずっと嘘つき 口だけの人は やっぱり口だけ 浮気をする人は 何度も浮気する それが現実。 本気で好きになれる人と付き合って幸せになれる人は違うのかもしれないね。
828
「好き」 「会いたい」 「ありがとう」 「ごめんね」 大切なことはちゃんと口で伝えなきゃダメ。 どんな関係でも。
829
何歳になったって遊び心は忘れたくないし、いつまでも一緒に笑い合える人を大切にしたい。
830
いつも笑っている人ほど過去に辛い経験をしていたりするし、普段愛情を口にしない人ほど一途だったりするし、あまり喋らない人ほどいろいろな事を考えていたりするし、見た目が派手な人ほど孤独を感じていたりするし、不良ほど根は真面目だったりするし、良い人ぶっている人ほど自己中だったりする。
831
別にモテなくてもいいから、1人の人間に死ぬほど愛されたい。 別に多くなくてもいいから、心の底から分かり合える友達が欲しい。
832
可愛いなんてもんじゃないです。
833
心が傷ついても血が流れるんだったら良かったのにね。 そしたら人はきっともっと優しくなれた。 ボロボロに傷つきながらも、平気な顔をして生きている人がどれだけいるだろう。 自分の痛みにすら気付けなくなった人がどれだけいるだろう。 心の傷は目に見える傷よりも深いかもしれない。
834
1時間LINEするより 10分電話するより 1分でも君に会いたい。
835
会えなくなって始めて、どれだけ好きだったか気づくのでしょう。 戻れないと分かって始めて、当たり前だと思ってた日々の尊さが分かるのでしょう。 病気になって始めて、健康のありがたさを知るのでしょう。 大切なものには、いつだって失ってから気づくからしんどい。 今ある幸せに気づかなくちゃ。
836
寝る前って、好きな人とLINEしたくならない? 寝る前って、好きな人の声が聞きたくならない? 寝る前って、好きな人と会いたくならない? ていうか、好きな人とぎゅーってしながら寝たくない?
837
頭がおかしくなっちゃう…
838
付き合うなら別れのこない付き合いがいいね。
839
全力で射抜け。
840
付き合ってるわけではないけど、誰にも取られたくない異性っていない? その子が自分以外と話してるの見たら寂しくなったり、誰かと付き合ってるの想像したら悲しくなる子。
841
無理しなくていいよ。 人並みに出来ない事があっても、自分を責めなくていいよ。 人と違ったって、迷わないでいいよ。 馴染めないのなら、そこはあなたの居場所じゃないだけだよ。 あなたの輝く場所は他にあるよ。 生き方なんて人の数だけあるよ。 どうか、「あなたらしさ」だけは無くさないで。
842
1時間LINEするより 10分電話するより 1分でも君に会いたい。
843
好きな人から「頑張れ!」って言われたら、もの凄い頑張れる。
844
好きな人と一緒なら、公園を一緒に歩くだけでも楽しくて仕方がないし、深夜にコンビニに行くだけでも特別な思い出になるし、サイゼリアでの食事だって忘れられない味になる。 特別な事なんてしなくても、ただ隣にいるだけで「ああ、幸せだなあ。」って感じられるのが本当に好きな人だよね。
845
1日の終わりに「今日もよく頑張ったね。生きてるだけで偉いよ」って頭をなでなでしてくれる人が欲しい。 寂しい時に絶対電話に出てくれる人が欲しい。 辛い時に何も聞かずにただ黙って抱きしめてくれる人が欲しい。 いつも「大丈夫。ありのままでいいんだよ」って言ってくれる人が欲しい。
846
好きな人と一緒に花火大会に行く約束が欲しすぎる。
847
いつも無理して笑ってるんだから、 たまには思いっきり泣いたっていいじゃん。 いつも強がって平気なフリをしてるんだから、 たまには誰かに甘えたっていいじゃん。 いつも我慢してるんだから、 たまにはわがまま言ったっていいじゃん。 しょうがないじゃん、人間なんだもん。しんどい時もあるよ。
848
好きな人の笑顔は最高の癒し。
849
泣きやすい人 ⇒ 心が優しい 笑いやすい人 ⇒ 緊張しやすい 喜びやすい人 ⇒ 感受性が豊か せっかちな人 ⇒ 時間を大切にする 飽きやすい人 ⇒ 物事にハマりやすい 怒られやすい人⇒ 失敗を恐れない 嫉妬しやすい人 ⇒ 人を愛しすぎる 太った人⇒運動せず食べ過ぎた
850
どんな別れ方をしたとしても 一度でも好きになった人の悪口を言うようなダサい奴にはなりたくない。 その人の不幸を願うようなしょーもない奴にはなりたくない。 その人と出会わなければ良かったなんて寂しい事は思いたくない。 ただ、これまでたくさんの楽しい思い出をくれた事に感謝したい。