451
突然、何もかも虚しくなっちゃう時がありませんか?
全てが無意味に感じてしまう時がありませんか?
誰といても何をしても心が満たされない時がありませんか?
寂しくて仕方ないのに一人になりたい時がありませんか?
後悔で胸が縛られるように苦しくなる時がありませんか?
僕はあります。
452
「ねえ、ちょっと聞いて」って今日あった事を嬉しそうに話してくれるの凄く好き。
永遠に話し続けて欲しい。
453
【あなたが付き合うべき人】
・一緒にいてドキドキ感ではなく安心感がある
・無理して会話を繋げる必要がない
・言いたい事を分かってくれる
・素の自分を出せる
・あなた以外の人にも優しい
・ちゃんと自立してる
・会う度に好きになる
・喧嘩の後話し合ってくれる
・その人の笑顔を見るだけで幸せ
454
好きな人とぎゅーってしながら寝たい。
455
顧問『帰れ!』
帰る→怒られる
帰らない→怒られる
謝る→怒られる
謝らない→怒られる
無視→怒られる
ぶん殴る→怒られる
結論:何しても怒られる
#スポーツあるある
456
付き合って、別れた時泣く人は
相手との先を考えていた人。
相手のことを本気で愛していた人。
相手を必要としていた人。
付き合ってて、別れる時に泣かせる人は
相手のことを本気で愛せてなかった人。
相手のことが特別ではなかった人。
本当に本気で愛してくれる大事な人を手離した人。
457
好きな人と年越ししたかった。
458
【長続きするカップルの特徴】
・「ありがとう」と「ごめんね」をちゃんと言える
・言いたい事を言い合える
・干渉しすぎない
・お互いに尊敬している
・相手の趣味を一緒に楽しめる
・喧嘩しても話合える
・相手に求めすぎない
・嘘や隠し事をしない
・約束を守る
・価値観が似ている
・安心感がある
459
【楽に生きる為に知っておくべき事】
1. 全員から好かれる必要はない
2. 幸せの形は人の数だけある
3. 自分の行いは必ず帰ってくる
4. ほとんどの事は60%で十分
5. 期待が大きすぎると辛いだけ
6. 生き方に正解はない
7. あなたにしか出来ない事が必ずある
8. あなたには幸せになる権利がある
460
彼女にベタ惚れな彼氏
彼氏にベタ惚れな彼女
彼女の笑顔の為 頑張る彼氏
彼氏の事 影で支える彼女
彼女の為 立派な男になろうって彼氏
彼氏の為 日々努力する彼女
彼女の事 周りに自慢する彼氏
彼氏の事 誇りに思ってついてく彼女
こんな 想い合える2人が理想やね。
461
かわいいで始まった恋は、かわいくなくなれば終わる。
お金で始まった恋は、お金がなくなれば終わる。
でも僕は、あなたという人間そのものを好きになった。
この先あなたがどんな風に変わってしまっても、きっとこの気持ちは変わらないでしょう。
変わっていくあなたを変わらず愛します。
462
喧嘩=別れよう
じゃなくて
喧嘩=成長でしょ。
463
ハグはストレスを1/3に軽減させる効果がある。
泣くとストレスは40%軽減される。
だから
強がらなくていいの。
我慢しなくていいの。
泣きたい時はたくさん泣いて良いんだよ。
464
本当に好きな人って、
全部が全部を好きなわけじゃなくて、
嫌な所もあるし腹立つこともあるしもう無理って思うことだってあるけど、
最後の最後には、
「ああ、やっぱりこの人がいい。この人じゃなきゃ」って思える人だと思う。
465
自分の大切な人にとって、
「あっ、自分ってその程度の存在なんだ」って気づいた時泣きそうになる。
なんだ大切に思ってたのは、こっちだけか。
466
好きな人の笑顔って可愛い過ぎません?
467
一途って
異性との絡みを減らすこと?
違うと思う。
一途っていうのは
誰と関わってもやっぱり君しかいないって思えることだよ。
新しい出会いがどれだけあっても
「あなたを選んで良かった」
って変わらず思えることだよ。
お互いにそう思えたなら
それはもう運命だね。
468
自分で自分を嫌いになった時、
「それでも好きだよ」
って隣で言ってくれる人がいたら、
どれだけ救われるでしょう。
自分で自分に自信が無くなった時、
「君なら出来るよ」
って背中を押してくれる人がいたら、
どれだけ勇気が出るでしょう。
あなたにとって、そういう人になりたいな。
469
付き合うなら別れのこない付き合いがいいね。
474
別にモテなくてもいいから、1人の人間に死ぬほど愛されたい。
別に多くなくてもいいから、心の底から分かり合える友達が欲しい。
475
【楽に生きる為に大切な事】
・他人と比較しない
・期待しない
・他人を変えようとしない
・嫉妬しない
・無理して笑わない
・考えすぎない
・自分を責めない
・一人で抱え込まない
・涙を我慢しない
・言いたい事を我慢しない
・しんどいのに頑張らない
・完璧を求めない
・平気なふりをしない