26
									
								
								
							
									27
									
								
								
							3月5日 #35の日 僕のレース人生で欠かせない大事なR35😊👍 やっぱりR 35も、大好きです😳
							
						
									28
									
								
								
							ブログ更新しました→ tsugio-blog.com 「R34 8年間本当にありがとう。別れは辛いけど・・・ R35の日!再来週、大丈夫かな・・・ 」こちらも見てください。
							
						
									29
									
								
								
							ブログ更新しました→ tsugio-blog.com 「197台のKPGC-110 ケンメリGTR!!リヤが好きですね〜!今や高額すぎる・・・!サーキットで走ってみたい!」こちらも見てください。
							
									31
									
								
								
							僕も元祖400Rに乗ってますが、とても良い車です😊👍新400R、いつか乗ってみたいですね😃この新400Rに、ニスモ スポリセが出たら、かなり凄そう😁👍 twitter.com/NISMO_JP/statu…
							
						
									34
									
								
								
							とても残念ですが、仕方ないですね😰この後のスケジュールが大変ですね‼️日本以外のレースを含めて😱‼️ twitter.com/SUPERGT_JP/sta…
							
						
									35
									
								
								
							袖ヶ浦スポーツ走行で、1枠走って来ました👍前の走行から、気になったダンパーの減衰をアジャストして、いい感じに😊前回の走行より0.5秒程、速くなりました😉いい練習になります👍
RB26エンジンが8000回転まで、回っていく時の音質は、本当に気持ちがいい😊👍さて、これから富士へ移動😅
							
									36
									
								
								
							
									37
									
								
								
							暇なので、色々と昔のオンボード動画を見ていたら、足元を撮った動画が😅 ヒール&トゥ😳やっぱりマニュアル車は、面白い👍
							
									38
									
								
								
							昔、Z 380 RSのサスを交換して、リヤサスの動きを撮影😳いま見直しても、市販車のストローク量は、多いですね‼️そしてストロークに対して、キャンバー変化量も多い😅レーシングカーは、これの半分以下かな🤔GTマシンで、こんな映像が見てみたい😆カーメイトダクション360°なら、前後撮れるかも😳
							
									41
									
								
								
							ブログ更新しあした→ tsugio-blog.com 「実家で、久々にNゲージ! 」こちらも見てください。
							
									42
									
								
								
							懐かしいオンボードが😅2000年のフォーミュラニッポンの第4戦 富士Rd‼️デビューして3戦目で日本人最年少優勝して、この富士は、予選3位から😅この時代、1速がロングギアだったからスタートが大変でしたねー🤣それにしても旧富士は、高速コースでしたね😅お客様も多かったなぁ😃
							
									43
									
								
								
							懐かしい😍三位争い😳僕のNSXデビューレース😅👍2000年の途中からマクラーレンでGTデビュー‼️GTフルシーズン初戦😅初表彰台でしたね‼️ twitter.com/jsports_motor/…
							
						
									44
									
								
								
							50万円以下でCPV35 6速MTが買える😳しかも格好いい😍これをベースにサーキット走行仕様もありじゃないかな😅と、友達とLINEで話してた😆ニスモクラッチ、LSD、ホイールは、レイズ、シートが電動式だから、ブリッドシートで軽量化😅ブレーキは、エンドレス‼️youtube.com/watch?v=W14sQg… 土屋さんも絶賛😆
							
						
									45
									
								
								
							鈴鹿のポールは、昔、右側だったけど、セナが、この時に左側(レコードライン側)に変更しろと決勝前に言ってたようです。確かに右側は、滑りやすい😳当時は、ドラミも撮影OKだったのかな😳途中退散するセナが、凄い‼️
							
									46
									
								
								
							やっぱりこのエンディング好きやなぁ😳右手天空を示す時、エンジンおたけびを上げる😆このフレーズ格好いいと思うのは、僕だけかな😅‼️今は、全てがシステマチックだけど、この時代は、アナログな部分もあって、色々と個性があって面白かったのかな🤔
							
									47
									
								
								
							2年前、とあるテストコースでの撮影😅前に乗っていた僕のMY17 GTRニスモ😊この車も素晴らしかったですが、今のMY20  GTRニスモなら更に300キロまでの到達速度が、速いだらうなぁ🤔恐るべしGTRニスモ😅と思えた瞬間でした😅👍
							
									48
									
								
								
							1992年から、F1が色々と変わり始めたのかなぁ‼️このセナのコメントに共感できるなぁ🤔
							
									49
									
								
								
							ブログ更新しました→ tsugio-blog.com 「eニュルブルクリンクレース!楽しかった!優勝!!プレステ4とグランツーリスモ7!欲しくなるな〜!すごいリアル!関係者の皆さん、視聴して頂いた皆さん、ありがとうございました。」こちらも見てください。
							
						
									50
									
								
								
							12万キロ、35万円で購入したCPV 35クーペ‼️ノーマルサス、ノーマルECU‼️VQもいいエンジンだし、ノーマルサスも、いいフィーリングでした😳デュアルフローパスダンパーだから🤔車高下げたいけどノーマルを崩したくないからニスモSチューンダンパー購入しようかなぁ🤔やっぱり車はサーキットが楽しい😉
							 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									