厨房ちゃうよ(@tyuuboutyauyo)さんの人気ツイート(新しい順)

1
水星の魔女ついに最終回!いやー最高でした! #水星の魔女    #G_Witch      #水星の魔女最終回
2
あけましておめでとうございます! 今年はとにかく水星の魔女の続きが楽しみ! #水星の魔女
3
今日でクロスボーン・ガンダム28周年目! ということで、クロスボーンガンダムX-11 ファータモガーナ・フォーゲルを描きました 新作も始まりますし今後のクロスボーンも楽しみ
4
#俺のクロスボーン こんなタグを見たらまあこれよね 【フルカラー】機動戦士クロスボーンガンダム OP風動画【手描き】 nico.ms/sm20827676?ref… #sm20827676 #ニコニコ動画
5
#ダブルビームサーベル見た人もやる もとはクジャクはビーム出して無かったけど加筆してダブルビームサーベルの体裁に ビーム出しててもビームサーベルなのかって言われると疑問だけど
6
遅れながらエクストリームバーサスにビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)参戦と聞いて数年ぶりに描いてみました
7
ブレイブラヴァーズCMアニメカット、作監は山根理宏さんで、コンテ原画動画仕上げと撮影監督をやらせていただきました! twitter.com/BRAVELOVERS_br…
9
ブレイカーバトローグの絵を放送中に全然アップできてなかったので描きました。ブレイジングガンダムのギミックが描いててすごく面白いです。
10
メタルビルド版のX-0フルクロスを描きました。 漫画でも凄かった展開ギミックがメタルビルドとして立体物になった衝撃は半端なかったです。
11
冬コミ新刊の表紙用にΞガンダム描きました。 構図は小説版のΞガンダム登場シーンの挿絵を意識してみました。
12
メタルビルドが話題になってるところでX3のメタルビルド版を。台座のエレゴレラのインパクトがすごかったので描きたかったんだ。 昨日がクロスボーンガンダム27周年目だったけど、間に合わなかったのは秘密です。
13
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる 絵だとこれかあ。まあ今年はハサウェイが盛り上がりましたしね。
14
10月4日は鉄血のオルフェンズ放送開始日ということで、放送当時描いたバルバトスをリメイクしました。
15
#ロボ描きを増やそう なるべく単純化して、ロボットを描くやり方てきなのを描いてみました。 ハイレベルな事は考えずまず四角形で形をとる。今出来る実力分だけデティール増やす。線画も無理せず直線ツール、塗りもバケツだけでサクッと済ます。そういう緩さで挑むと取っつきやすい気がします。
16
ハロウィンエリちゃんとブレイブエリちゃん復刻らしいですね。 1部にネタ絞ったから描かなかったけど、メカエリチャンも描きたかった。
17
ナデシコ25周年なんですね。 定期的に見直すくらいすごく好きな作品です。
18
#ロボ描きを増やそう メカは楽しいぞー
19
#過去作で自分が最高だと思う絵を1枚載せて5rtを目指せ 1枚にかけた熱量はたぶんこれが最大。今こんなの描けるかなあ。
20
ぐだぐだ本能寺。本能寺は燃やしたい、でもぐだぐだの二人と言えば寝そべってテレビ見てて欲しい、という僕の中の葛藤が融合してなぜかこんな事に。 本能寺を撮影素材で燃やすのめっちゃ楽しかったですw
21
ぐだ子のいろんな礼装のカット。 ここはもうゆ吉さんが作監してくれるって事でなんの心置きもなく描きました。 個人的に戦闘服がお気に入りです。ガンドのエフェクトが描いてて楽しかったけど、撮影難しくて泣きました。
22
9~12カット目。OPの最初は主人公が目をさます所からスタートといういにしえの構成ですね。いろんなところのコメントで見たけど最近の若い人は溶岩水泳部が分からないらしいと聞いてジェネレーションギャップを感じました。
23
youtubeの方にもアップしています。画質はyoutubeの方が圧倒的に良いのでこちらからも是非 「Memory of Grand Order」 youtu.be/WsqeLqJPKUM そしてその流れで楽曲のフルも是非聞いてください! 楽曲「THE WORLD ORIGIN」 youtu.be/jF8txwTQPJs
24
動画内のイラスト及び作画監督はゆ吉さん@yukiti25、一部カットの作画監督をまたたびーとさん@matatabeat、一部背景をG.yamamotoさん@Gyamamoto11、ロゴデザインをののまろさん@nono258ccにお願いしました。 皆さん、動画を華やかにする素晴らしい仕事をしてくださりました。
25
曲は「THE WORLD ORIGIN」 作詞作曲Tomさん@tom106zany、ボーカル黒兎ウルさん@kurousagi_uru、ギターjun-junさん@jun_junGt、Seq律さん@ritsu7x9 とても素晴らしい楽曲になっています。