1
お金持ちへの嫉妬を煽る人がいます。嫉妬してもいいけど、みんなで貧乏を目指すのはやめましょう。
お金持ちには、庶民のたまの贅沢を、ハレの日まで保存しといてもらいましょう。
結婚式で一度だけ使った料理屋さんを、金婚記念ディナーができるよう維持してくれるのは知らないお金持ちたちです。
2
3
オリパラ来たら金を湯水のように使って雇用発生させつつ周囲のマンションもオフィスビルも外壁と屋上と窓を断熱させて室外機からの熱風を減らし、舗装は透水性だか保水性だか最新式のに張り替えて、街じゅうをバリアフリー化して、正しい外国語とやさしい日本語の看板を各所に設置するんかと思ってたよ
4
このアナウンス、スタッフが接種していることがわかる上、副反応で休ませていることもわかって、安全なお店だという良い宣伝になっているのでは
その上、周囲への啓発にもなって社会的にも貢献している(休まれたら困るから接種にいい顔しない他社の社長さんの外堀を埋めていく一助になるかも) twitter.com/oohataechigoya…
5
女性医師用白衣のポケットが小さいというお医者さんの呟きに「ポケットくらい自分で縫いつければいい」というお返事がついてるけど、みんながそれやってたらいつまでも市販の白衣のポケット大きくならないよ。
男医だけ縫わなくていいのに、ってのもあるし
6
お金持ちからお金を集めてお金のない人のために使うのは「アリ」です。
でも、お金持ちが仕事をしにくいしくみを作って、お金が儲からないようにするのはナシですよ。それやってると、「わー、そのお店、いつか行こうと思ってたのに!」が増えます。
7
専門家会議の医療専門家たちが「自分たちは経済のことはわからないので経済の専門家を入れて」と言ったら呼ばれてきた経済の専門家が検査件数に口を出しているのはなぜ。
8
ほかの人の給料を下げようってのもやめた方がいいと思うんだ。
お金をためて、いつか行こうと思ってたお店や宿や施設がつぶれ、たまに買うのを楽しみにしてた商品がなくなっちゃう。
9
高給取りは気持ちよく働かせて、気持ちよく高給とらせて、税金をたっぷり払わせて、残りはそこそこ貯めてもいいけど貯めるばかりじゃなく気持ちよくお金を使ってもらえばいいと思うの。
飲食や宿泊ってお高い施設でもバイトは薄給でしょ。お客が来なかったら薄給の上にシフト減らされてしまうんだぞ。
10
あれ、ほんとに初期の頃に「コロナ一族であるからには必ず油でできた殻に守られてる、よって油汚れを落とす製品ならすべてが特効薬」と解説していた先生が、「問題は、固形石鹸は名前と外見と歴史が地味すぎてナメられやすい上に、信じてもらいにくいことだ」と書いてらしたのをいまごろ思い出します
11
ほんに、感染しただけでも不運なのに、感染を責められるばかりか「あんなものが好きなのか」と趣味を笑われるなんて理不尽の三段重ねやないですか。
しかもそれが、質には不満ながら「推しが拝めるから」と仕方なく割り切っていた人が「あのレベルに満足している」と思われるんじゃ四重の理不尽……
13
お客さんとしてのお金持ちは、予約の電話は空いてる時間にかけて、オラつかず行儀よく利用して、「あー楽なお客さんで助かったねー」という印象を残してくれたらいいのよ。店舗の賃貸更新前に宴会してくれたらもっといいけど。
仮に不正な仕事で不正に儲けていたのなら、そっちで普通に裁かれろ。
14
飲食や宿泊のバイトの時給を上げさせるのは大事ですけど、それを決めるのは社長だったり最低賃金審議会だったりするわけで、利用してくれる金持ち客ではないんだよ
15
その人がもし脱税していたなら、普通に税務署に怒られればいいのです。飲食の料金がお店から取り返されるわけではないので、店は続きました。悪い人は捕まりました。めでたしめでたし。
でも、金を持ってるってだけで殴ってたら、残業代がちゃんとつく会社で繁忙期を終えた人にも当たってしまいます。
16
お金持ちはそりゃうらやましいけど、ほかのお客である私から見れば、しょせん他人ですもん。相客として感じがよければ敵じゃない。好きな店のバイトをいじめたら敵。
共同購入者、同じクラファンの支援者と考えたら、金持ちがいた方が嬉しくないですか? 行儀がよくて金払いもよければですけど。
17
恥をかかないようにという口実でハラスメント防止講習なんかにもじゃぶじゃぶと金が使われ、日本ではあまり知られていない国の物語や珍しい障害についての児童書も便乗でたくさん訳され、全国の学校や図書館の蔵書に……
みたいな夢をですね! ちょっとくらい見たっていいじゃないですか!
18
「有害な男らしさ」の有害って原語だと toxic なので本人の健康を損なうイメージもあったはず(衛生や安全に気を配らないのも、受診を遅らせるのもそう)なんだけど、日本語の有害って他者への迷惑が先に連想されませんか。
19
あら、ネット書店に予約ページができているではありませんか。知らなかった。
76歳・高血圧・尿漏れが悩みのバイセクシャル女性がバスでプールに通い、図書館を駆使し、和食を作って晩酌し、清め塩と掃除機を武器に、フライングで襲ってきた死神の手下と闘うカナダ漫画です。
amazon.co.jp/dp/4865001492
20
「金のかからない」とか「金をかけない」とかいうのが駄目。作業員さんが日当で寿司食べるようじゃないと。
21
私がたまーにしか行けないけど楽しみにしてるお店があるとして(いくつもあります)、そこの店舗の賃貸契約更新の前々月、前月に盛大なパーティーを開いてくれたお客さんがいたとしたら、知らない人だけど恩人です。
どこかで会ってもわからないし、お礼を言うこともできませんけどね。
22
23
既存建築の住みながら・使いながら断熱の特需が終わったら、技術を身につけた職人さんが全国に散って、京都や奈良や岐阜や甲府や盛岡を涼しくしてくれるのかと!
24
理解ある彼くん・家族がいなくても福祉の力でなんとかなりました漫画が増えた方が、理解ある彼くん・家族もいてなんとかなった人も肩身の狭い思いをしなくてすむと思うんだ
25
お裁縫できる方からのつけてあげたいというお返事もあるんだけど、みんながそれやってたら来年のカタログが変わらないんだよ……