1
シフォンケーキをふくらますコツを聞いていたら多岐に渡りすぎてなんかもうえらい注意事項の多いケーキやんなあ…という感想なのですが、最もヤバいのは「オーブンを途中で開ける」に尽きるらしく、シフォンケーキの死 死フォンケーキになるそうです こわい 作りたくない かたいケーキがいい
2
#高知県小学生水難事故、「きな臭い」なんてものじゃなくて「一緒に"遊んで"いた子供たちの証言がまったく噛み合わなくてそれを組み合わせたら殺人事件になるのはわかるけど、ここで生きていくならこれ以上事実を探るのはやめるべき」が地元で発生してるので、事実を明らかにする以外ないと思う twitter.com/hirohina6/stat…
3
なんで国民が内閣から国を守らないといけないんだよ
4
わたしは「せん妄状態である」と「せん妄状態で性的被害を受けた」は別に両立すると思ってるんですけど、「せん妄だ、冤罪だ」とひたすら言い続けてる人たちは「せん妄状態であれば決して性的被害を受けることはない」と思ってるってことですか?
5
そっか ソーシャルディスタンスで組体操が結果できないんだ そのまま滅びよ
6
救済、キリスト教圏だとかなり真剣な意味なんですけどクックパッド圏だと黒くなったバナナとかあまった肉じゃがを使うときの言葉なので温度差で動揺してしまう
7
三途の川については外国人から「なぜそういう川にこんなに明るい名前をつけたのか」と言われますがあれはそういうサンズではないです。
8
怖い話でこわかったやつ、「子供の頃に村で神隠しがあって仲の良かった子がいなくなった、七日七晩昼夜を問わず村中で捜したけれど出てこなかった、八日目の朝になったら村の誰に聞いても『元々そんな子はおらん、夢でも見たんか?』『うちはずっと四人兄弟だよ、忘れたのか?』って言われたこと
9
じゃあ昨日までの一週間あんなに火を焚いて捜してたのは何だったんだよそれは覚えてるでしょ」って泣きながら聞いたら「なんでだ?」って言われて見上げたら「なんでお前は忘れてないんだろ」「怒られる」「怒られるよ」「どうする?」ってぶつぶつ呟かれて逃げてきて、そのあとずっと忘れたふりをして
10
何十年も経ってからその子の母親の葬式があって村に帰ったらいなくなったはずのあの子が座ってて、ちゃんと大人で、食事ときにビール注ぎにまわってきたから気付かないふりをしてたら「忘れちゃったの?」って聞かれてすみませんどなたでしたかってとぼけたら、「あぁ、大丈夫だ」って言われた
11
その後も毎年その母親の葬式の手紙が来るけど捨ててるって言ってた
12
15年近くも前に亡くなった本人から聞いた話です 長生きの範疇だと思う
13
かつての忘年会で愛媛県人が「きっと喜ばれるだろう」と高ランクの紅まどんな5キロを景品にし、重たくて持ち帰れないと文句を言われ、会場でなんとなく皆に配布され、その場で食べ始めた1人目からあまりの美味による狂乱が伝染し会場全員無言で紅まどんなを貪った話、いつ思い出しても笑ってしまう
14
箱を見つけてその場で通販しようとした若者が価格を見て手が止まってしまい、「でも!でも俺!お父さんとお母さんとばあちゃんに絶対にこれ食べてほしいから!!」ってポチったら、その姿を見ていた上司たちが「なんという親孝行だ」「きっと喜ばれるぞ」ってカンパしてくれた話も好きです
15
「紅まどんな(べにまどんな)」とは愛媛県が生み出したかつての蜜柑の最高峰を超えた品種…その果肉たるや最早天然の甘露そのものであり、ゼリーだよ!と言われても信じるしかない味と食感でおいしいです。なお前述の話に出てくる紅まどんなは1個ギリ1000円しないくらいです。ja-town.com/shop/c/c2M0112/
16
というかそもそも愛媛の蜜柑ってめちゃくちゃおいしいじゃないですか そこを?そこをなんで?なんで他にもなんかしよっかなとか思っちゃったの?しかもどうやって???生産者シールに悪魔の顔とか載ってない?ってなります、愛媛は蜜柑がとにかくおいしいので…
17
「なんでその場でさつまいも齧ってんだよ」と思う方々も途中で気がつかれて自ら突っ込んでいらっしゃいますがそれはあのおいしいさつまいもこと「紅あずま」のことですよね わー!紅あずま!紅あずまおいしいですよねー!!ってなってます 今いる場所に紅あずまはないので…
18
「12文字以内でセクシーを書け」って来たので「もうそう若くはない漁師」って書いたら3重の花マルが5個で戻ってきてよかった
19
「プペル信者のこと色々言ってるけど、オタクだって推し作品複数回鑑賞とか、推しグッズ大量購入とかさんざんやってきただろ」の話、見てると「うん、でも赤の他人や友達に高額転売はしない」っていう感じですね
20
オタクが「布教活動」をする場合、「自分の持っている作品を無料貸与する」「自分で作品を購入し贈与する」「SNSを含む人間関係上で作品の良さを熱弁する」みたいな感じじゃないですか?「プレミア付きの限定円盤を公式から買い、より高額で転売する」みたいなことじゃなくないですか…?
21
あと、公式も「プレミア付きの限定円盤を発売するのでファンの皆さんは是非とも複数購入して、お知り合いの方にどんどん高額で転売してください!差額の利益はファンの皆さんのものです!この作品をみんなの力でそうやって広めていきましょう!」とか言ってこないし…
22
なので「作品とかファンとか以前に、そのやり方を勧めてるのが『作者』と『公式』ならまずそれがヤバい、もし友達がハマってたら止める」っていう認識です わたしは
23
これ「倫理観は言わずもがな」っていう話なんですけど、万が一伝わらない人がいたらあれなんで一応書いておきますね Twitter作法として
24
「好きすぎて気が狂いそうなものは二次創作という形で自分を落ち着けてきた」という理由で「駄菓子のことを愛してるから自分で作ろうっと!」ってなる人、今後何を愛するのかをしかと見届けていきたい あと最後の二次創作駄菓子の費用で「…本気だ…」っていう唸り声が出た
juneray.hatenablog.com/entry/dagashi_…
25
秘書検定が色々言われてますけど、前に知人の社長が「なんで秘書ってみんな訳わかんないこと言ったりしたりしてくるの?」って言ってたから「秘書検定の試験問題集読んだことある?秘書検定持ってる人採用してない?」って聞いたら完全に当てはまってて、次の求人に「片腕求む!」って出してたことある