51
あとイヌマキくんの匂いは自然の匂いだった。葉っぱ?森?みたいな匂い。林間学校のあの匂いをもっと爽やかに薄めたみたいなかんじ
52
〜※4DX版かんそう〜
・MX4D版とは割と演出違う
・匂いしない 匂いしない
・ケツではなく背中と肩叩いてくれる
・夏油に刺されたとこしばらく抜いて貰えない。ずっと刺さってる
・赫のライト演出はない
・ずっと動いてる
・そよ風の演出がマジでリアル。え…ここは屋外……!?ってなる。特にOPは神
53
舞台挨拶レポ
・夏油「猿共のみなさんこんにちは」
・代車で運ばれて箱からオッパッピーしてくる(してない)榎木淳弥
・緒方さん「純愛だよのシーンは結婚式をイメージした。セリフも"結婚しよう"という気持ちを込めてた」
・花澤さん「五条先生の好きなセリフは"怖い怖い笑"」
2023年呪術2期決定
54
・司会「何か収録の裏話的なものを……」
中村さん・櫻井さん「……?🥺🥺(見つめ合う)」
↑色んな媒体で話尽くしてるのでもはや思い浮かばない
・司会「今までタスキかけて箱から出てきたことあります?」
榎木さん「無いです」
中村さん「僕だって無い」
55
五条「そういえば映画の台本が抽選で当たる企画があったって聞いたんだけど僕らの最後のセリフって……?」
夏油「載ってないんです😔」
五条「あ〜〜じゃあ僕らだけの会話ということで……」
↑うろ覚えだけどこんなん言ってて頭抱えた 親友の2人しか知らない会話しんどすぎる
56
中村さん「年明けに一年ズと観に行ったんですけど途中原作に無いシーンがあるじゃないですか。僕は流れを知ってますけど榎木くん達はそれを知らないので今この人達(1年ズ)どんな気持ちで見てるのかなって思ってました。
上映中『ねえいまどんな気持ち!?!』って聞けないので」
五条先生引率確定
57
榎木くん「箱から登場なんてまるでゴクモンキョ…………」
司会「」
花澤さん「」
緒方さん「」
中村さん「」
櫻井さん「」
榎木くん「……アッ……🤭」
58
一瞬会場が「え、、?これ言って大丈夫????」って心配そうな空気になるの不謹慎だけどめちゃくちゃ笑ってしまった アニメ勢に優しい
59
今日スタバのさくらラテ買ったら「これ頼むの初めてですか?」って言われてハイって答えたんだけど「これね、桜の枝描くの緊張するんですよ」「僕絵心ないので……あっ、、、いけ、、大丈夫……イケ!、!!ヨシヨシヨシ……(小声)✒️」
「今日イチ上手く描けました……☺️」って言われてとてもよかった
60
その後さくらのチョコフレーク乗せる作業で「スーー……いける……大丈夫……大丈夫……練習したから……」って呟いたあとサラサラ〜ってチョコ乗せて
「……開花しました☺️」って笑うのもとてもよかった
61
呪術本誌見た感想「親戚だ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………」
62
さとるの泣き声(ガチ)聞きたい人集合
2分32秒のところ↓
youtu.be/_CKN4hi4S6Y
64
戦闘で女の服が敗れた時サッと自分の上着を肩にかけてくれそうなジュツシ選手権
1位ナナミン
2位虎・イジチ
3位伏
最下位 5️⃣(安定)
65
実はアニ呪は全話通して2話が1番好きなんだけど、その理由は葬儀シーンでユジが指を飲み込むとき五が後進してさりげなく退路を確保&間違ってもスクナがメグミの所(別室)に行かないよう扉を庇う&飄々としつつ少しずつ手に力を込めて戦闘態勢に入ってる所があまりにも特級サマすぎて頭を抱え文字数
67
呪0って里香ちゃんが「好きな子と婚約しちゃうおませな女の子」くらいしか情報が開示されてないからどこかのタイミングで「実の両親は原因不明の死別&失踪」「祖母からは両親殺しの疑いで疎まれていた」「幼いながらに自分の容姿を自覚的。魔性の女」っていう不穏な経歴も全国民に教えて欲しい
68
精神を破壊して廃人にさせるタイプの簡易i領域に巻き込まれてしまった夢のはなし
ふと目を覚ますとそこは呪専で横を見ればショコ、サトル、それから夏がいて「エッ!?!」ってなる。サトルがうっさ、なに急にデケー声出すなよって小突いてくるんだけど夢はめちゃくちゃ動揺してる
69
昔とんでもないWebユメショに出会ったことがあって、文章も情景描写も丁寧だしただ甘いだけじゃなく厳しくて地獄の様な展開の中に砂糖を小さじ1杯加えるような文を書かれる方なんだけど特にヤバかったのは長編の1話ずつのタイトルを繋げてくと最終的に遺書が出来上がるっていう。わかるか?トぶぞ?
70
この新ビジュアルの左上にある手、カメラを向けてるヤガセン目線か?と思ったけどヤガセンそんなことする人じゃなさそうだし誰だ……と考えてふと思い出したんですが、懐玉・玉折編の最後って五の目覚めで終わりを迎えますよね、これもしかして、目隠しを左手の親指で捲りあげてる五の手……?
71
今気付いたけど電車から降りようとしてるの理子ちゃんと夏なんだね
未来行きの電車を降りて 「人生」というレールから外れた者達………構図考えた人鬼じゃん お布施させて
72
映画館で呪0だけを見て「無事にボスっぽいの倒せて万々歳じゃーん!笑」って満足してたライトなオタクが来年の深夜になんとなくテレビつけてたら呪2期が流れてそのまま見ていくうちに全ての真実を知りただの「観客」から「猿」になって行くのかと思うと……
73
榎木さん「呪術廻戦2期が懐玉・玉折だけで終わるとお思いですか?」
そういうことじゃん
これ、渋谷事変、いくじゃん
まさかとは思うけど来年の10月31日に五条封印するつもりか?
74
全24話で展開するなら無理ではなさそうよね、、、過去編だけだと単行本2巻分だから割とあっという間に終わってしまうし
マジで懐玉・玉折の始まりとなる夏(7.8月)〜五が封印される秋(10月)まで全然行けちまうんだよな……なんなら話数的にピッタリなのでは……?
75
ただでさえ呪0の公開をわざわざ12月24日にするほど時期に狙いを定める安心と信頼の呪術ですし……これほんとにハロウィンに封印されたら頭割れる