最近犬猫ばかり見てるのだけど、白柴で日本画の犬おった…かわよ
タブレットスタンドの誤った使い方 立ち作業の時すんごい楽
【個展のお知らせ】 #マツダケン 個展『和の拵え』 以下の通り、開催いたします。 ◼️2021年1月2日(日)-1月10日(月) ◼️米子しんまち天満屋 3階 美術画廊 (鳥取県米子市西福原2-1-10) ◼️ 1/2:午前9時30分~午後7時   1/3:午前10時~午後7時 1/4~:通常営業 #和の拵え
『幕開け』A4 (H297×W210mm) 水彩紙、水彩、ペン #マツダケン
『虎舞』F50 (H1,167×W610mm) 水彩紙、水彩、ペン、墨、金粉 個展『 #和の拵え』の表題作として2022年の干支である寅を描きました。 #マツダケン
【拡散希望・プレゼント企画】 アートワークとして採用頂きました東洋インキグループ様2022カレンダー(B2・非売品)を マツダケン直筆サイン入りで2名様にプレゼントいたします。 ご希望の方はフォロー&こちらのツイートをRT をお願いいたします。 締め切りは12/26(日)23:59まで #マツダケン
『風雪』P10(H410×W530mm) 水彩紙、水彩、ペン、墨 #マツダケン #和の拵え
『蒼座』P8 (H455×W380mm) 水彩紙、水彩、ペン、墨 #マツダケン #和の拵え
#2021年自分が選ぶ今年の1枚 大変さと出来上がりの納得感もこれかな
『小虎』F6 (H318×410mm) 水彩紙、水彩、ペン 次は寅年。 来年もよろしくお願いします。 #マツダケン #和の拵え
【展示告知】 2022/02/11-02/15 13:00-20:00(金・最終日17:00まで) 大阪中崎町にあるカフェギャラリーきのねにて池田早秋さん @_sakikeda との2人展「紡ぐ vol.02」を開催します。 個展終わって次の展示の告知!えらいね!!
『残夜』 H200×400mm 水彩紙、水彩、ペン #マツダケン #紡ぐvol2
上手に脱げた後のドヤ顔が可愛すぎてダメでした
『東天』 H200×400mm 水彩紙、水彩、ペン 横向きでご覧下さい。 #マツダケン #紡ぐvol2
『朝露』F3 H220×W273mm 水彩紙、水彩、ペン #マツダケン #紡ぐvol2
『赤空』F10 H455×W530mm 水彩紙、水彩、ペン 「しゃっくう」と読みます。ちなみに朝焼け。 お察しの通り某明治浪漫譚の登場人物から読み方を拝借しました。 #マツダケン #紡ぐvol2
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 動物と植物をメインにペンと水彩で 最近は新しいモチーフも頑張ってみてます