201
202
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダーバロンのスキルは《レモンエナジーアームズ》バナナアームズでは近接攻撃を得意とした近接特化型の攻撃を多く持つが、レモンアームズへとアームズチェンジすることで、遠距離攻撃も放つことができるように!
#仮面ライダーCF
203
発売を来週、12月7日に控え、もっと皆様に「仮面ライダー クライマックスファイターズ」の魅力をお伝えしたいと思い、今日から怒涛のツイッターラッシュを開始します!連日、たくさんの情報をお届けしていきますので、ぜひお見逃しなく!
#仮面ライダーCF
204
【開発のこだわり】
ドラグレッダーを生きている風に表現しつつ、ゲームに落とし込めるよう龍騎のスキル「ドラグレッダー召喚」は”龍騎を守る旋回”と”相手を攻める突進”の2種類をランダムで行うようにしました。
ドラグレッダーと息が合った攻撃ができたときは爽快、かつ強力です!
#仮面ライダーCF
205
206
【開発のこだわり】
仮面ライダーブレイドの必殺技にはラウズカードの演出が欠かせない!
新しいシリーズの本作になったタイミングでラウズカードのエフェクトを一新しました!
鮮明なエフェクトとなり、よりブレイドらしく戦うことができます!
#仮面ライダーCF
207
【開発のこだわり】
生誕30周年を記念して電撃参戦した仮面ライダーブラック!
超必殺技はライダーパンチからのライダーキック!
ライダーパンチがあたれば、カットインが入り、ライダーキックへ続きます!
少しヒットさせるのが難しいですが、ブラックらしい必殺技になっています!
#仮面ライダーCF
208
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダーブレイブのスキルは「ファンタジーゲーマー レベル50でのホーミング攻撃」
亜空間からバグスターウイルスを模したミサイルを多数発射し、
ロックオンしているいないにかかわらず複数の相手にホーミング攻撃をしかける。
#仮面ライダーCF
209
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダーバースのスキルは「ブレストキャノン」による強力な攻撃。
必殺技の発動にはセルメダルに見立てたスキルゲージを消費するため、
自分でミルク缶からセルメダルを取り出し補充!補充して撃って、補充して撃つ!!! #仮面ライダーCF
210
【開発のこだわり】
ファイズはアクセルフォームへのフォームチェンジシーンの演出を入れました!
胸のパーツが開き、アクセルフォームへとフォームチェンジします!
マッハやカブトなど、高速移動が可能な他の仮面ライダーたちとの対決もお楽しみに!
#仮面ライダーCF
211
【開発のこだわり】
スキルのバトンタッチでサイクロンジョーカーとファングジョーカーを交代する時、
翔太郎とフィリップ、台詞を言っているほうの目が光ります!
仮面ライダーWの番組で印象的だったので、Wらしさをアップさせるために実装しました!
#仮面ライダーCF
212
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダーマッハはスキル「ズーットマッハー」で高速移動が可能。
ヒットマッハーマガールは曲がる銃弾を撃つことができるため、
地形を利用すれば相手に見つからず、ダメージを与えられる。
スキルと合わせて使えば相手に近寄ることなく戦うことも。
#仮面ライダーCF
213
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダーキバのスキルは「ダークネスムーンブレイク」。
スキルを発動すると、ドガバキフォームで連撃を加えた後、ダークネスムーンブレイクを放つ。
発生の早いガード不能攻撃なので、ガード中の相手には非常に有用なスキルとなる。
#仮面ライダーCF
214
【開発のこだわり】
鎧武は極アームズにあのアームズウエポンを空中に出現させ、相手に向けて射出する技を実装!ほかにも新たな技を実装しています!
また、ボイスはもちろん佐野岳さんです!新規収録です!!!
新規収録情報は、また後ほどお伝え予定なので、お楽しみに!
#仮面ライダーCF
215
仮面ライダー クライマックスファイターズでは特定の仮面ライダーがタッグを組むと、特別な掛け合いが!
本日は特別に鎧武とバロンの2人がタッグを組んだときの掛け合いボイスをお届けします!
対戦を楽しんでいただきたいのはもちろんですが、特別な掛け合いも探してみてください!
#仮面ライダーCF
216
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダーウィザードのスキルは「オールドラゴン」。
羽ばたきアクションで大空を滑空し、相手の頭上へたどり着けば、
上空から一方的に攻撃を行うことができる。
#仮面ライダーCF
217
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダーメテオのスキルは「青い流星」。
ボタンを押している間、あらゆる攻撃に対して無敵状態の青い流星となり移動することができるため、
ピンチの場面や相手の得意な場面から逃れることができる。
#仮面ライダーCF
218
【開発のこだわり】
仮面ライダービーストはセイバーストライクを実装!
もちろんダイスの出目に応じて威力が変わります!
マントを使った必殺技も一新していますので、ご期待ください!
#仮面ライダーCF
219
【開発のこだわり】
ドライブらしさを出すためにトレーラービッグインパクトを放つとタイプトライドロンからタイプスピードへと戻るという仕様になっています。超必殺技を放った後、残りのエボリューションバーストゲージが維持されるというドライブだけの特徴です!
#仮面ライダーCF
220
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダードライブのスキルは「タイプフォーミュラ」。
発動中は移動速度が上昇するほか、必殺技も変化する。
また、”タイヤコウカン”による多彩な攻撃を持ち、通常攻撃のコンボを組み替えることができる。
#仮面ライダーCF
221
【仮面ライダースキル紹介】
アクセルのスキルは「パワースロットル」。
スキルボタン押下でベルトの「パワースロットル」を捻り、アクセルメモリの力を引き出していく。
ゲージが満タンになるとヒートアップ状態となり、攻撃力・防御力が上昇するほか、必殺技性能も強化される。
#仮面ライダーCF
222
バトライド・ウォー シリーズには未登場の「仮面ライダーゴースト ムゲン魂」はヨロコビストリームやイカリスラッシュなどの必殺技で戦います!
発売まであと少し!ぜひお楽しみにお待ちください!
#仮面ライダーCF
223
【仮面ライダースキル紹介】
仮面ライダービーストのスキルは「ドルフィマント」による回復。
タッグバトルの際は味方も回復するため、非常に重宝される。
またカメレオマントにより、自身の姿を透明化させることができ、相手からロックオンを受けなくなる。
#仮面ライダーCF
224
【仮面ライダースキル紹介】
フォーゼのスキルは「ライダー超電磁ボンバー」。マグネットステイツによる強力な一撃。
また、フォーゼは「ガス噴射」による縦への移動と「ロケット飛行」による横への移動が可能であり、空中を自在に飛び回ることができる。
#仮面ライダーCF
225
オフライン1人用モードには、チュートリアルも含めて全部で100ミッションある「ミッション」モードがあります!
ミッション開始前には仮面ライダーたちがテキスト掛け合いを行います!それぞれの共通点などから考えたテキスト掛け合いなどもありますので、こちらもお楽しみに!
#仮面ライダーCF