やいちゃん(@picoyai)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
あたしも昨日の開会式見て、こんな気分だった。山田紳さん、ナイス❣ それに、あの人数見てちょっと震えた。200カ国以上から10000人以上の選手団が来日して選手村にいるんだもん。いつクラスター化しても、いつ変異株が現れても、全然おかしくないよね……😭
77
どうして熊谷現知事ではなく森田前知事と昼食して、オリンピックへの意欲なんか見せているの? ガースー、暇なん? asahi.com/articles/ASP5F…
78
この不快CM、さっそくニュースになってる。今夜の報ステで取り上げてほしい。 tokyo-np.co.jp/article/93358
79
怖い写真😰 国民の生命を守るのがあなたのいちばんの役目なら、東京五輪の中止をIOCと直談判するのが役目だと思うわ。今なら、世界中の人が納得すると思う。誰も日本に行きたくないだろうし。 #東京五輪は中止にすべき
80
しかも決死隊が命がけで栓を開けに行った1、2号機のベント配管が、根元で途切れていたという東電クオリティ。映画を作った当時はわかっていなかったかもしれないけど、いま観ると震えるわ。東電の杜撰な工事のせいで、決死隊、本当に死ぬところだったよね。
81
陽性なのに入院できず、自宅や療養施設で亡くなる人が増えていることに「精一杯やっている」という答弁。あのさ〜「精一杯やっている」「休みも取っていない」そんな答弁はもういいわ。具体的な支援策とその予算について答弁しちくれ!
82
ペットボトルで持ち帰って東京湾に流して「痛みの分かち合い」をすることがトリチウム入り放出水の安全性を訴える方法? この元毎日新聞記者、何者? ーーーーーーーー 福島の海洋放出水をみなで持ち帰る「放出水シェア運動」を展開しよう - 原子力産業新聞 go.shr.lc/3hsJC9M
83
「いかなる処分も行いません」じゃなかったん? うそつき!!!!! #海洋放出は許されません
84
自民党では「原発の新増設・建て替えを推進する議員連盟」が発足し、稲田朋美氏が会長、安倍晋三氏が顧問に就任した。会場にはなぜか櫻井よしこ氏の姿が…。「原発が低廉で安定的な電力ではないことこそ厳然たる事実」なんだけど、化石脳の人たちには理解できないらしい。
85
タマゲた〜! 発言は政府見解に沿ったもので、共産党は度々否定しているだって。バッカじゃないの。 綱領にないデマを流布したことへの謝罪なし! さらに否定されているデマの流布! もう、これ、番組打ち切りでいいのでは。 #八代弁護士の降板を求めます twitter.com/I_hate_camp/st…
86
質問に答えないオリンピック担当相と、「オリンピック担当相が答えたとおり」と答える総理。
87
菅が「事実じゃないでしょうか」と言う度に、「事実じゃねぇよ!」の合唱が、全国から聴こえるようだわ。
88
都内では自宅療養者が2万人を超え医療崩壊。広島では豪雨災害の危険がある大雨特別警報発令中。 そんな中「閣僚の靖国参拝」という最も不要な外出を行ったニシムラ。辞職してもらいたい。 #Tohyo2021 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
90
なぜ、高齢者の接種が終わらないことが可笑しいのか。笑顔が怖い。戦慄が走る。 #オリンピックより国民の命を守れ twitter.com/konishihiroyuk…
91
この記事を1面に持ってくる東京新聞♡ これが報道の責務(挟持)なのよね。いつもありがとう♡ さ、他に有識者会議提言の記事を載せている新聞はどこかな。
92
森まさこ登場。「総理から愚直な答えを聴きたい」と述べて場内から笑い。愚直って人に向かって言うなよ。
93
ヒロポン入りのチョコを食べさせられ、高揚感の中、敵機に突っ込まされた特攻隊員。現実は『永遠の0』の美談とはかなり違うらしい。 nordot.app/79876754770632…
94
東電から原発事業者としての資格を取り上げて!!!
95
大澤さんの「大勝しました」ツイートに関して、伊藤さんの弁護士さんの解説が正論過ぎた。 「損害賠償とツイートの削除を請求して、その両方が認められている。普通に考えてこちらが勝訴」
96
佐賀で名簿書き写しバイトに参加した女性に、リコール事務局関係者数人の写真を見せると「この人です」と証言😱 誰なん? news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
97
トヨタからも非難され、用意してきた謝罪文を読み上げる河村市長。読み上げ謝罪も不誠実だってこと、どうしてわからないのかな。
98
あらあら。山口敬之氏への逮捕状の執行を土壇場で止めた有名な事件が、プロフィールから抜けていますよ〜。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
99
まあ、当然そうなるよね。 mainichi.jp/articles/20210…