岸本聡子 Satoko Kishimoto(@satokokishimoto)さんの人気ツイート(いいね順)

51
#杉並選挙選 がいよいよ始まった。杉並新時代、対話の区政を前に進めよう。 主権者がちからを持っている。 4月23日は #主権者が主役の日 #杉並は止まらない決めるのは私たち #岸本聡子 twitter.com/may_supporters…
52
久しぶりの穏やかな土曜日、ぽかぽかの西荻をゆっくり歩きました。#杉並区 の掲示板にポスターを発見。その隣には #花咲かせ隊 ボランティアの方々が植えたきれいなお花。古民家の素敵なギャラリーでは絵本作家さんたちによる #おうち市 にふらり。小さな発見いっぱいの歩いて楽しい街。 #岸本聡子
53
きたる4.23の #杉並区議会選挙 投票率を上げたい、その一心で #岸本聡子#杉並区 各駅で #ひとり街宣 を始めます。スタートは明日4月4日、西荻窪18:00~(4/14までの平日夕方)。ひとりはりきって立つ区長に声かけてくださいね。 @satokokishi2022 #岸本聡子ひとり街宣 twitter.com/satokokishi202…
54
若者と政治を結ぶ @dotjp0214 のインタビューです。#杉並区長 になって感じた杉並区の課題は?ー生活と政治の距離が遠すぎます。私たちの主権者としての権利は息を吸うくらい大事だと思っていますが、民主主義は戦い続けなければすり減っていく。 #岸本聡子 dot-jp.or.jp/column/japanpr…
55
#杉並区議会 2日目が終了。答弁検討を終え帰宅したところ、郵便ポストに広報すぎなみが入っていてうれしい。今号は区内全世帯に配布しています。ぜひご覧ください。新人議員さんの奮闘と活躍は新鮮なだけでなく、目を見張るものがあります。たくさんの区民の傍聴もありがとうございます。 #岸本聡子
56
大きなビジョンを持ちながら、今日の課題であるコロナ感染症対策にしっかりと向き合います。必要な人に迅速に医療を届けるために。医療従事者や職員のみなさんの懸命な仕事と努力に最大の敬意をこめて。明日からも気を引き締めてがんばります。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
57
3時間にわたる #杉並区 の(仮称)コミュニティふらっと本天沼の第二回説明会が終わりました。足元も寒い中130人が参加されました。住民と今まで施設で働いてきた方の参加で懇談会を継続的に行います。小さなお子さんのいる方がこのような機会に参加しやすいよう保育サービスも検討したい。 #岸本聡子
58
#杉並区のまちづくり基本方針 説明会@西荻窪からたった今帰ってきた。30分延長しての2時間半、ご参加いただいた皆さんありがとうございます。やはり熱かった!骨子案、説明会、パブコメ、さとことブレストなど、たくさんの対話でのご意見を積み上げ、区民の皆さんにフィードバックします。#岸本聡子
59
7回地域での #杉並区のまちづくり基本方針 説明会。先週は高円寺と阿佐ヶ谷に参加しました。ご参加ありがとうございます。この間、行政職員の「丁寧に説明しているのに」と、住民の「言っても聞いてもらえない」の不幸せな関係性をどう変えていけるのだろうとずっと考えています。<続く> #岸本聡子
60
「チリは新自由主義が生まれた場所であるが、その墓場にすることだってできる」南米チリの35歳の新大統領ガブリエル・ボリッチの言葉。彼は高等教育の無償化を求めた2011年の大規模な学生運動のリーダーの一人。同世代(30代)7人が大臣に抜擢された。 World Voice newsweekjapan.jp/worldvoice/kis…
61
#東日本大震災から12年 犠牲になられた方への哀悼の意を表します。今でも原発事故で避難されている方が全国に3万人いらっしゃいます。エネルギーと食料を外部に依存する大都市で、地域自立型の再生エネルギーのあり方を自治体から 改めて考えたい。 #岸本聡子
62
今日の西荻窪の道路とまちづくりを考える対話ワークショップ「さとことブレスト」は、4回目を迎えました。公共区間、人中心のまちづくり、西荻らしさ、空きスペースでの社会実験、様々なアイディアは地域の知見と専門性に裏付けられ、唸ります。参加者は違うのに毎回進化していく気がする。♯岸本聡子
63
年の瀬ですね。連日、説明会などで区民の皆さんと直接対話しています。火曜日は20-40代の参加者と。第4回 高円寺の道路とまちづくり「さとことブレスト」でした。人数が少なかったので深い議論ができました。忙しい盛りの世代の意見と発想は貴重です。 #岸本聡子 #対話から始まるみんなの杉並
64
法人税を下げ続けて、大企業や裕福層の脱税を見逃して、みんなに課税の消費税を増やした上に、コロナで大打撃の中小企業、個人事業主、フリーランスにインボイス課税😡 区長は杉並の文化と豊かさを作っている人たちを守らなくちゃ。 杉並を国に物申す #恐れぬ自治体#杉並区長選公開討論会 twitter.com/peyoungmaki/st…
65
#中川幹太 #上越市長 が杉並区役所に会いに来てくれました。私たちが若かりし頃、共に環境活動をやっていた懐かしい友人です。人口減少の危機感、地域の自然資源、人と技術を守り育てながら、新しい産業や技術を果敢に取り入れるリーダーシップなど刺激的な会話でした。#岸本聡子
66
安倍元首相の襲撃事件に大きな衝撃を受けています。直近で選挙戦をたたかった立場として、また一人の市民として、このような暴力は許せるものではありません。民主主義を一歩も後退させないよう、冷静な分析と言論の場を確保したいと思います。安倍元首相のご回復を心よりお祈りします。
67
#杉並区議選 ドラフト会議、最後の最後まで進化している。杉並在ジャーナリスト畠山理仁氏の渾身の、全候補者69人のインタビュー動画もリンクされている。政策だけでなく人柄も伝わってくる。まだまだ時間はあります。自分の推しを見つけてください。 @hatakezo #岸本聡子 suginamidevo.com twitter.com/hatakezo/statu…
68
「杉並区パートナーシップ制度」骨子案について、一人でも多くの方からご意見をお待ちしています。説明会は区役所にて12月18日と22日に行います。杉並区で生きやすく、幸せを感じる人が一人でも増えるよう、この制度をいっしょにつくり、育てたいと思います。#岸本聡子 twitter.com/suginami_koho/…
69
本日、第二回定例会が終了。#杉並区 の中小事業者1万9000の光熱費高騰の支援を含む補正予算約22億円が可決されました。その中には、こどもの権利条例に向けた審議会の設置やこども食堂の支援も含まれます。可決されたすべての議案と議員の賛否はこちらです。 #岸本聡子 city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/…
70
杉並区議会は本日15日の本会議にて、総額2107億円の新年度一般会計予算案をはじめ、パートナーシップ条例案などを賛成多数で可決しました。会期中、真摯な議論をしてくださった各会派の皆様、また傍聴やインターネットでの視聴をしてくださった区民の皆様に改めて御礼申し上げます。#岸本聡子
71
街へ! 今日です。お天気よくなり桜も見れそうですね。 #杉並区 議会(第一回定例会)が終わり、予算が可決しました。 #岸本聡子 が区民の皆様に区政・区議会の報告を行う街宣です。 11:30~12:00 下井草駅 西友前(西武線) 12:45~13:30 高円寺駅 南口(JR) 14:15~14:45 永福町駅 北口(井の頭線)
72
#杉並区 には中・高生が主役の児童館 #ゆう杉並 がある。25年前、中・高生自らが設計に参画し創ったその精神を今に引き継ぐ運営委員の皆さんが私を訪ね、自主的な活動について話してくた。#子どもの権利条約 にある意見表明権を体現している。 #岸本聡子
73
#岸本聡子ひとり街宣 @3LH4EH さんによる直撃インタビュー@西荻。杉並区長のひとり街宣の目的 youtube.com/watch?v=nZGOMz… 「一心に投票率を上げたい。選挙と選挙の間に対話の政治、行政を作っていけるか、それが自分の挑戦。それを作っていってこそ、選挙にいく意味が生活の中で実感できる」 #岸本聡子
74
朝一番ですばらしい記事に出会い、力をもらいました。@hamakoto @MTaniguchi14 @CALL4_Jp @momokonojo 社会を変える“武器”としての「公共訴訟」 声なき声を社会に反映させる仕組みを dot.asahi.com/aera/202306290… @dot_asahi_pubより
75
奈良女子大学教授の中山 徹先生と月刊『住民と自治』 で対談した記事が公開に。 #杉並区 はじめ多くの自治体職員に届いてほしい。 直営か民営かといったシンプルな分け方ではなく、「公益は何か」をそれぞれの自治体・地域で議論したうえで線引きするべき jichiken.jp/article/0323/ #岸本聡子