金ノ玉虫(@kin_tama55)さんの人気ツイート(古い順)

1
ビエー買えた~!ロミオとアルフレド買えたーー!!!!2人で138円(税込)てことは1人あたり69円???アルフレド69円とか今まで売買された中で最安値では…?
2
ロミオとアルフレドのカルピス~~~~!!
3
ロミ空時代の男性下着について一時期調べてたんだけど、時代的&身分的にアルフレドは貴族時代は膝上までのドロワーズ、ロミオはフルチンに直接ズボンのスタイルだったという個人的見解に達したのだった
4
ロミオのシャツが尻が隠れるくらい長い→当時はシャツをパンツ代わりにしてズボンの中に入れ込んで履くのは普通だった→つまりロミオくんはフルチン(超適当三段論法)
5
貴族時代のアルフレドの下着は手首から足首まで覆う形のユニオンスーツという選択肢もあり、これだと排泄用に尻に大きい穴が開いてるからめっちゃラッキースケベで最高なんだけど時代的にはまだドロワーズじゃないかと思われ…
6
没ネームとか途中でやめた原稿とか色んなジャンルのがあるんだけど、三平くんのこれはホントその中でも群をぬいてヒドい…(割と気に入ってる)
7
矢口先生の「マタギ列伝」は師匠のセックスを連日見せつけられる阿仁マタギの三四郎とか一人前のマタギになる儀式で皆の前でチンポしごかれる童貞マタギが見れるので大変スケベ素晴らしいです
8
勃起チンポに燃えた薪をブラ下げて踊り狂う「クライドリ」の儀式などのマタギの秘儀は戦後の聞き取り調査でその詳細が知られる様になり、それらを纏めた本の中の一冊が1969年発行の武藤鉄城著「秋田マタギ聞書」…数年前にフォロワさんから頂いた面白くて貴重なマタギ資料本です
9
らくがき:モブおじさんと息子
10
らくがき:ロミオの青い空の原作「黒い兄弟」より 誓いの儀式と称してロミオにだけ接吻するアルフレドに仲間から大ブーイングが起こるこのシーンをアニメでも観たかったぞ…
11
ロミオにキスした後、皆からの嫉妬クレームに応じるアルフレドがまた清々しい(原作「黒い兄弟」より) この台詞を「アルフレドがさりげなく言いました」とかさりげなく書いてる原作…
12
らくがき:モブおじさんと息子2
13
【新刊(全年齢向)】こんな感じの本が出ます。よろしくお願いします 【虎の穴】toranoana.jp/mailorder/arti… 【Pixiv詳細】pixiv.net/member_illust.…
14
味っ子公式アカウントに陽一と劉虎峰の全裸イデオン画やスケベツイートを捕捉され、大変申し訳ございませんと土下座しながらも公式アカウントのユーザーIDが「味っ子ショタ」(ajikko_shota30)である事に動揺を禁じ得ない
15
この「ヤオイの星」は本にする予定のネームを色々削ってらくがき漫画に落とし込んだら結果的に簡潔に完結したパターン
16
この鉄郎とミャウダーのらくがき漫画は自分でも気に入ってるしミャウダーのチンポコは色々凄そうだと今でも思っている
17
真剣に考えたけどやっぱりスラム街時代の鉄郎くんスケベな雰囲気ムンムンに出してるから淫売して生きてきたとしか考えられない
18
劇場版999は「最底辺のスラム街から身寄りのないショタを拉致しては売り飛ばしてきた人買いのプロ(メーテル)が、今回はうっかり商品(鉄郎)に惚れちゃって…!?🔪❤️」っていう人身売買暗黒童話が青春の幻影に彩られて美しく完結するお話😇
19
らくがき漫画:ハーロックと鉄郎(劇場版999)
20
酒場ネタ3年前に描いた女子会Verもあった
21
おまけらくがきが大変ヒドい
22
なんか色々書いてあるな~て久しぶりに見返したら笑ってしまった
23
らくがき:83年のドリフのコント「ブリーフVSサルマタ」を観ながら、松本先生の男キャラは基本サルマタを履いているんだよなあということをつらつら考えていた
24
何度でも言うけどジュリーは1975年のTBSドラマ「悪魔のようなあいつ」での、ホモのヤクザに愛されながら淫売して暮らす3億円事件の犯人役が退廃的で淫靡で最高に美しい😇暴力とレイプと青春と禁断の同性愛をこれでもかと見せつけられてめちゃくちゃ圧倒される
25
らくがき:鉄郎の細い腰が好き