ファイター(@KotaMaltaT)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
研修医救急車問題で、当該病院に電話をかけるのはおやめください。 コロナ関係なく医療逼迫が起きる冬です... あなたの電話によって、受診相談電話が繋がらなくなります... 誰かの命を奪うことになるかもしれません...
252
嘘しか言わないこいつを誰かとめてくれ。 (スパムブロック済)
253
成人式で、もし飲みすぎてしまった時は... 下記に当てはまる場合は、受診が必要です。 (1)大きないびきをかいている (2)痛み刺激に反応しない (3)体が冷たくなっている (4)呼吸状態が不安定 (5)頭を打っている可能性がある そして回復体位を思い出してください。
254
【医療系面白コメディアン伊藤隼也さんについて】 自分に都合の悪いリプライが飛んでくると「まずは名乗るのが社会人として当然のことだ!」とおっしゃる医療系面白コメディアンの伊藤隼也さんですが、伊藤隼也という名前は芸名なんですね!初めて知りました! #本名は伊藤良一
255
「陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫」というニュース ✅御高齢の方に会わない。 ✅御高齢の方は外出しない。 ✅御高齢の方と住んでいる方も外出しない。 思っているよりも「死はすぐそこ」にあります。年末年始は後悔しない行動を。
256
いくらなんでも急性アルコール中毒搬送多すぎですね... そろそろアルコール免許制にしましょうよ...
257
コロナに対応している医療従事者も人間であり、それぞれの人生があります。コロナ専門病院の従業員にそれ相応の給与が支払われないならば、医療崩壊すれば良いと思います。ものすごく過激なことを言ってすみません。「多数を助けるためには少数の犠牲は仕方ない」といった考え方は好きじゃないです。
258
医療広告ガイドラインをガン無視しまくっている激ヤバクリニックを見つけてしまい、なんとも言えない気持ちになっている。 クリニック選びにおいて、医療ガイドラインを遵守しているかどうかはとても大事です。誠実さの有無がわかりますからね。
259
これが厚生労働大臣だった国があるらしい。
260
「漢方ダイエットをおこなっている女性の電解質異常入院」とかよくあるからやめとけ。 あと、大して痩せないから。 インスタグラマーの懐に入るだけだから。
261
濃厚接触者の定義を変えざるを得ないほどの感染力を持つデルタ株。 当然家庭内感染も増えています。一家全滅家庭とかもありますからね...十分お気をつけください。 「これまで大丈夫だったから大丈夫」は通用しません。
262
コロナが流行る前の私のツイートです。 「治療の方針決定及び予後に寄与しない検査は基本的に意味がない」 医療業界では当然の事なのです。 コロナ患者数の隠蔽をするために、我々は検査をしないわけではない。 検査は必要な時にするものです。(行政がクラスターを追いたい時は別の話) twitter.com/KotaMaltaT/sta…
263
「ワクチンはいつまでにどれだけの人が打てるのか。」 「何割の人が打ったらどこまでの行動を解禁するのか。」 政治家の人には、はっきりとした道筋を示して欲しい。 あと2-3年くらい自粛を継続させるつもりなんでしょうか?
264
なんでこの人嬉しそうなんだろう。医療ジャーナリストって本当にロクなのがいない。 おこ!
265
👨‍⚕️👩‍⚕️🆖📺 見て!まともな医師達が「自分は専門外だから」と言ってメディア出演を控えてるよ ₍₍⁽⁽🦹‍♀️👨‍⚕️📺₎₎⁾⁾ 結果しょうもない医師たちがメディア出演して、国民の不安を煽っちゃった。あーあ。
266
様々な要因からどこの病院も満床が近付いています。 ・心筋梗塞などの血管イベントが増える冬であること。 ・コロナ患者用に病棟を一部確保していること。 ・出歩く人が増え、骨折が増えていること。 病気にならないように気を付けていただけると助かります!よろしくお願いいたします!!
267
感染対策をしてくださる方々。 ワクチンを打ってくださる方々。 陽性になった時に然るべき行動をしてくださる方々。 みんなが日本を救うヒーローなんですよね。
268
コロナ陽性患者さんを診る病院 発熱患者さんを診る病院 非発熱患者さんを診る病院 しっかり分けた方が合理的なのは明白。そして、危険に応じてしっかり手当てをつける。 全員が全員リスクを平等に背負う事がリスクです。 「恐れるな 怯むな 逃げるな 立ち向かえ」なんて思考停止はやめよ。
269
画像は参考画像です。当然個人情報の観点から、実際の患者さんの画像をネットにあげることはできません。 この画像と似たような肺炎像の方でも自宅待機になっていますので、皆さま十分にお気をつけください。
270
半径2m以内に人が入り得ない場所(特に野外)では、「今マスクを装着する意味があるかないか」をご自身で一度考えてみてください。 熱中症の救急搬送増えています。 何事もバランス。熱中症になる確率とコロナに感染する確率(及び周りに感染させてしまう確率)を天秤にかけて行動して頂きたいです。
271
「銀座のクリニックでイベルメクチンを処方してもらいました!」という方がいらっしゃったので、 『銀座・イベルメクチン』で検索をかけたところ、かなりたくさんのクリニックがヒットしました。 情弱ビジネスで食べる飯は美味しいかい?☺️
272
整形外科オペにおいて、かなりの力をかけても骨はびくともしません。世の中の骨盤矯正はほぼ嘘です。しみけんさんの言っている骨盤の開閉も嘘です。 (周りの筋肉を鍛えることで姿勢を良くして、骨盤そのものの角度を正常にするという理論なら分からなくもない。骨盤矯正?できるのは筋トレだけ。)
273
PCRの感度が100%だと言っている人がいて、頭が痛くなってきた、、、 全身を切り刻んで全てPCRしたら100%に近づくと思うので、やってみたらいいと思います、、、 検体採取が喀痰や鼻咽頭ぬぐい液である限り、感度は30-70%程度のままでしょう。ウイルスが取れる時と取れない時がありますからね、、、
274
コロナのような急性疾患を恐れて行動する人は多い。しかし、子宮頸癌のような慢性疾患を恐れて行動する人は少ない。 どちらも死に直結する疾患なのに。 起こりうる未来を予想できれば、あなたの健康寿命を伸びるでしょう。 科学的根拠のある対策はしっかり講じていきたいですね。
275
聖路加という日本のエース病院が、正しくPCR検査運用してくださっているのが、本当にうれしいですね。 twitter.com/yunishio/statu…