426
電話をかけてから来院してくださる患者さんには感謝しかないです。
そういった患者さんの心遣いが、感染の拡大を減らすのだと思います。
427
コロナ診療において、医者はまだマシなんですよね。
患者さんと最も接触する立場である「看護師」の方々のリスクは、計り知れないです。
日本の政府及び国民の皆様には、どうか医療スタッフの事を大切に考えて欲しいです。
#わいは無敵だから大丈夫
428
放射線関係の仕事には放射線手当がつきます。
コロナ関係の仕事にはコロナ手当はつきません。
手に入るものは「やりがい」と「濃厚接触者という肩書き」です。
429
僕はたとえ診療時間が長くなったとしても、「必要のない検査はせずに、説明して理解していただく」「必要のない薬の処方はせずに、やるべき事を説明する」を心がけています。
長期的に見れば、患者さんの質(医療への理解度という意味)の向上は、診療時間の短縮に繋がる、と考えているからです。
431
本日はコロナ発熱外来を担当しておりました。
強く感じた事は「患者さんも我々医療者同様、疲弊している」という事。
症状があれば、日常生活において周りから白い目で見られる。病院ではコロナ疑いとして対応される。
症状からくる不安と周囲からの圧力。
なんとかこの状況を打開できないものか。
432
医師国家試験を合格された方に伝えたい事は1つです。
「患者さんにタメ語を絶対に使わない事」
礼儀が一番大事。これできていないやつは何をやらせてもダメ。
あとは好きにやればよいと思います!
433
コロナ報道においてわかった
三大信頼性が不確かな肩書き
「医学博士」
「感染症に詳しい」
「医療研究所ガバナンス研究所理事長」
434
不要不急の会合は避けろとあれだけ国が指針を出しているにも関わらず、急性アルコール中毒で運ばれてくる不届き者には、❤️手厚い医療❤️を行うので、皆様お酒の飲み過ぎにはご注意ください
435
結局上手にコロナ対策できていている国は日本だなぁと思うのですが、皆様いかがでしょう。
437
月曜日からも、初診外来及び救急外来のコロナウイルス疑いは、全例私コンサルで私がみます。
気をつけている事は、コロナウイルスバイアスによって、他の怖い疾患を見落とさないこと。
こう言う時だからこそ冷静に。科学的根拠に基いた医療を提供したいですね。
438
研修医がコロナ感染。
研修医の仕事場は、初診外来や救急外来など、感染リスクのとても高い場所。感染防護を気をつけていてもなかなか難しい。
だけど、誰かがやらないといけない事ですから...
440
最もお気に入りの飲食店に昨日行ったわけですが、やはりコロナの影響で大赤字、経営難とのこと。
自粛しすぎも問題ですね。
最終的なアウトカムは国民全体の幸福。「コロナウイルスを抑え込んだ代わりに様々なものを失った」では、本末転倒ですよね。バランス感覚を大事にしていきたいものです。
443
1人診察したらアルコール消毒。1人回診したらアルコール消毒。カルテを打つためにパソコン1回触ったらアルコール消毒。
アルコール消毒は医療者にとって、とても大事なことです。
皆様の生活の中にも、是非落とし込んでいただけたらと思います。
444
感度と特異度もわからないようなヤブ医者が、医師の代表としてテレビに出ている現状をただただ嘆くばかり。
絶対に一石を投じてやる。
446
インフルエンザ患者が例年より数百万人も少ない件。
手洗いうがいマスクを徹底するだけでこんなにも減らせるのだと驚いています。
447
「安倍やめろ」がトレンドだが、だれがやっても多分こんな感じの結末だったでしょ。
とりあえず厚生労働省大臣は医師免許保持、公衆衛生博士を条件にしよ。
448
救急外来には「テレビでたくさん怖い事を知ってしまったので、コロナウイルスが心配です」という患者さんが数多くいらっしゃいます。
患者さんに一切罪は無いので、丁寧に時間をかけてお話をしています。そして一緒にアルコール消毒をします。患者さんが納得して帰っていく姿が嬉しいです。
449
とりあえずコロナウイルスについて正しい知識をつけたいなら、テレビを捨てるところから始めると良いと思われる。そして厚生労働省のQ&Aを読むと良いと思う。
450
「国民の感情を抑えるため検査をすべき」という短絡的な考え方は、将来もっと怖い感染症が出てきた際の日本崩壊を助長すると考えています。前例を作ってはだめです。
今すべきは、正しい知識を国民に知らせる事です。
「感情で動く日本人」からの脱却チャンスは、今まさにこのタイミングなのです。