やぎり(@yagiri_pg)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ジオメトリシェーダーで触手を作りました!全ポリゴン座標をゼロから毎フレーム計算しています。 #VRChat
2
テキストチャットができるワールド、「Text Chat(BETA)」を公開しました。テキストチャットをしたい際にどうぞ!デスクトップの場合三人称視点に切り替えられます。 #VRChat #VRChat_world紹介
3
VRChatのUdon製ゲームワールド、「Booster Soccer」を公開しました!多人数で対戦できる、空中戦サッカーです。 #VRChat #VRChat_world紹介 #MadeWithUdon
4
ペンのマテリアルに適用すると、グリッド状にボクセルが描画できるシェーダー「VoxelPenShader」をBoothで販売開始しました!ワールドに設置するペンや、アバターに仕込むペンへの適用を想定しています。テクスチャも指定可能です。 yagiri.booth.pm/items/1827647 #booth_pm #VRChat
5
Udonで空中戦闘システム作ってみた! #VRChat #MadeWithUdon
6
ペンに適用すると草を生やせるシェーダーをBoothで販売開始しました!草を生やしたくなった時にどうぞ! yagiri.booth.pm/items/1827644 #booth_pm #VRChat
7
VRChat向けのGPUパーティクルアクセサリ3種類をBoothで販売再開しました!プレハブを配置すればそのまま使えて、大きさや色も調整可能です。yagiri.booth.pm #booth_pm #VRChat
8
ジオメトリシェーダでの立方体生成とレイトレーシング組み合わせて軽量なある程度相互反射する球作った! #VRChat
9
触れた部分が消える鏡作ってみた! #VRChat
10
プロシージャル枯山水作ってみた! #VRChat
11
ワールド「Lunar Plants」Community Labにパブリッシュしました!一面に花が咲いているワールドです。中央の花園に入ると花が舞い上がります。 #VRChat #VRChat_world紹介
12
三角関数をいい感じに組み合わせて球上軌道GPUパーティクル作った #Unity
13
ワールド「Infinite Boxes」Public化しました!無限遠に広がるBoxの世界です。 鈴で世界に干渉できます。 #VRChat #VRChat_world紹介
14
ワールド「Glory Lake」Public化しました!魚が群生する退廃的な雰囲気のワールドです。魚にエサやりもできます。 #VRChat #VRChat_world紹介
15
魚にエサをやれる機構作った #VRChat
16
3次元座標に応じて模様を付けるマテリアルをBoothで販売開始しました!適用するとアニメーションする模様を付けられます。グラデーションやサイズなど各種パラメータも設定可能です。yagiri.booth.pm/items/1220956 #booth_pm #VRChat
17
草刈りワールド「Just Cutting Grass」public化しました!無限に生えてくる草を刈って遊べます。ストレス発散などにどうぞ! #VRChat_world紹介 #VRChat
18
ブタジエンさん( @butadiene121 )の雪シェーダー応用して草刈り機構作った #VRChat
19
ジオメトリシェーダーで草を生やしてみた! #VRChat
20
VRChat向けのGPUパーティクルアクセサリ3種類をBoothで販売開始しました!プレハブを配置すればそのまま使えて、大きさや色も調整可能です。各500円です。 yagiri.booth.pm #booth_pm #VRChat
21
ボクセル化機構作った #VRChat
22
3Dセルオートマトンをレイマーチングで描画 #Unity
23
「DXライブラリで学ぶC++」をGitHubに公開しました.DXライブラリでSTGを作りながらC++の基本機能を学んでいく,C++初心者向けの資料です. github.com/yagiri000/CppD…