アンギャマン(@ANGYAMAN)さんの人気ツイート(新しい順)

626
未来 AIによる監視社会で秘密のやり取りは手紙だけ それを届けるお話 1
627
河童と仙人とやまおやじ 1
628
20 ティオはおじじが足を失ったことでずっと自分を責めていて狩りにでれなくなったことを本当に悲しんでいたんだ その解決に遺物が役立つのかもって思ったんだね
629
19 おじじはずっとティオの両親をさがす長旅に出たいと思っていたけど自分の怪我と家族の事があって出れなかったんだ
630
18 アナグの持ってた治療用遺物は患部にシートを貼り付けて治療するよ 外科内科感染症と万能だけど アナグじゃないと使えないよ
631
17 赤爪はウデヘビの異常固体で知性と毒をもってたんだ このときにげだしたとしてもティオたちの家まで追跡してくることになってたよ
632
16 おじじの投げ銛は旅の途中にある部族から教わった狩猟法なんだ 投げ銛のラドガと呼ばれて周辺では有名な狩人だったんだ
633
15 ティオが赤爪と対峙するのは二回目 おじじがオトリになって足を犠牲にしたおかげで助かったんだ
634
14 ウデヘビは目が退化してる代わりに温度を知覚するピット器官がとても発達してるんだ 火の海になって並みのウデヘビならパニックを起こすけど赤爪は逆に温度の低いところにセリムが隠れたに違いないと岩を壊してまわってるんだ
635
13 油茸の群生地に火をつけることは最後の手段で油が取れなくなることは夜の世界では死活問題なんだよ セリムも始めは逃げる方法を考えていたんだ
636
12 ミタラはものすごく料理が上手なんだ それはおじじの味覚がとても鋭敏だからなんだよ 旅の中で体調管理は重要だからこそ身についた感覚で それはティオにも教えられてるんだよ
637
11 おじじは朝の事なんて信じていないけど アナグが過酷な旅をしてきた事が話しててわかったからその信念を評価したんだ
638
10 始めはセリムもティオを尊敬していたんだよ でもティオが悪気なくセリムにアドバイスするようになってセリムはティオと話さなくなったんだ
639
9おじじのベッドの横の火の女神の像にはおじじの奥さんの遺灰がおさめられているよ
640
8おじじはアナグをかなり警戒しているよ 情報を与えてすぐ追い出そうと最初は考えていたんだ
641
7 息子のセリムは矢を作ってて 娘のミタラは布を織ってるよ おじじは長い期間寝たきりだったので足の筋肉が衰えてるんだ
642
6 ティオは本当に往復して尻尾を運ぶつもりだったよ 一家の家はレンガ造りの土壁だよ 昔は移動式の家だったんだ
643
5 遺物の武器はとても貴重だよ アナグの棒は武器じゃなくてマルチツールみたいなものだよ
644
4 アナグはティオが常識的な火の教えの知識をもってるか確認してみたんだよ
645
3 ウデヘビは腕の肉と尻尾がたべられるよ 胸は内臓が大きくて肉はすくないんだ 筋が多いから筋を削ぐと肉は体格に比べてすくないよ
646
2 ティオはいきなり突っ込んだじゃなくて回りに別のウデヘビがいないか確認してからきたよ 助からないだろうと思ってたから
647
夜に閉ざされた世界で朝を探す漫画 1
648
『夜ヲ東ニ』デジタル版1巻3月4日(水)発売!! shonenjump.com/p/sp/comics_pr… #ジャンププラス @shonenjump_plusより 何やら紹介ページができてた
649
夜しかない世界で「朝」を探す冒険漫画 「夜ヲ東二」ジャンプ+で連載してます 隔週木曜日! よろしくどうぞ!! デジタルコミックス一巻3月4日発売予定!! #RTで私を有名にしてください
650
やさしい男と見守る事しかできない花のお話 1/7