127
今日は、夏らしく、ちっちゃい金魚を作ってみたんだよ。
6品種、10尾(^^)
金魚って、本来、真上から観賞する魚だから、ガラスドームに入れるのに丁度いいと思いまして。
サイズは1円玉に載るサイズ、模様等も全部切って貼ってます♪
#博物ふぇす に持って行きます。
128
今年も、リクエスト祭り in #博物ふぇす 開催します!
単色・生き物が条件で、即興で¥100均一で受けますので、出来映えはそれなりです。
サンプル画像は人気のネコ、割と多いダイオウグソクムシ、これも多いドラゴン。
このサンプルよりは、実際の出来映えは落ちますので悪しからず(^^ゞ
129
閲覧注意!
今日は、夏らしく、定番の奴らを作ってみたんだよ。
ヒトスジシマカ(^^)
手に乗せてるのは10頭だけど、博物ふぇすには20頭くらい持って行きます。
3枚目の画像が全個体の集合写真だけど、苦手な人は見ない方が良いかも(^^ゞ
模様も切って貼ってます♪
#博物ふぇす
130
#これが私の代表作
便乗(^^)
やっぱりこれかなw
下書きなしで紙切って作ってます。模様も全部、切って貼ってます。
蚊は最小クラスなので、最大の作品も。
6mのニシキヘビ骨格。
131
今日は、 #世界猫の日 だっていうからネコの作品を貼っておくんだよ。
某所のネコ達と今まで作った中で最小のネコ。
例によって、塗料は一切使用せず、瞳まで紙で作ってます(^^)
132
#黒猫感謝の日 だそうなので。
いつも同じような画像でスミマセン(^^ゞ
133
今日は、#もののけ姫 をやっていたので、乙事主を作ってみたんだよ。
恒例のジブリチャレンジ(^^)
タタリ神バージョンも作ってみました。
あと、前に作ったヤックルも載せときます。
134
135
ハサミック・ワールド恒例のリクエスト祭り、#いきもにあ2018 でもやっちゃいます!
生き物(っぽいモノ可)が条件で、即興でその場で作りますので、出来映えは、それなりです。入れ物つきで、仕上がりは1色になります。
お目当ての生き物が見つからなかったら、是非♪
#いきもにあにいますか
136
今日はギンリョウソウを作ってみたんだよ。
いきもにあの講演で、光合成をやめた植物、と言うのがあるようなので(^^)
パッと思い浮かんだのが、これです。
実際見るとキレイだよねぇ。
#いきもにあ2018
137
139
今年も、「リクエスト祭り! in 博物ふぇす」をやります!!
リクエストをもらって、その場で即興で切ります。
お題は、生き物(ぽいモノ可)で、過去には骨格なども(^^)
1枚の紙を切り抜くので、模様は付かず仕上がりが単色になります。
入れ物付きでお持ち帰り出来、基本¥100です♪
#博物ふぇす
140
今日は、#ラピュタ をやっていたので、タイガーモス号を作ってみたんだよ。
恒例ののジブリチャレンジ(^^)
放映開始からスタートして何とか仕上がりました♪
4枚目の画像は、以前に作ったフラップターと一緒に。
まぁ細かいと所は目をつぶってください(^^ゞ
何しろ時間がなくてよ~w
141
下書き・設計なしで紙を切って作ってます。
模様も全部、紙を切って貼ってます。
#一瞬でもリアルに見えたらRT
142
#1枚で本物に見えたらRT
紙です。模様も切って貼ってます。
143
144
145
今日は、タコの幼生を作りました。
元は紙で、レジンでコーティング&着色。
今回は、10月の博物ふぇす用に、数を作るつもりでいます。
同じものは作れないので、全部少しずつ違います(^^;
マグネットで張り付け出来ます。
#博物ふぇす