トゥーンベリ・ゴン(@bakanihakaten35)さんの人気ツイート(古い順)

1251
応援するものが違うだけで、菱山さんもデモ等で一斉に同じ反応で声を上げてるんだから同じですよね。
1252
意地でも日本人が褒められるのが嫌なだけなんだよな。
1253
【悲報】 前衆議院議員の尾辻かな子氏のツイートが炎上。 一部界隈やオタクヘイターが集結し、大阪駅出口の広告イラストが猛烈に叩かれる。
1254
立憲民主党の藤原のりまさ氏が、ジェンダーギャップ指数の順位を引き合いに出して「日本の姿だ」と皮肉を込めてツイートしています。 男性の水着のイラストも駅構内の広告に採用されているので、ジェンダーギャップ関係ありますかね?もちろんどちらの広告イラストも問題ないと思います。
1255
日本嫌いだから、息苦しいのでは?
1256
サッカーW杯で日本が勝ったり、日本人サポーターのマナーが世界で賞賛されるたびに不機嫌になってる人達って、ガチの日本嫌いだと思う。 それなのに口では「日本が好きで、日本のためを思って」とか言ったりする。本当に日本が好きなら、貶すことでしか愛情表現が出来ないモラハラ気質ですね。
1257
ついに一部界隈の本音が観測されたので、皆さんにお裾分けします。
1258
「性的ではない」には、 ①(この絵は全く)性的ではない ②(広告を取り下げないといけないほど)性的ではない の2種類があって、①のすっとぼけは筋が悪いけど、②で性的消費の基準を求めるのはアリと思います。 twitter.com/terrakei07/sta…
1259
この漫画の正しさが証明されましたね。
1260
ananや男性の絵だけ炎上しないのは、ある種のジェンダーギャップかもしれません。 もちろん、いずれの広告もすべて問題ないと思います。
1261
ただの棒アイスを性的に感じちゃうド変態な頭こそが、根本的にダメだと思う。
1262
流石にその主張は無理ありませんか?
1263
脅迫メールを送った人間が悪いのは大前提として、これだけの情報で送り主の属性を「オタク」と決めつけて叩くのは間違ってます。 憶測で町長を集団リンチした、草津町の虚偽告訴事件から何も学んでいませんね。
1264
吉田さんの広告が主体だと言われて、茜さやさんの広告が胸を強調してると叩かれる意味が分からないんですよ。 茜さやさんの場合は主体じゃない理由ってなんなんですかね?
1265
茜さやさんへのバッシングは、文春の記事にもなってます。 フェミニストが主体か主体じゃないかを勝手に決める社会ってどうなんですかね? bunshun.jp/articles/-/586…
1266
吉田さんの広告にしても、JR大阪駅出口のイラスト広告にしても、広告の基準をクリアしてるわけで全く問題ないんですよ。 ましてや茜さやさんの広告に関してはネット広告ですし、肌の露出もしてないのに主体性が認められないのが意味不明。 結局、全部フェミニストのお気持ちですよね。
1267
つりがねむし氏がnoteで様々な論法を独自の視点から紹介してるみたいですが、ご自身が一番得意とする「ストローマン手法(藁人形論法)」を紹介しないあたり、流石ですね。笑
1268
ド変態に配慮して広告を作ったら、棒アイス、フランクフルト、ホットドッグ、アメリカンドッグ、バナナ、ペロペロキャンディー、きゅうり、ちくわ、みたらし団子、巻き寿司、うまい棒、ポッキー、トッポ、ゴーヤ、プロテインバー、串料理等の棒状のもの全般使えなくなりそうですね。
1269
ジェンダーギャップ指数のワールドカップでもやってるんですかね?
1270
らしいです。
1271
ネタじゃなくてガチで言ってる人もいそうですね、、、
1272
フェミニストってマジョリティの矛とマイノリティの盾を併せ持つ、最強の属性な気がしてきた。
1273
「性的かどうかは露出度の問題ではない」みたいなことまで言い出したフェミニストがいるみたいですが、やっぱり胸のサイズで判断してますよね? やっぱり巨乳がアウトってわけだ。いい加減、巨乳差別をしてるって認めたらいいのに。
1274
結局のところ、フェミニストがちょっとでもエッチだと判断したらアウトってことですよね?
1275
※ただし、フェミニスト好みのエッチっぽいものは見逃される場合もある ってこと??