1181
お前が始めた物語だろ。 twitter.com/minorikitahara…
1182
草津町冤罪事件の部分を視聴しました。タイムスタンプありで問題の箇所から始まります(20分弱)。
北原氏・福島氏・菱山氏・大椿氏が饒舌に語っておりますが、例えば自分に万引きの嫌疑が掛けられたら、必死に抵抗しませんか?男女無関係にそれが当たり前だと思いますよ。
youtube.com/watch?v=X4SA5f…
1183
万引きをしてもいないのに、女性店長から「お前は万引き犯だ!」と言われたら、素直に罪を被らないといけないし、女性店長に反論する事はミソジニーになりますか?
無実の人が自身や家族の人生をブチ壊されようとしている時に、穏便に済む訳がありません。
先に嫌疑を掛けたのは誰でしたか?
1193
こいつら何やってんだ…
1198
草津町の件。謝罪をすれば、自分たちが冤罪事件を仕掛けた張本人であると認めると同時に、ステレオタイプに「女性だから被害者、男性だから加害者」と差別した事になります。
しかし謝罪の表明すらなければ、それは同時にフェミニストの社会性の欠如、知性の欠落を意味し、信頼は地の底まで落ちます。
1199
自身の収集した情報に基づき自信を持って”虚報”を発信しました。そして現在、それが誤った見識に基づいた誹謗中傷であるとほぼ確定しています。
その過失を認め謝罪を表明するという最低限の社会性すら持ち合わせてないのならば、社会からの信頼を急速に失い、活動が困難になるのは目に見えています。
1200
フェミニスト+国会議員・地方議員/大学教授/ジャーナリスト等、その肩書をもって草津町長や草津町に嫌疑を掛けた方達は、危機感を持ったほうがいいと思います。
謝罪をすれば自らの差別行為を認める事になり、謝罪をしなければフェミニズムが終わる、という帰路に立たされてる事は間違いありません。