刀剣訪問ブログ(@info_tkhmblg)さんの人気ツイート(いいね順)

51
和包丁という文化が無くなるかもしれんよという話 anond.hatelabo.jp/20210525201012
52
明日から広島で開催される特別展「水野勝成と徳川四天王―神君家康の守護者達―」。出陳刀剣は多くはないけれど、凄いのが出るので要チェックです。 国宝 短刀 名物日向正宗 国宝 刀 名物太郎作正宗 国宝 太刀 信房作※〜10/23まで 太刀 来国光 会期は10/1〜11/20 刀剣はふくやま美術館で展示。
53
前田藤四郎・白山吉光が展示されます。 展覧会は7/10〜8/8、刀剣の展示期間は詳細待ちかな? twitter.com/ishikawa_premu…
54
この見出し色……さては竈門炭治郎とかけたな?!というツッコミはさておき。 今でも使わなくなった井戸や墓はお終いの作業をしますね。わざわざ大刀を入れて封をするなんて、竈がどれだけ重要なものだったのか気になります。 かまどから直立の大刀 八戸・法霊林遺跡全国初の出土令/デーリー東北
55
豊後国行平が4振も見られるチャンスがきましたね!!展示品リストを見てよ〜ニンマリしちゃう☺️地元のものや個人蔵がたくさん。これは現地に行って見たい展示!明後日から。 令和4年度 企画展 「おおいたの名刀」 2022年12月23日〜2023年2月19日 大分県立歴史博物館
56
侍展で感じた2つの疑問を学芸課主査の堀本さんに伺ってみたよ! Q.なぜ太刀が刀の向きで置いてあるの? A.刃先の保全(特に大太刀など重さのあるもの)のためと、会場の照明設備だと刀置きの方がきれいにライトを当てることができるから。 →
57
福岡市博物館さんの年間スケジュール、表紙が伊達政宗でちょっと驚きました。今年の10月8日から「独眼竜 伊達政宗」という特別展を開催されるそうです。東北の武将が九州で特集展をされるのはそう多くはないはずなので、ファンの方はチャンスです。 museum.city.fukuoka.jp/about/schedule…
58
宗像大社でも刀剣展が開催されるそうです。 2019年9月21日〜12月1日 博多駅からだと片道1時間ちょっとで1,000円しないから行きたいですな。 宗像大社 公式ホームページ | トップページ munakata-taisha.or.jp
59
『るろうに剣心』の「逆刃刀・真打」が史上初の日本刀として誕生&展示!! 見に行って、作刀したスゴ腕の刀匠に製作秘話を聞いてきたよ! rocketnews24.com/2019/08/05/124… @RocketNews24より
60
この時期に京都方面へ遠征される方は 髭切 北野天満宮(京都) 7/6〜 鶴丸写し 藤森神社(京都) 7/6〜 蜻蛉切 佐川美術館(滋賀) 7/10〜 この辺を覚えておくといいかも。 佐川美術館は京都駅から電車とバスで片道1時間弱なので範囲内。
61
大和守安定、加州清光、源清麿、長船与三左衛門尉祐定、助広、兼定、備前介宗次などが寄贈されたようでうす。来年には一部公開を検討とのこと。 “刀剣女子”に人気、清光ら刀工の作品も 日本刀19点を栃木県足利市に寄贈 sankei.com/life/news/1911… @Sankei_newsさんから
62
愛知県の岡崎市美術館で開催中の特別展「琉球の美」にて、本日(後期)より北谷菜切が公開されます。 北谷菜切(ちゃたんなきり)は千代金丸・治金丸と共に琉球王家に伝わる宝剣で、王家関連資料らと合わせて国宝に指定されています。 7月15日までの展示。
63
山伏国広が出ると思われているツイートを見かけましたが出ないですよ〜 出品一覧を見ての通り、まず太刀がないですね。そして山伏国広の銘(表)は天正十二年二月彼岸 日州古屋之住國廣山伏之時作之 です。国広の作品は「山伏之時」や「山伏時」と銘に入っているものがいくつかあります。
64
来年いのちのたび博物館さん(福岡)で開催される展覧会「名刀「博多藤四郎」の輝き 戦国を生き抜いた武士の絆」の公式サイトなんだけど、サイトURLとってもわかりやすい&潔くて二度見した。 hakata-toshiro.jp
65
緊急事態宣言のさなかですが、特別警戒都道府県から未だに観光客が来ます。青森に。ようこそいらっしゃいと言えないことの悔しさと、なぜ今?という戸惑い。現状から正直言ってGWの移動が心配です。みだりな行動でよその地域を巻込む可能性を考えて。 そして遠征を我慢しているみなさんありがとう。
66
大学の生徒さんによるアンケートです。刀剣乱舞をプレイしている/プレイしていた方、 特に刀剣遠征や舞台を見に行くなど、とうらぶにまつわる外出をしたことがある方はご協力よろしくお願いします! twitter.com/yoshida_2020/s…