1
									
								
								
							海外ドラマを見てたら「イタリアン痴女から死体を盗んできた」というセリフが出てきて、なんのことかとしばらく悩んだ。
遺体安置所でした。
							
						
									3
									
								
								
							「 #伊沢拓司 の軌跡Ⅱ」届きました。校正担当しましたが、伊沢さんの語り口のうまさ、生き方のまっすぐさもあり、スポ根マンガ風の青春物語としてかなり楽しく読めます。チェックしながら主人公(?)につい感情移入して読んでました。エッセイだけどストーリーマンガにできそうなワクワク感あります。
							
						
									4
									
								
								
							っていうか、差別的な冗談をいうタイプの人は、差別的な人だよ。
人前でウンコを食べて見せて「冗談だよ」と言っても、その人はウンコを食べた人だよ。
							
						
									5
									
								
								
							今の自民党の政治はアフリカっぽさがあるよね。海外からの支援が末端の貧困層にまったく届かず金持ちの有力者をさらに潤すだけという構造、昔は不思議だったけど今は心から実感できる。アフリカ諸国の停滞・悪化を見れば、独裁と癒着と中抜きの常態化が社会を何十年も駄目にするのがよくわかる。
							
						
									6