301
「ちょっと!観てくださいよこれ!」
「えっ…田村班長が仮面ライダー!?」
「改竄の痕跡はありません、一次ソースです」
「顔認証結果出ました。間違いなく田村班長です」
「そうか…本能では混乱しているが理性で以下略
302
#2022年自分が選ぶ今年上半期の4枚
この辺かなー
303
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介
ネタやらパロディやらアホなものばかり描いてます
304
「一風変わったウルトラマンが見たい」
「例えば?」
「日常アニメとか」「いっぱいあるね」
「ギャグ」「お勧め多くて困るね」
「洋ドラ」「GかPか」
「ディストピア」「SEVENXいいよ」
「学園もの」「80かな」
「町ぶら」「怪獣でよければ」
「何でもあるな…」
「まぁ55年もやってるので…」
305
上司「ウルトラマンにハマるきっかけって何だったの?」
ぼく「きっかけ……?」
上司「ほら、卒業してから戻ってくるきっかけってあるじゃない?」
ぼく「卒…業……?」
子供の頃から留年し続けてるだけです
308
ギャラファイは投票外だからダークキラーとかには投票できないんだな〜と思ってたら、トリガーに顔出ししたおかげでちゃっかり投票枠になってる究極生命体アブソリューティアンの戦士ずるいぞ!?
309
人間の時の怪我でウルトラマン疑惑が確定的になった先輩が何人かいるから、気をつけるんやでカナタくん #ウルトラマンデッカー
310
遠隔操作だとスフィアに潰されるからロボをパイロットにして乗せてしまおうという判断。
ヨシ、パワードダダ今だぞ #ウルトラマンデッカー
311
軍隊として規律を重視するキャラ
人間心情を重んじて規律を無視するキャラ
規律無視を前にした上司
全部1歩間違えば一気に不快になりそうなところを視聴者心情的にうまくまとめててストレスなく見れた凄い
イチカのバランサーポジションもうまく機能してたな
#ウルトラマンデッカー
312
「3人で決めました!」のところ、あの一言でリュウモンもちゃんと納得のうえで動いたのがわかるのと、そのうえで「規律は無視した、処分は受けざるを得ないだろう」と覚悟したようなリュウモンの表情カットがちゃんと入るのとても良い
#ウルトラマンデッカー
313
最近入ってきなすったウルトラファンには信じられないかもしれないけど
ギンガ無印でダークルギエルが学校のセットを蹴っ飛ばした時には「あっ!!!壊した!!!?」と感動したもんじゃよフガフガ
314
「婆さんや、ウルトラマンデッカーの3話はまだかのう」
「お爺さん、もう明日ですよ」
「1話と2話はもう見れんのかのう」
「お爺さん、ゆーちゅーぶで無料配信中ですよ」
315
「ジードは遺伝子のGENEと運命のDを合わせて、それをひっくり返す意味を込めて名付けたんだ」
「タイガって名前は光の国で太陽を抱く勇気ある者って意味なんだ、父さんとその友人が付けてくれたんだぜ」
「俺の名前はエース兄さんが、戦いを終わらせるって願いを込めたですよ」
「デッカーは?」
316
トリガー世界に来た究極生以下略の2人、エタニティコア狙って来たのかと思ってたのに実際は完全に事故って落ちてきた状態だし、せっかくだからみたいなノリでエタコア狙ったら現地勢にフルボッコされて残機1減らされたディアボロくん、その、
319
ウルトラの父がいる
ウルトラの母がいる
そしてTAROがここにいる🌞
あれは何 あれは敵
なんだこれは
325
二次創作に引っ張られないよう時々本編見るようにしないとな…
リクはうまぴょいとか言わないし
ジャグラーはガイを振り回す方だし
ゼットはエースに育てられたとは言ってないし
ゼロは約束をチャラにするために時間戻すなんてこっっっすい事するわけないし