今朝は朝焼けの佐世保重工業ドックから♪ 地球深部探査船「ちきゅう」が寄港中です! 日本遺産🇯🇵佐世保鎮守府の構成資産でもある旧海軍工廠に由来する佐世保重工業ドック・クレーン群と合わせてお楽しみください^_^
「TAKAHIROさんが、『あ~うめぇ〰』と叫んでいるカキは、夏に食べれるのですか?」とお尋ねがありました。 この牡蛎は、「九十九島岩がき」で、冬のマガキと種類が違い、夏牡蛎と呼ばれています。 この九十九島岩がき、今が旬です! 詳細→ameblo.jp/amebatoys/entr…
#坂道のアポロン 情報】佐世保が舞台となる「坂道のアポロン」公開まであと5日😍♪三人が通う学校の内観は旧花園中学校で撮影されました。元々、黄色だった壁の色も時代背景に合わせてグレーの壁になりドアも木製へ!美術スタッフの皆さんの力で昭和の教室が造られました。※敷地内への立入不可
【坂道のアポロン情報】佐世保市HP(city.sasebo.lg.jp)と佐世保観光コンベンション協会HP(sasebo99.com/index.cfm)のトップページに #坂道のアポロン 公開情報を掲載中😊👍また市内各所にポスターやフライヤーを掲示しています🎼公開まであと2か月!佐世保とっても盛り上がっています~!
#坂道のアポロン 情報】佐世保が舞台となる大ヒット上映中の映画「坂道のアポロン」🎼今日は、劇中で登場する佐世保弁をご紹介します😎松岡が千太郎をロックバンドに勧誘するために教室に来るシーンの『ねぇ、川渕くんおらす?』の【おらす】は佐世保弁で … いらっしゃいますか?という意味です😊🎹
#坂道のアポロン 情報】みなさん投票はお済みでしょうか(^ν^)12月17日締め切りです!ぜひ佐世保と坂道のアポロンの応援をお願いします♬そして本日は西見薫役の知念さんのお誕生日!おめでとうございます😍😍😍👏🏻👏🏻 twitter.com/locationjapan/…
【坂道のアポロン情報】本市を舞台にした映画「坂道のアポロン」!来年3月10日公開です。皆さまお楽しみに♪ twitter.com/yukicdm/status…
ジャズをテーマにした小玉ユキさんの漫画「坂道のアポロン」が実写映画化されます。 舞台は、佐世保 ♪ そして西見薫 役は、Hey! Say! JUMPの知念侑李さんです。 apollon-movie.com/sp/
【九十九島動植物園からのお知らせ】 九十九島動植物園では、この度、園中央にある大鳥禽舎(バードケージ)を取り壊すことになりました。 昭和36年の開園以来、皆様に親しまれてきましたが、老朽化が著しいため、悲しい決断となりました。 全体を見られるのは今週末までです。ぜひご来園ください。
#メディア情報】皆さん!諏訪ななかさんのファースト写真集『 7ct-Nanacarat-』はご覧になりましたでしょうか😍😍❤佐世保でロケ地巡りをしたい方はぜひ佐世保の観光情報サイト「海風の国(sasebo99.com/index.cfm)」をご覧ください♪観光情報をはじめ佐世保の旬の情報を掲載していますよっ♪
#佐世保鎮守府開庁130年記念 #艦これ のラッピングバス🚌今日も運行中! 今日は4カ所でパシャリ📷 運行予定表は西肥バスのHPで! 佐世保っぽい背景とともにバスを撮られた方はよければ「#佐世保鎮守府開庁130年記念」で投稿してください★
#させぼ観光3しいGO 【佐世保サンドウィッチ】佐世保は、ハンバーガーだけはありませんっ!佐世保サンドウィッチは佐世保グルメの定番中の定番^0^甘いマヨネーズが絶品で、メディアに何度となく取り上げられる程の人気です♪
#佐世保鎮守府130年記念事業】 9/13(金)~16(日)#艦隊これくしょん のイベントが開催!佐世保博多間のラッピングバスも運行中。運行中ラッピングバスがモデルの貯金箱も販売予定!佐世保ならではの飲食店ともコラボイベントも予定してます!盛り上げましょう! twitter.com/C2_STAFF/statu…
【市営バス感謝デー!】昭和2年から92年間、『市バス』の愛称で愛されてきた佐世保市交通局。市営バスとしての運行が最後となる3月23日(土)に、皆さまへの感謝の気持ちを込めて市営バス全線終日運賃無料で運行されます。ぜひ最後にご乗車いただき、市営バスと思い出づくりはいかかでしょうか☺️♪
〜させぼ戸尾市場で食べ歩き 〜 🔸日時 2月24日(金)・2月25日(土) 11:00〜16:00 🔸場所 戸尾商店街 ぜひ足をお運びください!
「YOSAKOIさせぼ祭り2015」受賞チームの方々おめでとうございます♪ 敢闘賞:ENTORANCE、上五島よかもん、美勝女隊、親和銀行輝Kirari 市川森一賞:あっぱれ青組 準大賞:一喜一遊、長崎大学突風 大賞:NNP
本日12月2日に開催されました海上自衛隊佐世保基地最強カレー決定戦「GC1グランプリ2017」は、DDH-182護衛艦「いせ」に決定しました。 2位はさわぎり、3位あきづき。 おめでとうございます。
~佐世保港に「ちきゅう」が寄港します~ 9月30日(土)海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」が寄港します🌏✨この機会にぜひご覧ください! [停泊日時]9月30日(土)8:00~15:00頃 [場所]佐世保港国際ターミナル横三浦岸壁      写真:JAMSTEC HPより
【坂道のアポロン情報】坂道のアポロンのエキストラを募集されています。佐世保北高校の制服をお持ちの方限定です。ぜひご協力をお願いいたします。 twitter.com/saseboextra/st…
本日9月19日は『九十九島の日』です!1999年の今日、佐世保市は「九十九島の日」を制定し、かけがえのない財産である「九十九島」を子々孫々に至るまで大切に護り続けていくことを宣言しました。今日は「九十九島」に思いを馳せてみませんか?
九十九島水族館ハナゴンドウのリリーが死亡いたしました。リリーは、今年5月頃から体調を崩し、獣医師やスタッフが一生懸命看護していましたが、残念ながら平成27年9月4日8時20分頃に死亡が確認されました。どうぞ安らかにねむって下さい
【ポケモン出没情報】日本本土最西端の地”神崎鼻”にも多数のポケモンが!最西端のジムリーダーになれるかも?さらに”神崎鼻”を訪れた方は日本本土最西端訪問証明書が貰えます♪※歩きスマホはので危険ですので周囲の状況にご注意をお願いします。
#佐世保 のポケモン出没情報】 世知原町の「天空の宿 山暖簾」の周辺には、野生のポケモン達がたくさん棲息しています♪ 山暖簾のすぐ下には、ジムも2つ! 世知原の大自然の中で、ポケモンGET♪