文化服装学院のファッションプロモーションコース3期生85名に『仕事や勉学で役立つ フォントの適材適所』と題してフォント講座を行いました。みんな真剣に聞いてくれて嬉しかった。いくつかの声色でセクシーサンキューやったけど本当は全部のセクシーサンキューやりたかったw @bunka_fc #文化服装学院
フォントのお花畑、第二弾。今回はテレビテロップによく出てくるフォント多め。『日曜日の初耳学』の「フォント特集」(約20分)のTVer無料配信は今夜22:00まで。もう一回、セクシーサンキューみよう。フォントおじさん何者? びっくりドンキーみたい!のツッコミも良かった。 tver.jp/episodes/epylu…
10/16放送「日曜日の初耳学」の初耳トレンディ「フォント」特集、楽しかったね。フォントおじさんお気に入りフォントで中島健人(ケンティー)さんの「セクシーサンキュー」を表現してみた。書体が変わると印象が変わるよね。フォントのお花畑みたい。 #初耳学 #セクシーサンキュー
フォントって身近な存在ですが日頃は意識してないですよね。『日曜日の初耳学』の初耳トレンディはフォント特集でした。フォントが変わると印象が変わるとか、どのようにフォントが制作されるのか等々を楽しく学びました。 制作の皆さん、出演者の皆さん、見てくれた皆さん、ありがとうございました。
僕のポロシャツのフォントを見て「びっくりドンキーみたいなフォントおじさん」とツッコミしたくれた中島健人さんのセンス、最高です。ありがとうございます。 #日曜日の初耳学 #初耳トレンディ #ケンティ twitter.com/ochaluco/statu…
さっきの番組予告で、なぜ、中島健人さんが「セクシーサンキュー」と叫んでいるのかの謎が、もうすぐ、解き明かされます。お楽しみに‼️ #日曜日の初耳学 #初耳学トレンディ #ケンティ twitter.com/hatsumimigaku/…
今夜放送『日曜日の初耳学』の「初耳トレンディ」はフォント特集❗️ 番組に出演します。楽しみが48%、小っ恥ずかしいので早く放送終わってほしいが52%です。楽しいこと間違いないので観てね(ドキドキ) 今日は22:00からではなく22:25からだよ。「セクシーサンキュー」と「今でしょ」にも期待してね。
その人の声色に似合うフォントでテロップが表示されるの良く見かけるけど、今回は画面に表示された色々なフォントの雰囲気に合わせて、中島健人さんが「セクシーサンキュー」と叫ぶのかしら? いろんな声色のセクシーサンキューが楽しめるかも‼️ 今夜の「日曜日の初耳学」オンエアをお楽しみに。 twitter.com/hatsumimigaku/…
『日曜日の初耳学』に出演します。伊達さんと木龍さんとで「フォントの世界」プレゼンやりました。緊張してて何を喋ったか記憶ないけど楽しいこと間違いなしです。書体に合わせて林先生の「今でしょ」、中島健人さんの「セクシーサンキュー」予告動画も素敵。日曜夜、観てね! mbs.jp/mimi/
銀座松屋のエレベーター文字って可愛いよね。特に「R」と「8」が秀逸。「4」と「2」も良き。今度、松屋に行ったら気にして見てみてね。 今から44年前、PAOS(中西元男さんチーム)がMATSUYA GINZAのCI活動の一環で制作したコーポートフォントなのです。 #フォントの日 #AdobeFonts #私の推しフォント
都営大江戸線春日駅のガムテープ文字、大好きだったなぁ。3年前に撤去されちゃったのが惜しまれる。修悦体とは別のスタイルだけど、なんとも言えない味わいがあった。ファンから「春日体」と呼ばれていました。 #フォントの日 #AdobeFonts #私の推しフォント
ガムテープ文字で親しまれている「秀悦体」が新宿駅東口に出現したと聞いて行ってきた。サインとしても優れている。濁点処理(例: ゴミ)や様々な色のテープを活用アイコン(例: 煙草)も秀逸です。 #まちもじ探検隊 #フォントおじさん