526
選挙公報の「1千万人の怒りで アベ倒そう!」の文字見てK君が「オンラインゲームみたい」って言った
528
ラップ音って具体的にどんな音か知らないまま生きてきたし「yo」とか「check it」とかに決めつけてるせいで、怖い話が全然怖くない
529
おでんのはんぺん食べたいな〜。なぜならエラーははんぺんじゃないから
534
自分がジッと変わらずにいたって、自分以外が変わっていくね。エラーはそれが悔しいから少しずつでも変化していたいよ。一人でも、みんなとでも
535
.@2nd_error403 おわり
536
引きこもり気味だから久しぶりに電話すると緊張するし、ピザ持って家まで来てくれたら友達かと思うし、お金渡したらすぐ帰っちゃって落ち込む
538
文房具のことについて、あんくんと文通ごっこしたから。時間のある時に見てみてね〜!:ドライブ文通『✏️error403 と an_umi で 文房具の話✒️』( docs.google.com/document/d/1Kg… )
541
「素敵、生きて」って言われてにこにこしてたら、ゴミ投げつけられた。「捨ててきて」だったみたいです(タッタッタ)
543
止まない雨はないより、溶けない雪はないの方がかわいい。あったかいし
544
モールス信号の短歌ってないのかな
546
小学生の時、かっこいい枝を見つけて振り回したり、家に持ち帰ろうとしたら「あぶないから駄目」「きたないから駄目」と言われていちいち怒ったり泣いたりしてた。あのころは子供だったな〜って、かっこいい枝を振り回したり、かわいい石を玄間に飾る度に思い返すよ
547
自分にピッタリの手帳探しの旅は、理想の手帳を妄想した後、静かに幕を閉じた twitpic.com/drho8x
548
鶴の恩返しの英語訳がふと気になったんだけど、己の知力だけでは「フレンドリー・ツル・リターンズ」が限界だったとさ。めでたしめでたし