376
連続航行、過去最長に並ぶ 111日、尖閣周辺の中国船 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15625 @YaeyamaNippouより
377
中国船が110日連続航行 尖閣周辺
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15615
378
尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは108日連続。2隻は機関砲のようなもの搭載した「海警1305」「海警6401」。南小島付近を航行している。
尖閣周辺に中国船2隻 108日連続 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15600 @YaeyamaNippouより
379
尖閣周辺に中国船2隻 107日連続 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15594 @YaeyamaNippouより
380
中国船4隻が領海侵入 尖閣、地元漁船3隻に接近
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15585
381
尖閣諸島海域に出漁した八重山漁協所属の漁船3隻が29日午後4時ごろから、相次いで石垣島に帰港した。
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15579
382
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは105日連続。2隻は「海警2302」「海警2502」。
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15577
383
尖閣周辺に中国船4隻 103日連続航行
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15560
384
2隻は24日、尖閣周辺で操業中の日本漁船に接近する動きを見せ、海保が漁船の周囲に巡視船を配置して漁業者の安全を確保した。
尖閣周辺に中国船3隻 102日連続航行 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15549 @YaeyamaNippouより
385
機関砲のようなものを搭載した「海警1305」のほか「海警2302」の2隻が4時36分ごろ、大正島の南約22㌔の海上で操業中の日本漁船(9・1㌧)に接近しようとする動きを見せた。
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15538
386
尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域で23日、中国海警局船の航行が連続100日に達した。昨年7月22日以来、2回目の100日超で、中国海警局船の「常駐態勢」が着々と構築されていることが浮き彫りになった。
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15529
387
石垣市の中山義隆市長は20日、尖閣諸島の字名変更を表示するため市が製作する標柱について「国は(現地への)標柱設置を認めてほしい」と述べ、上陸申請が認められれば自ら尖閣諸島を訪れる意向を示した。
「国は標柱設置認めて」 市長、中国船航行容認せず 尖閣諸島 | yaeyama-nippo.co.jp/archives/15506
388
尖閣周辺に中国船4隻 96日連続
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15490
389
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では18日、中国海警局の船4隻が航行している。中国海警局船が尖閣周辺を航行するのは95日連続。
尖閣周辺に中国船4隻 95日連続 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15483 @YaeyamaNippouより
390
尖閣周辺で中国船交代 92日連続航行
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15469
391
防衛省で前幕僚長を務めた河野克俊氏が12日、日本記者クラブでオンライン会見し、石垣市が尖閣諸島に字名変更を示す標柱を設置するため、政府に上陸を申請する意向を示していることについて「特に官僚の反対がものすごい。現実問題として難しい」と述べた。
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15467
392
尖閣周辺に中国船4隻 91日連続
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15465
393
4隻は、機関砲のようなものを搭載した「海警2202」のほか「海警1401」「海警2301」「海警6302」。午後3時現在、大正島周辺と久場島周辺を航行している。
尖閣周辺に中国船4隻 90日連続 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15456 @YaeyamaNippouより
394
石垣市の嵩田林道で県有地の森林が何者かによって無断伐採され、周辺で進められている陸上自衛隊配備工事が見下ろせるようになっていることが分かった。2年前にも同じ場所で無断伐採が発覚しており「配備反対派が工事の監視目的で伐採したのでは」との指摘が出ている。
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15449
395
尖閣周辺に中国船4隻 89日連続航行
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15447
396
4隻は、機関砲のようなものを搭載した「海警2202」のほか「海警1401」「海警2301」「海警6302」。
尖閣周辺に中国船4隻 88日連続航行 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15441 via @YaeyamaNippou
397
石垣市の尖閣諸島周辺海域に10日領海侵入した中国海警局の船2隻が、地元漁船を追尾する際、一定の距離を保ち、必要以上の接近を避けていたことが11日、漁船に乗船していた仲間均市議(71)の証言で分かった。
一定の距離保ち漁船追尾 中国船、船体撮影を警戒か yaeyama-nippo.co.jp/archives/15438
398
10日午前11時40分ごろ、石垣市の尖閣諸島周辺の領海に、機関砲のようなものを搭載した中国海警局の船「海警2202」のほか「海警1401」が侵入。周辺を航行していた日本漁船に接近しようとする動きを見せた。
中国船2隻漁船に接近 尖閣周辺に侵入、今年16日目 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15430
399
2隻は、機関砲のようなものを搭載した「海警2202」のほか「海警1401」。尖閣周辺に中国船2隻 86日連続航行 yaeyama-nippo.co.jp/archives/15426 via @YaeyamaNippou
400
尖閣周辺に中国船2隻 85日連続航行
yaeyama-nippo.co.jp/archives/15420