53
本多正信レベルの人がただの調子ぃであるはずはないと思ったけども、想像より重かったな
(しかし最後はちゃんと偽本多)
そして赦すことの重さも実感できる。
ていうか三河一向一揆自体をこれだけじっくりドラマで描いたことは評価すべきでは。
#どうする家康
57
今更だけど二月二十二日は後鳥羽上皇も忌日だったみたいだね…
(延応元年二月二十二日)
#鎌倉殿の13人
63
71
太郎のわがまま、その後。
#鎌倉殿の13人
72
建保七年一月二十七日
源実朝忌日です❄️
#鎌倉殿の13人 twitter.com/ppmrock/status…
73
実朝暗殺の時期がいよいよ今のこの時期ぐらいなので仲章の寒いんだよおおおが実感をともなってきてじわじわきますね
74
今日何度仲章になったかわからない
#鎌倉殿の13人