🎹ショパンよ永遠に… 1849年10月17日午前2時、ショパンに死が訪れた。…その死の数時間前に…ベッリーニとロッシーニなどのアリア三曲を歌ってほしいと頼んだという。ポトツカ夫人はその願いどおりにピアノを弾き、すすり泣きながら歌うと、ショパンの頬にも涙が伝ったという。(小坂『ショパン』)
8/24は作曲家 #マルチェッロ(1673-1747)の誕生日♪ 特に《#オーボエ協奏曲》が有名です。フィギュアスケートの #宇野昌磨 選手は2021-2022シーズンのSPの音楽にこの曲を採用しています⛸ アントニー・バートン 編/角倉一朗 訳 『バロック音楽 歴史的背景と演奏習慣』 ongakunotomo.co.jp/catalog/detail…
久々にいいねが3桁に...皆様有難うございます(^^) #宇野昌磨 選手に関してもう1つ、2022-2023シーズンのフリーではJ.S. #バッハ の《#G線上のアリア》を採用していることも注目♪ クラシックを越えて愛される不朽の名曲です #池辺晋一郎 著 『バッハの音符たち 新装版』 ongakunotomo.co.jp/catalog/detail…
#宇野昌磨 選手フリー後半の #メアトルメンタプロペラーテ の作曲家についても少し... #ハッセ(1699-1783)はオペラを得意とした当時の人気作曲家(^^♪ #前古典派 で、マルチェッロやバッハよりも少し後の世代です。芸術の担い手が王侯貴族から市民へ移り、音楽自体も大きく変化した時代を生きました