「月にあと5万円の収入が増えたらな」 奨学金の支払いがあり 貯金もできなくて 会社員のお給料だけではしんどかった、、 現状を変えたくて副業を始めた。 ブログ、ポイ活、せどりをやってみたけど収入らしい収入にはならなくて辛かった。でも無在庫物販に出会えて1ヶ月目から利益15万円が嬉しかった
せどり初心者あるある コレ売れるって分かってても、売れなかったらどうしようって悩んで買えない。。 ↓ 悩んでる間に完売して、やっぱ買えば良かったのかと凹む ↓ ∞無限ループ 副業始めた時の私です
残念ながら稼げません 「YouTuberかっこいいなー」「インサルエンサーになりたいな」「物販ってすぐ稼げるんや」っていろんなことに興味が湧き、教材を買っては「なんか合わないな。稼げないな」ってあるあるです。 ひとまず、1つのことを半年はやりましょう!それでやっと得意不得意に気がつくよ☺️
円安が止まらない、、、 いつまで続くか分からない 働いても働いてもお給料は増えず、物価が上がっていく不安。こんな時こそ投資の勧誘に心が揺れる。でも簡単にお金が増えることはない。 自己投資⇨事業投資⇨金融投資 これを念頭に入れて副業でも収入を増やして、さらに資産を増やすことが大事✨
せどりってお金が掛かるイメージないですか? だから、私は無在庫物販を始めました!先に仕入れる必要なし。完全在宅で完結。有在庫よりリサーチの必要はなし。 リスクなく始めらる物販が在庫を抱えないせどりだったので、7年前にスタートしました!今でも稼ぎ続けています😊
《半年後に人生を変える方法》 ・パソコン ・スマホ ・ネット環境 これさえあれば副業をして、人生を180度変えることができます。クレカがあれば物販が出来る。人生を変えないのに行動しないのはもったいない😊
仕事辞めたい ↓ 副業で稼ごう ↓ 通勤途中にTwitterで検索 ↓ 詐欺だろうな、、 ↓ 情報収集だけ 半年くらい繰り返し ・ブログ→毎日更新無理 ・せどり→恥ずかしい ・FX→怪しい 主婦でもお金が欲しくて在宅ワークで、無在庫物販を始めました!6年前の自分に感謝です😊
副業で生計できるように意識した事 お金の使い方 ●上手くいってる人 投資→経験→浪費 ●上手くできない人 浪費→経験→投資 ママ友の集まりや趣味への浪費は控えて教材や副業コンサルをスキルアップのために投資した。 今は家族旅行も子供の教育への投資をしている。お金と時間の使い方は大事
【せどりオワコンですか?】 質問あるある。 画像は在宅で子育てしながら、会社員ほどのお給料を稼ぐママさんたち☺️ 外注化もできて、1日の作業時間は1時間 オワコンだと感じる方は、それは稼げないジャンルかもしれないのと、稼げてても先輩方が勝手に退場していったのかもしれません。
☑︎無在庫物販で必要なスキル \なし/ パソコンでタイピングができれば大丈夫!! ☑︎無在庫物販で必要な物 パソコン、クレジットカード、銀行口座 これらがあれば副業は月利10万円以上手に入れらる副業をスタートできる 6年前の私はパソコンでネットを見るだけのレベルでした🫠
よく無在庫物販って何??って聞かれますが、これです⬇︎ みてください! 注文が来てから仕入れです!なので赤字になることはないですよ。金銭的リスクゼロ!リサーチが苦手でも大丈夫!利益率も40%と高いので手残りが多い✨
私の物販コミュニティでママ会in zoom ママさんはオフラインのセミナーに簡単に参加ができないので、ママだけの情報交換会を😊 副業をしながら子どもがいる中での取り組み方、家族からのサポート体制、いろんな話が出ました。頑張ってる姿を見ると私も励まされます!
もうドル円150円 すでに私たちの生活に大きく影響が出てる。このままいくと半年後は?1年後は?考えたら怖くなる、、、 国は守ってくれないから1日でも早く生活を良くする為に何ができるかを考えよう。パソコンでネット環境とタイピングさえできれはば在宅の副業はいくらでもあるよ😊
夫には内緒です。 うちの物販コミュニティでは主婦さん、会社員、学生など幅広い方が副業で活躍中!でも元々はブログな投資、SNSマーケティングで上手くいかなった方も多いです。物販なら初月から成果が出やすいので、実績を出す方が多い。 でも、旦那さんには秘密にしてコッソリ稼いでる🤫
「月にあと5万円の収入が増えたらな」 奨学金の支払いがあり 貯金もできなくて 会社員のお給料だけではしんどかった。 現状を変えたくて副業を始めた。 ブログ、ポイ活、せどりをやってみたけど収入らしい収入にはならなくて辛かった。でも無在庫物販に出会えて1ヶ月目から利益15万円が嬉しかった
【無在庫物販の良さ】 ・家に商品が届かない ・現金不要 ・在宅でOK 家に商品があると子どもに遊ばれる。商品なのに💢と子供にイライラとした、、雨の日に郵便局に行くのも大変とか、、回避する方法として無在庫物販を知れたのが良かったです
転売?せどり?物販? と色んな言い回しがありますが、 全て同じ意味と考えてOKです👌 店舗せどり 電脳せどり 無在庫物販 中国輸入転売 単語をセットで覚えましょう ママさんに合う副業については過去のツイートでも説明しています☺️
過去にやってきた物販ビジネスは? ebay Amazon 中国輸入 BUYMA 店舗せどり 電脳せどり 失敗しないと成功はできないと思ってます。だから一通り経験しました。私はダントツでAmazonの電脳が自分に合いました。成功できるビジネスはきっと見つかるのでどんどん挑戦してみよう😊
昨日は副業勢が集まり物販コミュニティでママ会in zoomを実施!定期的にオフラインを実施しているがママさんは子どもが小さくて参加できないことが多い。だからママさんに特化してイベントを開催してます😊 次は金曜日の夜に実施🌸昼の部はフリーランスや専業主婦の方。夜の部は会社員ママが揃うよー
人の悩みの9割が人間関係らしい たしかに私の会社員時代の悩みって ・強気でパワハラな上司 ・やる気がなく遅刻しまくるアルバイトさん ・揚げ足を取るお客さん 周りの人たちの性格は変えられないから、自分の性格や環境を変えるしかないと思った。私は疲れたから副業をして会社を辞めた
もうドル円150円に迫る勢い すでに私たちの生活に大きく影響が出てる。このままいくと半年後は?1年後は?考えたら怖くなる、、、 国は守ってくれないから1日でも早く生活を良くする為に何ができるかを考えよう。パソコンでネット環境とタイピングさえできれはば在宅の副業はいくらでもあるよ😊
副業でAmazonで出品をしたいと思う方が多いですが、アカウント作成は意外と難しいです。 ・HPに記載がないがJCBは登録不可 ・マイナンバー使えない ・デビッドカードを登録なら大口の金額の入金は必須 ・海外のアカウント作成されてしまう など、いろんな気を付けるべきことがあります
【会社は辞めなくて良い】 私の物販コミュニティでは20代の若手が半分、30代以上のママさんパパさんも半分。 家庭持ちの方は会社勤めしたまま。だって副業で20万円稼げれば、 本業25万円 副業20万円 パートの奥さん8万円 合計月収53万円 これ、すごいよね! 夫婦仲良くなりそう!
クレカの請求が。。。 副業せどり時代の恐怖でした。 独学でリサーチして売れなくて、 家には大量の段ボール、翌月のクレカの請求が一刻、一刻と迫ってくる。 メルカリ、ヤフオク、ラクマと広げて、損切りやギリギリ黒字で出品。 儲かってるのかどうかも謎な状態。 もはや6年前のいい勉強ですね🥺
ママ会in zoomを開催しました! 今日は平日の朝ということもあり、育休中のママさん、フリーランスのママさんがご参加されました😊物販のみで頑張っていたり、他のビジネスも取り組まれて成果を出せれている方も。頑張る仲間がいると励みになります。環境は大事。金曜日の夜も開催予定✨