公式LINEによく副業やせどり、無在庫物販についてのご相談いただくのですが、 ☑︎仕入れ資金がありません ☑︎利益率が低いです ☑︎在庫を抱えるのが怖いです ☑︎家が倉庫化してます この悩みを解決する方法をお答えしています!せどりと言ってもいろんなノウハウがあるんです😊
再起しました!副業でアムウェイじゃないけど私もマルチ経験者です。 MLMのしんどいところは自分が意欲的でも紹介者が紹介者を出してもらえずに辞めていきます。労力の割に全然お金にならない。。でもせどり(物販)は自分で淡々と取り組むだけ!個人戦なのでメンタルにも良い✨
物販は 【価格差&売れ行きをリサーチ】 せどり 中国輸入 BUYMA eBay 国内無在庫 などいろんな手法がありますが、 だいたいやり方は価格差と売れ行きをリサーチする流れになります。 1つ結果を出せると他の手法も取り組みやすくなります✨副業で複数の収入を得られます!
電脳せどり初心者あるある コレ売れるって分かってても、売れなかったらどうしようって悩んで買えない。。 ↓ 悩んでる間に完売して、やっぱ買えば良かったのかと凹む ↓ ∞無限ループ 副業始めた時の私です🫠
妊娠した時のことを思い返すけど、出産一時金が出ても出産費用はお金が掛かったなと思う。定期検診もイレギュラーが起これば費用が発生。子どもを育てるにはお金が必要になると痛感させられたし、産んでからもお金が掛かる。固定削減して、自分の力で副業でもして収入を増やさないと産んでからも大変
副業で会社を辞めたと報告をもらったり、自由な時間を得られるようになったと報告をいただけることが本当にやりがいだなと思う。せどり、ブログ、投資、いろいろあるけど、物販(せどり)が結果が出るのが早いから自分のやりたいことへの目標に近くなる!
今年は私が主催している物販コミュニティのセミナーが東京、名古屋、大阪で開催されました✨ 家族連れで参加される方も増えてきたので、懇親会も子連れで賑やかになりそうです。稼ぐママさん、パパさんが増えてきて嬉しいです!
転売?せどり?物販? と色んな言い回しがありますが、 全て同じ意味と考えてOKです👌 店舗せどり 電脳せどり 無在庫物販 中国輸入転売 単語をセットで覚えましょう ママさんに合う副業については過去のツイートでも説明しています
クリスマス、お正月、年末年始、 物販(せどり)界隈ではここから利益を大きく伸ばせる絶好のタイミング😊 副業を始めるなら1日でも早い方がいい!挑戦するのは不安なのは当然だけど、機会損失する可能性があるのでやると決めたら早くスタートしよう!
せどりってお金が掛かるイメージないですか? だから、私は無在庫物販を始めました!先に仕入れる必要なし。完全在宅で完結。有在庫よりリサーチの必要はなし。 リスクなく始めらる物販が在庫を抱えないせどりだったので、7年前にスタートしました!今でも稼ぎ続けています😊
【無在庫物販のメリット】 ・自宅で完結すること ・資金力がいらない ・家族にバレない 店舗せどりの時の悩みは子どもがいると自由に仕入れや発送ができない。部屋に商品があると遊ぼうとする、、。しかもダンボールが届くと汚部屋にもなる。有在庫は私には合わなかったとつくづく思う。
物販(せどり)コミュニティを運営していて、他の副業スクールに在籍していた方によく驚かれるのがレスポンスの速さ!生徒さんが不安な状態から早く解決できるようにしたいから早く返信しようと心がけて、いろんなテクを駆使している✨今日スマホの入力の速さに子供に爆笑されたw
今月もお金が足りない、、 ①日用品、ガソリンの高騰②夫の給料が減った③子どもの体調不良が続く④友達のお祝いごとがあった⑤予想外の出費 毎日のように公式LINEにママさん、主婦さんから毎月1、2万円でも増えたらなと。。ご相談が来ます。悩んでるのは自分1人じゃないですよ💦
「月にあと5万円の収入が増えたらな」 奨学金の返済があり 貯金もできなくて 会社員のお給料だけではしんどかった、、 現状を変えたくて副業を始めた。 ブログ、ポイ活、せどりをやってみたけど収入らしい収入にはならなくて辛かった。でも無在庫物販に出会えて1ヶ月目から利益15万円が嬉しかった😊
仕事行きたくない 辞めたいなー 転職したら変わるかな、、、 でも辞める勇気もない 日曜日は毎週悩んでた。解決策は副業をして会社を辞めよう!だった。私は鬱病ではなかったから行動できたんだと思う。うちの旦那は鬱病になったから副業は出来なかった。もし、心が元気なら副業もありだと思う😌
仕事辞めたい(Fireしたいな。。) ↓ 副業で稼ごう ↓ 通勤途中にTwitterで検索 ↓ 詐欺だろうな、、 ↓ 情報収集だけ 半年くらい繰り返し ・ブログ→毎日更新無理 ・せどり→恥ずかしい ・FX→怪しい 主婦でもお金が欲しくて在宅ワークで、無在庫物販を始めました!6年前の自分に感謝です😊
公式LINEによく副業やせどり、無在庫物販についてのご相談いただくのですが、 ☑︎仕入れ資金がありません ☑︎利益率が低いです ☑︎在庫を抱えるのが怖いです ☑︎家が倉庫化してます この悩みを解決する方法をお答えしています!せどりと言ってもいろんなノウハウがあるんです
副業でせどり(有在庫)をして感じたメリットとデメリット。人によって感じ方は違うので合う、合わないはあります!私には合わなかったので無在庫物販という手法に変えました。他にも中国輸入、輸出、BUYMAも経験済みです😊
12月になった。ママ友の話を聞くとおっとのボーナスが無くなった。パートを減らされた。子供の習い事が値上がった。日用品も値上がり、生活がしんどいと相談さらる💦ただ、嘆いてても何も起こらない。。副業で物販、ハンドメイド、Twitter、インスタを始めた友達もいる!まずは動くしかない!!
副業と言えば ・Twitter、Instagram、YouTubeのSNS発信 ・せどり、物販、転売 ・ハンドメイド ・投資 などがあります。どこの界隈もノウハウが確立しているので先人たちの教材などを買うのが稼ぐ最短ルートです😊 でも、継続ができなくて脱落する人が多いので環境探しも大事です💡
転売?せどり?物販? と色んな言い回しがありますが、 全て同じ意味と考えてOKです🙆🏻‍♀️ BUYMA 店舗せどり 電脳せどり 無在庫物販 中国輸入転売 単語をセットで覚えましょう! ママさんに合う副業については過去のツイートでも説明しています☺️
やりたいと思う人10000人 やる人100人 続ける人1人 6年前に副業でせどりを始めた。今まで副業仲間は数百人を見てきた。でもみんな継続できずに脱落していった!だから継続するだけで稼げるんだと気づいた😳 ライバルたちは勝手に消えてくれた 法人4期目いろんなことにチャレンジし続けます✨
副業で無在庫物販を始めて変わったこと ・毎月旅行 ・年1-2回家族で沖縄旅行 ・美容の費用は独身時代より多い ・子どもはインターナショナルスクール ・パパも会社を辞めちゃった 物販のおかげで、SNSの発信や、レンスペなど複数のビジネスに挑戦することができました。少しの勇気で人生変わります
寒い中、暑い中店舗せどりで買い付け 店舗せどりをやっていた頃、仕事が休みの土日に雨の中、寒い日など関係なく買い付けに行っていた。当時は子どもがいなかったから取り組めてことだけど、子連れだと難しいなと本当に思う。。今は完全に在宅でできる物販にして良かったなと心から思う。
私が代表の物販コミュニティはママさん、パパさんが多いです✨副業でせどり、ブログ、SNS発信で失敗してしまった方も物販なら成果をあげることができたと報告してくださいます😊今年1ヶ月、もっと嬉しい報告をもらえるように駆け抜けます!!