産後パパ育休の給付引き上げはいいけど、 ママは変わらないんだね💦 もちろんパパが育休取ってくれたら嬉しいけど、ママの働き方って本当に悩むよね。 育休復帰後の働き方・小1の壁悩みは尽きない😵 子どもが待機児童になってしまった双子のママさんも月30万安定して稼ぐママさんになったよ!
「とにかく仕事を辞めたかった」 毎日残業、人間関係も疲れる、給料も上がらない。休日は寝て終わる。何のために仕事をしているか分からなくなった。 妊娠を機に無在庫物販を始めて脱サラした! 仕事を辞めたくて無在庫物販を始めた会社員さんも4ヶ月後脱サラして利益を更に伸ばしてるよ👏 #ad
せどり時代、、、 土日や連休などに店舗に仕入れに行く。だってセールで安いから。でもこれが出来たのは子供がいなかったから。将来、子供ができたら取り組めないなと思った。 だから、私は在宅で完結できる副業を探して無在庫物販にたどり着いた!!今日みたいな雨の日もお出かけ中も注文が入ってた!… twitter.com/i/web/status/1…
☑️無在庫物販のメリット/デメリット ・在庫を抱えない ・仕入れ資金が不要 ・完全在宅ワーク可能 店舗せどりや電脳せどりなど 在庫を抱える物販と違いノーリスク😊 資金がない方は、副業初心者の方は 無在庫物販が始めやすい。
・働きながらのパパさん ・副業初心者さん ・店舗せどり、メルカリ物販で失敗した方 ・ブログ・SNS運用で挫折した方 ・子育てしながらのママさん ・仕事辞めたい会社行きたくない方 ・フリーランスで在宅ワークをしたい方 色んな方が無在庫物販に挑戦して 成果をあげています!
会社員時代ずっと会社を辞める事ばかり考えていた。長い人生、毎日お金や人間関係に悩み続けるのかって。でも勇気を出して副業を始めたら人生が大きく変わった。今は子育てしながら、在宅ワークで収入を得ることができるようになった。1歩を踏み出すだけ!… twitter.com/i/web/status/1…
出産費用保険適用が話題になってるけど、ほんとに子育てってお金がかかる。毎回の妊婦健診も積み重なると結構な負担だよね💦 育休手当も貰えるまで3〜4ヶ月かかる。 育休中に無在庫物販を始めた2児のママさんもたった3ヶ月で人生変わったよ! 育休手当当てにするより、行動したほうが良いよね🤭 #ad
雨の中せどりで買い付け 店舗せどりをやっていた頃、仕事が休みの土日に雨の中、買い付けに行っていた。当時は子どもがいなかったから取り組めてことだけど、子連れだと難しいなと本当に思う。今は在宅でできる物販にして良かったなと心から思う。… twitter.com/i/web/status/1…
無在庫物販でバリバリ稼いでる専業主婦さんたち。家事・子育てしながら月収20万超え。この前も出産直後のママさんが「仕事復帰するの辞めました!」って嬉しい報告くれた。家族を守るためには、自分が動くしかない。安定して毎月しっかり稼ぐ力をつけよう。 本当に尊敬します!
お金がなくて苦しかった。サービス残業あたりまえ。帰宅は夜中の0時過ぎ。副業で何度も失敗。諦めずにやっと見つけた無在庫物販で成功し、今では脱サラ。理想の家族が作れたらから今が本当に幸せ。会社員の全ての人に伝えたい。… twitter.com/i/web/status/1…
私も昔はお金が無くて辛かった。 給料の金額=クレカの支払いで自転車操業。だからこのキツイ生活から抜け出したくて、副業で物販を始めた。 生徒さんが生活が変わったり、子どもの為にお金が使えるようになったと報告が来るとすごく嬉しくなる😊
お家でそのパート代作れます!「子どもとの時間が欲しい」「時給上がらないかな」「人間関係やだな」なんて思うことないですか?私は物販で稼ぐようになり、その夢叶えました。家事育児のスキマ時間でOK。通勤時間ゼロ。人間関係ストレスフリー。… twitter.com/i/web/status/1…
仕事行きたくない、朝が辛い ↓ 昼休みに副業についてTwitterで調べる ↓ どれがいいの? ↓ 行動できない 昔の私もそうだった。 ・ブログ→難しそう ・せどり→大変そう ・投資→資金力ない 私は妊娠中に無在庫物販を始め半年で脱サラ。自由な在宅ワークを実現した。… twitter.com/i/web/status/1…
妊娠中、今後の人生を考えた時、「このままで良いのか」という漠然とした不安。子供が大きくなるにつれて、掛かるお金は増え、コロナ貯蓄なんかできるハズもない。不安の原因は「お金」だから副業で無在庫物販に挑戦。節約することなく投資と貯蓄ができるようになって夫婦で脱サラもした!… twitter.com/i/web/status/1…
副業でいくつも失敗してきた。 ✔️ブログ、アフィリエイト→収益化まで時間がかかる、難しい ✔️電脳せどり、店舗せどり→資金不足&子連れにはハードル高すぎる ✔️投資、FX→初期投資が必要 ✔️SNS運用→毎日投稿無理ゲー 初心者が副業で在宅ワークしたいなら 無在庫物販がおすすめです🌼… twitter.com/i/web/status/1…
・仕事を辞めたくて副業を始めた方 ・将来の為に貯金したい方 ・子供の将来の為に教育資金を貯めたい方 ・小1の壁、育休復帰後の働き方が不安な方 子どもが待機児童になってしまった双子のママさんも月30万以上稼いで、理想の働き方を手に入れたよ!🕊💐… twitter.com/i/web/status/1…
貯金10万以下、お小遣い0円の7年前の私に『今すぐ物販始めて』と言いたい。給与17万で毎日残業してストレス限界。お金もないから何も始められないと挑戦しなかった…でも物販は初月で13万を副業でもいけた。1年続けたら脱サラもできた。行動すれば、日常が変わる。 #ad
産後パパ育休、給付100%に引き上げするなら、確実に休まなきゃいけない女性の方も100%にしてほしい。 そして、初回の育休手当が4〜5ヶ月後に給付だからそれまで収入が少なくなるから正直不安だった🫤 育休手当待つより副業始めて 3ヶ月後に本業以上の収入得る方が良くないですか? #ad
小1の壁。 保育園の頃とは違う生活。 両親も頼れないし、子どものことを考えると会社員で働き続けることは物理的に無理だった。 でも無在庫物販を始めてから在宅で毎月パート収入以上を稼ぐことができた。 パート勤務だったママさんもフリーランスとして在宅ワークになり理想の働き方を手に入れたよ!
☑️無在庫物販のメリット/デメリット ・在庫を抱えない ・仕入れ資金が不要 ・完全在宅ワーク可能 店舗せどりや電脳せどりなど 在庫を抱える物販と違いノーリスク😊 資金がない方は、副業初心者の方は 無在庫物販が始めやすい
物販始めて、夫婦で脱サラ。 幸せなのは『外に出なくていいこと』 会社員の時は、天気悪くても出勤。 しかも営業で外回り。今はおうちでのんびり。人間関係もストレスフリー。 今日もWBC優勝をテレビの前でリアルタイムで観ることができた!… twitter.com/i/web/status/1…
世の中には毎月の収入が20万円以下で生活してる人があふれています。 「副業でいくら稼ぎたいですか?」と聞くと、多いのは「今の給料と同じくらい」と。本業と副業同じくらい稼げたら生活が安定するよね。… twitter.com/i/web/status/1…
子供が保育園に入れなかった。 パートを解雇された。 毎月貯金ができない。 仕事を辞めて在宅ワークしたい。 理想の働き方をしたくて、無在庫物販を始めた双子のママさんも平均月40万円の収入を得ています! 在宅勤務ならWBC観ながら、お仕事も出来るから最高です!笑
昨日は私が代表の物販コミュニティでの作業会in… twitter.com/i/web/status/1…
・働きながらのパパさん ・副業初心者さん ・店舗せどり、メルカリ物販で失敗した方 ・ブログ・SNS運用で挫折した方 ・子育てしながらのママさん ・仕事辞めたい会社行きたくない方 ・フリーランスで在宅ワークをしたい方 色んな方が無在庫物販に挑戦して 成果をあげています!