76
悲鳴嶼さんは唯一まるっとお見通しだけど恋バナをしてくれない
77
でもマジの自律神経失調の神経過敏ぎみで数年薬飲んでた私は夏バテもなりやすいしサウナも水風呂も刺激が強すぎてダメ 温度差ムリ
サウナ水風呂、自律神経が整うと謳ってるけどマジ神経が弱ってる人はやっちゃダメなやつじゃないんかな
79
そしてコミュタイプには「この作者さんとお友だちになりたい!😆」というタイプのファンが、研究者オタクには「この人と解釈一致😭」というタイプのファンがつきやすいイメージ
80
今どきの子どもが必ず通る「ネット・SNS」「アニメ・漫画・ゲーム」に詳しいオタク親って実はめちゃめちゃ稀有で素晴らしいのでは…???という話です
83
伊達政宗って、弟を贔屓する母に毒を盛られ殺されそうになり、弟を手打ちにした…で有名だけども
「弟、生きてた」「東京の寺で住職してて政宗も会いにきてた」「そもそも母親と仲良く手紙やり取りしてる」「ぜーんぶ小田原攻めに行きたくねえ政宗の狂言だった説」
が近年出てきたと聞いて マジか…!
84
鈴芽:災害に遭って死生観がバグって自分(命)の扱いが雑
草太:人々を守る使命感が強すぎて自分の扱いが雑
環:姪のために自分の20代後半以降ぜんぶ使ってる(自分の扱いが雑)
芹澤:上京してひとり金を稼ぎ寂しさを埋めるために空回って自分を雑に扱いすぎた
これらを解決するのが映画のテーマ
85
今の子ども、好きな作品のイラストをスマホやパソコンの画像検索でたくさん見せてもらう→気に入ったのがあったらプリントアウトしてもらう、が普通の流れになってんのね そしてご存知、ネット検索すると出てくる半数は二次創作物です
87
#すずめの戸締まり
すずめの服について考察。
この作品では服が、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○として描かれているように思う。 fse.tw/ZpiHKy1P#all
88
なんかタイプが2つしかないみたいな描き方をしてしまったけど、自分の欲望を原作にぶつけるタイプとか、また違うタイプのオタクもいるし大抵の人はそれらの複合タイプ
わたしは研究5欲望3コミュ2くらいかなあ
89
#鎌倉殿の13人
「公暁がお前も殺そうとしていたことを知っていたら、…俺はあいつを殺していたよ」
三浦義村、裏はあるけど、なんだかんだで義時のことは大事にしてるんだ…と思った直後に、立ち去りながら襟を手でさわる三浦 嘘をつくときは襟をさわる三浦
おまえ…マジで…
90
@inuinfinity チョベリベリ内視鏡 桐山漣
92
電車で一晩過ごす羽目になった時あって助かったもの
・飲物・軽食
・スマホ充電池(大容量)
・ニット帽(一晩中明るいので目隠しに)
・マフラー(枕に)
・キャリーバッグ(足置きに)
・音楽(かなり気紛れる)
反省点
・緊急時に尿を我慢してはいけない
・尿を我慢すると腹が緊張して便まで出る
93
FGOの春日局さんの将軍性教育は基本そっとしといて家光の隠してたエロ本を床の間に揃えて置いておくレベルだけど、実際の春日局さんは男色だった家光の布団に男装した女性を送り込んで世継ぎを作らせようとするレベルの積極性なので事実は小説よりマジヤバ
94
森鴎外、ファウストなど海外文学を日本語訳していて作品に植物が登場すると、牧野富太郎に「この植物なに?日本にもあるやつ?」とちょくちょく訊いていたらしい
史実の牧野富太郎も文学と関連あったんだなあ
#朝ドラらんまん
ドラマにはすでに坪内逍遥がいるし、森鴎外も今後登場しそう!楽しみ〜
97
ここからは妄想だけど、戦国あるあるの跡目争いで家中が乱れないように弟を出家させる必要は元々あって
しかし秀吉に対して「母に毒薬を盛られたので体調不良で行けません」「母を追放して弟を処刑するのに忙しいので行けません」は小田原に行かないための言い訳だったんじゃねーの…と思ってる
99
語り「神の君はいつでも勇敢でございました」「辛く苦しい人質生活を送っておりました…」「お子を厳しく躾けられました」
語りの語る家康、ぜ~んぶ神格化されたあとよく言われるようになったイメージで笑う🤣
100
ニトログリセリンはほんのちょっとの衝撃ですぐに爆破するため非常に扱いづらく、それを加工して安定させコントロールできるようにしたのがダイナマイト
かっちゃんは、ニトロからダイナマイトに成長したんだなあ