SNOOPY MUSEUM TOKYO(@snoopy_m_tokyo)さんの人気ツイート(いいね順)

476
【ミュージアムから:ワークショップ始めました】10月18日、お天気にも恵まれてスヌーピーミュージアムの記念すべき第1回目のワークショップが開催されました。今回はアイシングクッキー。自分だけの可愛いアイシングクッキーを作っていただきました。
477
【ブラウンズストアから:会期残り1ヶ月!開催中の第2回展から、おすすめグッズをご紹介】(続き)⑦ヘミングス 刺繍ポーチ(2,500円)/刺繍フラットポーチ(2,200円)/刺繍ペンケース(2,000円)。いずれも税別。このほかのオリジナルグッズも多数。どうぞご利用ください!
478
【企画展の見どころ②】 つづいて大食いオラフとふわふわアンディ。ふたりは自分たちの住まいを探しに旅の真っ最中。どこかすてきな場所はないか、スヌーピーを頼りにあちこち出かけますが、いつも迷子になってしまいます。そんなふたりの珍道中をお楽しみに。
479
【雪だるま】 せっせと雪だるまづくりに励むチャーリー・ブラウン。スヌーピーは思わず雪だるまの上でハッピーダンスを踊ってしまいますが、ちょっとやりすぎたようで。
480
【ミュージアムから:「ベル・ウィーク」がスタート!】 スヌーピーのただひとりの女きょうだい、ベル。「ピーナッツ」に初登場したのは今から41年前の、1976年6月28日のこと。初登場を記念して今日から1週間「ベル・ウィーク」と題して、豆知識を展示コミックとあわせて紹介します。
481
再販日決定【ブラウンズストアより:くたくたファーロン】 人気商品のため品切れしていた「くたくたファーロン」の販売再開日が決まりました。5月10日(木)より販売再開予定です。品切れの際はご容赦ください。3,000円(税別) ※お1人様3点限り
482
【Cafe Blanketから】ミュージアム内「Cafe Blanket」でスタッフを追加募集します!詳細は下記。 【アルバイト】potomak-recruit.net/jobfind-pc/job… 【社員】potomak-recruit.net/jobfind-pc/job…
483
【ブラウンズストアから:おすすめアイテムのご紹介⑦「iPhoneケース 6/6s」】第2回展限定デザインのiphone6/6sケースです。各2,300円(税別)。
484
【巡回展大阪会場:前売券発売開始!】 「スヌーピーミュージアム展」大阪会場の前売券を本日2月12日(火)より販売します。大阪会場は開催まであと2ヶ月!お楽しみにお待ちください。 snoopymuseum.tokyo/osaka/
485
(続き)誕生日当日にはカフェで「バースデー・パーティー!」も実施します。そのほか夏の特別企画としてフードトラックで新メニュー「かき氷」もご用意します。夏のスヌーピーミュージアムをお楽しみください。(詳しくはウェブサイトへ) snoopymuseum.tokyo/news-events/20…
486
再入荷しました!【ブラウンズストアから:開館1周年展グッズ ウォータードーム】 人気商品のため品切れしていたウォータードームがたった今、入荷しました。18日朝より販売再開します。ただし、お1人様1点限りの販売とさせていただきます。品切れの際はご容赦ください。次回入荷は未定です。
487
【ブラウンズストアから:おすすめアイテムのピックアップ】 ○中川政七商店 陶器マスコット 手のひらサイズの陶器マスコット。中には何とコミックの名言が。 500円
488
【ミュージアムより:プレミアムチケット、4つのオススメ活用法!】「Love is Wonderful-恋ってすばらしい。」展のプレミアムチケット、好評発売中です。予約なしで入館できるチケット (2018年4月8日まで1回限り)とセットのロルバーン・ダイアリー、ビニールケースの活用法をご案内!(続く)
489
【ミュージアムから:ウッドストック・ウィーク③命名!】 「名無しの小鳥」の名前が判明したのは初登場から3年後のこと。1969年にアメリカで開催された伝説的な音楽祭「ウッドストックフェスティバル」が名前の由来です。この日、スヌーピーに自分の名前を誇らしげに伝えるウッドストックなのでした。
490
【ミュージアムより:「来館者100万人ありがとう!セレモニー」を開催しました。】 おかげさまで、3月29日でスヌーピーミュージアムの総来館者数が100万人を突破しました。記念すべき100万人目のお客様は北海道からお越しの和田さん親子です。セレモニーの様子はこちらから: snoopymuseum.tokyo/news-events/20…
491
【ミュージアムより:祖父江慎さんに学ぶスヌーピーたちの恋模様その3】実由「失恋のショックでやけ食いをして、お腹がパンパンになったスヌーピーがかわいそうだけど、かわいくて大好きです」祖父江「スヌーピーがはじめて恋をした貴重な回ですよ」snoopymuseum.tokyo/blog/2017/11/2…
492
【ブラウンズ・ストアより:おすすめアイテム】 スヌーピーミュージアムの魅力を凝縮したオフィシャル・ガイドブック。ミュージアムの外から展示室の中まで写真でご紹介。また作者チャールズ・シュルツの歴史やピーナッツ・ギャングの紹介など、嬉しい情報がこの一冊に詰まっています。1000円(税別)
493
【ギャラリーから:次回展「恋ってすばらしい。」の見どころ⑤】晴れ、曇り、風、暴風雨、などなど。まるで天気模様のような思い通りにならないさまざまな恋物語を、オリジナルのアニメーションで紹介します。制作はロボット。画像はイメージです。
494
【ブラウンズストアより:おすすめアイテム】 国産米100%使用、ソフトで口当たりのよい食感が人気の「天乃屋」の歌舞伎揚げです。えびとしょうゆ、2つの味をご用意。 各700円(税別)
495
【スヌーピーミュージアム・オンライン】 年末年始のおともに、オンラインはいかがでしょうか。家族と、お友達と。スヌーピーに癒されながらゆったりとご覧ください。詳細はこちらより online.snoopymuseum.tokyo/s/smo/?ima=0000
496
【企画展の見どころ③】 スヌーピーの唯一の女きょうだい・ベル。スヌーピーとベルはカンザスシティで久しぶりの再会を果たします。ベルにはスヌーピーが知らない間に、実は息子がいました。しかし、どうやらスヌーピーはベルの息子にはなかなか馴染めない様子。
497
【ミュージアムから:リラン・ウィーク⑤スヌーピーと仲良し】 リランの夢は、犬を飼うこと。お母さんが許してくれないので、チャーリー・ブラウンの家に行ってはスヌーピーを遊びに誘い出します。ふたりにかかればシャボン玉遊びも一風変わったことに。
498
【ギャラリーから:4月21日からの「ファイナル」、選りすぐりの原画①】シュルツ美術館の"宝"、再び来日!シュルツ美術館が所蔵する最古の「ピーナッツ」原画は、1950年10月2日に連載が始まって約2ヶ月後に描かれた、スヌーピーとチャーリー・ブラウンのエピソード。2013年以来2度目の来日です。
499
【ミュージアムから:アイシングクッキーを作ろう!】スヌーピーやチャーリー・ブラウンが描かれたクッキーをベースに、好きな色をつけたり自由にメッセージを書いてオリジナルのクッキーを作るワークショップを開催します。詳しくはこちらから。 snoopymuseum.tokyo/news-events/20…
500
【ミュージアムから】 WELCOME TO SNOOPY MUSEUM!