1
									
								
								
							これWikipediaが削除の方向でって、いやいや、れっきとした歴史的事象ですよ。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2…
							
						
									2
									
								
								
							これの削除には反対です。そうでなくとも、いずれ安倍首相は、国政を私物化した犯罪者として歴史に残り、二度と繰り返してはならない政治体制として記録されるのですから。
							
						
									3
									
								
								
							公明党のいさ進一とかいうやつのブログ
何が書いてあるかより、写真でいきなりきゃりーや浅野忠信をバカにしている時点で、N国と変わらない低レベル。これが公明党ね。
 seijichishin.com/?p=36921
							
						
									4
									
								
								
							ルイ16世の話に乗り遅れた。国会答弁でルイ14世と16世と間違えたんだってね。
後日談があってね。それで首相はのちに周囲に聞いたそうだよ。「いまフランスはルイ何世だ」つて。
							
						
									5
									
								
								
							国税を吸い上げるダニが、シラミを配ってるのか! twitter.com/I_hate_camp/st…
							
						
									6
									
								
								
							ドイツでも報じられています。最長記録の政権だが、オリンピックにこだわってコロナ対策で失敗し、縁故主義的な疑惑の中、病気で辞任。経済政策外交政策で成果を上げず、報道の自由を低下させて民主主義の危機状態にしたが、9条改憲には失敗したと。妥当な評価。
stuttgarter-nachrichten.de/inhalt.ruecktr…
							
						
									7
									
								
								
							TBS『報道特集』は電通と中抜きをやってましたね。7000億円の予定だったオリンピックが4倍以上の3億円。下請けの下請けに実質の仕事をやらせて利益だけ抜くから。内部にいた元職員が、国民の税金も使うのだから、「背任」だとはっきり言ってた。
							
						
									8
									
								
								
							膳場キャスターは、この後、結局、五輪が開かれて、五輪をみて楽しいと思う人たちがいても、国民の税金をだまし取ったことは別のことなのだから、決して忘れずに追求せねばならないと。たしかに。これは次の選挙で、この泥棒たちの責任を追及し、責任をとらせる結果を出さねばならないでしょう。
							
						
									9
									
								
								
							さっきNHK。気象予報士さんが、熱中症の危険のある温度で「外でスポーツしてはいけない」温度です、と。
なぜいま五輪。これ出発点から。放映権の為が正解だろうけど。それは人命にとって正解でない。
							
						
									10
									
								
								
							#ワイドスクランブル
韓国の報道の自由が危ないってやってる。自分たちの心配しろよポンコツ!
							
						
									11
									
								
								
							学術会議会員任命拒否、撤回して任命してから消えろ。
							
						
									12
									
								
								
							もうはっきりと「ひるおび」自体許せない。
 #八代と田崎をテレビに出すな
							
						
									13
									
								
								
							女性下着ドロボーがトレンド入り。
こういう新内閣ニュースの出る国って他にあるの?
							
						
									14
									
								
								
							中三の息子が、今日、学校の社会科、生徒たちで投票をしてみたそうだ。一番は共産党、二番は立憲民主党、三番目が自民党だったようだ。共産党には女子の票が多かったらしい。N党に入れたのが一人いて、男子で、他の党の言っていることが分からなったのだそうだ。未来は明るいかもしれない。
							
						
									15
									
								
								
							岸田ノート、笑うよね。
「安倍さんに逆らいません」て100回書かされているんじゃない。
							
						
									16
									
								
								
							そういや、NHKって「ストップ詐欺被害」とか放送内で広告してたな。恥ずかしくないのかしら。
							
						
									17
									
								
								
							NHKで見たい番組もあるから、受信料払わないとは言わない。しかし、ネトフリより高いなんて納得いかない。自民のプロパガンダなんかもってのほか。月500円なら応じる。
							
						
									19
									
								
								
							11兆円使途不明って、昔のテレビだったら今のコロナや戦争差し置いて連日政権がどうなってるか騒いだだろうに。
							
						
									20
									
								
								
							NHKの20min.というドキュメンタリーが良くて、「排除アート」について放送した。都会の空き地は謎のオブジェで寝転がれず、ベンチは手すりで寝られず、ホームレスは冬に凍死ぎりぎりにさせられる。それで生活保護を受けても、政治家まで一緒になってみんなで叩くありさま。生きづらい。
							
						
									21
									
								
								
							まず、自民党に投票する意味が分からない。立候補する奴は人間と思えないぐらい意味が分からない。それぐらいこの十年特にひどい。 #生稲晃子に投票する意味が分からない
							
						
									22
									
								
								
							とうとうコロナに罹患しました。今年はもうどの大学も対面ということになって、それまで他の人より慎重派だった私も一行の例外を除いて全部対面でした。いまのところのどの痛みが強いのはありますが、呼吸困難ではありません。熱は38度台。しかし、悪化する可能性もあるでしょう。怖い。
							
						
									23
									
								
								
							幻の朝日健太郎をパクるというより、朝日も生稲も自民党の用意したフォーマットじゃないの。どっちも中身ゼロだろ。カカシだよ。
生稲晃子氏に今度は“パクリ疑惑”が! 候補者アンケートの回答が朝日健太郎氏と丸かぶり nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
							
						
									24
									
								
								
							安倍が死んだというより、テレビ報道の死んでるっぷりがすごいな。
							
						
									25
									
								
								
							NHKよ。統一教会のスペシャルやった方がいいぞ。