227
スマホプリンター買ったんだけどインク無しでこんなカラフルにプリントされる技術がまずすげぇしカメラロールから好きな画像を速攻でプリントできるの楽しすぎる…シートはステッカーになってて丸型のやつとかもあって可愛い。なんで誰も教えてくれ amzn.to/3lNF0k0… twitter.com/i/web/status/1…
230
『30歳未満の作家は審査員が決めた作家に賞金と展覧会を』
『既に30歳を超えた人々は審査はなく、ただその場で展示のみ』
『文句があるならよそのイベントがある、我々のイベントを見るな』
GEISAIってこんな思想強めの祭典だったんですね…… twitter.com/i/web/status/1…
231
作家さんのポストカード100円で売るね、管理大変だから売り上げ全部貰うね、作家作品を多くの方に持って帰って貰うのが目的だよ!って
そんなヤクザな事がまかり通ると思ってるのか、ポストカードだってタダで作れるもんじゃないんだぞ。ここの運営さんどこまで暴走するんだ twitter.com/karintoun__/st…
232
以前、『原画を売ってしまうのを惜しいと思わないの?』と友人に聞かれた事があって、彼女は原画は絶対に売らない作家さんだったから、私が描いた絵を片っ端から販売してるのを見てとても勿体無いと思ったそう。それ凄く理解できる。理解できるのにお売りするのは、私には『自分が持ってても仕方ない』… twitter.com/i/web/status/1…
233
脱稿いたしました〜!!インク本です!!
トレペにプリズム箔押し✨
今月28日から富士フォトギャラリー銀座にて開催の
特別企画 孳々展[ IRIS ]にて発売いたします!
ggkoki69.com/blog/2023-03-2…
#孳々展IRIS #fujifilm彩LABO
234
漫画、イラストレーター、建築などありとあらゆるクリエイターにとって垂涎ものの一冊、まじで心の底からおススメします。
400ページにも及ぶ図案のデータ5000個のPSDデータ付で税込3520円ってこんなん実質タダやん…… twitter.com/i/web/status/1…