26
タムトモ「製造ライン、ここにもお金出して作ったってことになるんでしょうか?」
審議官「国の買い上げにあたって、生産設備の導入補助等により増産されたか、あるいは既存のラインによって生産されたものであるかにつきましては、基本的には国産増産分、これあの、既存の市場を乱さないために
27
審議官「あくまで増産されたものについて、それから輸入品について確保しないと、ネットの、言ってみれば確保がなかなか進まないという考え方にのっとっているわけでありますけれども、ま、しかしながら、個別の買い上げ先について、現在行っている調達活動に影響が与えられると言うことで、公表は
28
審議官「しておりませんけれども、しかしながら、今お話しをしました通り、個々の、買い上げにあたりまして、えー調達にあたりましては、まず予算を確保し、予算の範囲におきまして、えーより迅速かつ適正な手続きにのっとって物品を調達すると言う事でございますので、えー委員御指摘のような形で、
29
審議官「必ずしもやっていると言う風には承知を致しておらないところでございます」
🤔よーけ喋ったけど、何か答えた??
30
「承知を致しておらない」ってのは、
知らん、って言ってるだけだよね?
31
衆厚労委 山井「3日前に、30万の方がスピーディだと、一律でやると3か月とおっしゃってた。そしたらこれ、安倍総理、一律でやると3か月じゃなくて大幅に短縮できると、お知りになったのは、いつですか?3日前には3か月(かかる)とおっしゃってるんですよ、本会議で」
アレ「この、おー、この、
32
あー、そういえば、アレの「反論」って、
質問された内容への反論じゃなくて、
目の前で質問しているその「人」への言い返しなんだよね
33
あら~、今日発売の週刊文春
私人が、3月27日、宮崎高千穂に行ってた疑惑が😆
34
そういえば、国会で、3月15日以降、私人の不要不急のお出かけはないか?と確認されて
「あの、今、直ぐに、えー、あの、お答え出来ないと思います」って慌てて、
「東京都から出てる事はないだろうと、思います」とか言ってたよね
35
そういえば、「三密」なんて、海外のニュースじゃ聞いたことない、と思ってたけど、「発熱しても、検査を申し込む前に4日様子を見る」なんてのも、聞いたことなかったわ🙄
36
buzzfeed.com/jp/ryosukekamb…
誰も「隠してるね?」とストレートに聞いてないのに、
隠した場所の前に立って、
「ここに隠してません」と言うのが安倍方式
いきなり「癒着は一切ない」
「一切」まで言っちゃうのよね🤣
37
あーしかし、半日でこれだけ情報が出てくるってことは
「1社隠してます」と散々注意を引いておいて
「お待たせしました、 隠してたのはコレです」って
出してくるってことは
さらに後ろに、何か隠してるってことかー twitter.com/buu34/status/1…
38
衆予算委 大串「私、安倍総理が提言して、全戸配布されているこの布マスク、つけさせて頂きました。~つけさせて頂いて、ちょっとさすがに小さいな、という感じもしますし、ちょっと横がやっぱり空くなーという感じもします。ま、それはさておきながら。~布マスクを発注して配布してた業者さん、
39
参予算委 森姐「緊急事態の宣言を、解除・延長する時期と判断の基準を述べて下さい」
アレ「ま、この、先ほど、ぉーま別の答えを答弁さして頂きましたが、あの、その判断につきましてはですね、あの、ぉーまさに専門家の皆様が、あー現在、の、ですね、ま、これはあのーぉこ、感染者、の、ぉ拡大状況
40
いやー、今日の予算委聞いたけど、
政府、コロナ対策ヤル気無し
とりあえず既存の枠の中で、みんな頑張って、って感じ
そのうちワクチンできるだろーしって感じ
それまで、市中が阿鼻叫喚になろうと、どーでもよさげ
41
参予算委 晃「なぜ持続化給付金は、売上半減以上という線引きがあるんでしょうか?~困っている人の中に分断を持ち込むってのは、絶対やっちゃいけないと思うんですね。なんで5割で線引きするのか、根拠を示して下さい」
速記を止め止め、梶山が5回も答弁に立つが
結局答えられない
42
政府が意地になって名前を変えない
「帰国者・接触者相談センター」
もう意味不明だよねぇ😩
43
headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
#安倍はやめろ
「緊急事態で、国家や国民が果たす役割を、憲法にどう位置づけるかは大切な課題だ」何から何まで間違ってる😱
44
#安倍はやめろ
マスクすらマトモに配れない人が総理大臣て
そのことが既に緊急事態だわー
45
jiji.com/jc/article?k=2…
たった2時間のお仕事
感染の波が他国と時間差で、病床の準備とか医療従事者の手当とか、様々手を打てた筈なのに何もせず、今更、会見に立てば、「昼夜を問わず前線で献身的に~」と口先だけ感謝して、今なお、自分は2時間しか官邸にいないって、何なの?
#安倍はやめろ
46
「本番前に、原稿に目を通さないのか」
って疑問のツイが散見されるけれど、
いや、何度も何度も練習してると思うんだよね、あれ。
ただ、意味をとりながら読む、っていう習慣がないんだと思う、ただただ、「原稿に書いてあることを滑舌よく発声する練習」はしてる🙄
47
データの収集分析が出来ないって
どーゆーこと?
どーゆー国?
48
国会でも、自分が答弁して、次の質問が来て。
でも、その質問に答える前に、前の自分の答弁の補足を延々と話すパターンが多いんだけど。
時間潰しの作戦の一つだと、これまでは思ってたけど、
そうじゃなくて、自分の答弁のことばっかり考えて、相手と対話する気がないからなのか。
49
またアビガン
「今月中の承認を目指したいと思っています」
それ、政治家が「目指す」ものなの??
50
山中教授まで、自分の意見を届けやすいようにだと思うけど、あの休校判断はよかった、等々、ところどころ持ち上げてみせてたけど、もう、この総理じゃ無理なんだから、持ちあげたって無理なんだから、誰も皆、徹底して批判トーンで攻めればいいのに、って思ったことだった。