buu(@buu34)さんの人気ツイート(古い順)

301
「ドイツにできて、なぜ日本にできない?」 って言われると、「できるはずだよなぁ」と思うけど 「メルケルにできて、なぜ菅にできない?」 って置き換えると、「あ、できないかも」って twitter.com/MasuzoeYoichi/…
302
人が死ぬ状況を前に スポーツで夢や希望や感動を って場違いにもほどがある
303
ウチらの首相、 原稿の朗読ぶりから国語が苦手なのは知ってたけども、 高齢者3600万人もいるのに、大規模接種センター1か所で1日1万人3か月とか、五輪に看護師500人とか、 どうやら算数も苦手のようで😭
304
tokyo-np.co.jp/article/102155 不要不急 「緊急事態条項」を創設すれば、病床が増えるんですか?7月までにワクチン打てるんですか?感染防止のために潤沢な休業補償が用意されるんですか?学校のオンライン授業が整うんですか?日本製のワクチンが開発されるんですか?ファイザーのCEOに会えるんですか?
305
「ピンチをチャンスに」って 自分が失敗してクレームを受けて でも誠心誠意対応したら信頼が深まり更に受注したとか そういう「自分が窮地に陥った時」の言葉でしょ 誰かさんは、 自分自身はコロナで苦しんでないけれど 他の人がコロナで命まで落としている状態を 「チャンス」と言ってるわけで
306
選手も、少しはスポーツ以外のことも考えて😭
307
どうせ数で通ってしまうなら、少しでも修正を、というのは、一般論では理解できるけど。 もうね、今や相手に対する信用がゼロなのよ。 憲法上の手続きにのっとって国会召集を要求しても、期限が定められてない、とか言って開かない相手 常識さえ通用しない
308
資料公開を要求すれば、出すけど真っ黒に塗って来る コピーはならぬ、書き写せ、と言いうこともある 夫人は私人ゆえ、総理大臣に限って夫が代理で答弁可能 国会から要求があれば誰でも参考人に立ちます、と言いながら、その国会で与党が要求を完璧ブロックする 大臣会食はプライベート、白紙領収書OK
309
記者の質問の意味を把握できない輩に コロナ禍の陣頭指揮が出来ると思う?😭
310
別に選手個々人に何か特別な事を求めてるわけじゃなくて、アスリートも、アスリートである前に一市民だよね、って思うだけなんだけど
311
さて、公式書き起こしと、実際の発言の齟齬をチェック kantei.go.jp/jp/99_suga/sta… 原稿「テレワークを徹底し、出勤者の7割減を目指してまいります」 発言「テレワークを徹底し、出勤者の7割を目指してまいります」 「減」はどこに😵
312
選手について、 スポンサーの手前とか、 契約のせいでとか、 色々しがらみもあってとか、 「だから意見表明など出来ないのは仕方ない」と理解を示す人がとても多くて、ちょっとビックリしてる。 自らの命と健康にもかかわる重大なことなのに、 それはそれで問題では?
313
上にたてついたら、自分の生活や今後に影響が、と言うのは、トップアスリートにしても、市井の名もない市民にしても、大なり小なりあることで。 でも、そこを知恵を絞ってほんの少しずつでも破らないと、憲兵が怖いから何も言えない、になってしまってからでは遅いわけで。
314
オリンピックに反対してるんじゃなくて コロナ感染を拡大させるイベントに反対してるんですよ 賛成なんですか?
315
ああ、「元気を与えたい」「勇気を与えたい」も 「温かく見守って」と同じで、自分から言うことじゃないよね 受け手の方が「元気をもらった」「勇気をもらった」と、各々自由に感じるもので。
316
衆予算委 立民枝野「2度目の緊急事態宣言解除の際、3月、私は総理に、この状況で解除をすれば感染者が急増する可能性が高い、解除は時期尚早であり、反対せざるを得ない、と申し上げました。総理は、再び宣言に至らないよう全力を尽くす、とおっしゃいましたが、残念ながら1か月ほどで、宣言を再び
317
asahi.com/articles/ASP5C… 「気長に」って、「緊急事態」じゃなかったのかよ😒
318
五輪、始めてしまえば感動するって、、、 聖火リレーだって、強引に開始したけど、 ちっとも盛り上がらず、感染だけが広がってるのに😭
319
13日午後 東京「高橋洋一参与のツイッターについて、菅総理が昨日のぶら下がりで『謝ってると思う』と述べられた事についてお伺いします。高橋氏は件のツイートについて、その後『価値観を含む用語は使わないようにします』などと釈明はされていますが、撤回や謝罪はされていないようにも受け取れます
320
あれこれのランキングから日本がずり落ちて、 国力低下が言われてて 確かに、ワクチンも、検疫も、デジタルも、何もかも混乱して上手く行ってない 大きく言えば政治が悪いせいだと思うけど、 こんなに色んな組織が上手く機能してないのって、 派遣が広がって組織が不安定なせい?とふと思った
321
フツーに考えて、ワクチン接種が必要な事は前々から分かってたんだから、市町村の接種体制プラス国の大規模接種会場の2体系でやる、と最初から決められれば、ダブルの予約が出来ないように仕組みを作っておけただろうし、ってか、日に何人のペースで何か月って、先に色々シミュレーションするよねぇ😩
322
sankei.com/politics/amp/2… 「面白半分に予約」したわけねーだろー💢
323
防衛大臣がちょっと○○なのかと思ったら 前総理大臣も前防衛大臣も、その線で参戦してきて 何なの、この政府与党って 一丸となって○○なの?
324
党首討論 ス「安全安心な五輪に全力で取り組んでマス」 野「それよりコロナ対策が急務では」 ス「先ほど申し上げた通りです」 野「検査の充実とワクチン接種を」 ス「私も同じ意見です」 野「ちっとも進んでないではありませんか」 ス「ご指摘は当たりません」 野「仕事して下さい」 (一行目に戻る)
325
本日のハイライト 起こそうと思ってたら、 既にこんなスンバラシイまとめ動画が🙇‍♀️ 例の、日雇い派遣の提案元、 謎のNPO法人 総会等の議事録ぜ~んぶデッチアゲ twitter.com/granamoryoko18…