1151
演説の上手い下手って、
政治家の重要な能力だと思うのだけど。
20分、筋道立てて自分の考えを述べるのって、
相当の集中力が要るし、
考えが整理されてないとダメだし。
菅のは、ただの音読だから、誰にでもできると思う。
安倍と全く同じ。
1152
菅は、終始、原稿の朗読
ずーっと手元に目を落としていて、ひとかたまり読み終えるたびに、ちょっと目を上げると言う感じ。
「手元に目をやる回数」と言うより「チラッと目を上げる回数」か。
ま、頑張って数えたけど、正確ではないかも。
でも、三者の「傾向」は明確でしょー
1153
石破 19回
菅 209回
岸田 9回
石破と岸田は、文字通り「手元に目をやる」で、
どちらも、話のテーマが変わる時にチラッ、と言う感じ
時間を見ていたのかもしれない
「原稿を読んでいる」様子とは、双方無縁
1154
さて、お三方の所信演説会を聞いてみた
一人20分
いや、、、あのさ、、、
三名、演説中に手元に目をやる回数を数えてみた
1155
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
辞めるって言った人が「談話」?
次の総裁も、それを引き継ぐ保証があるわけですね
あー、あほらし😩
1156
森友追及当時は、もう詰んだ!と思ったのに、
敵はヌルヌルと逃げ続け、
加計問題が重なった時には、
もう逃げられんでしょー、と思ったのに、
戦線が拡大して長期戦になってしまい、
さらに桜とか安倍麻生道路とか、もー、
なのに「安倍さん有難う」的、今の流れ😭
1157
茂木って、自席から答弁に立ってる人事院局長に「帰れ」と指示飛ばしたのが有名だけど、自席でのああいうゼスチャーはしょっちゅうで、それでも、答弁に立つと途端に猫なで声になるのがキモイ
1158
4日午後
江川紹子氏登場「昨年のことですが、超党派の議員連盟から、オウム真理教によるサリン事件に関する資料の保存のため、事件の風化を防ぐために、資料のアーカイブ化の(不安そうな表情のガース、チラと役人の方に視線を送る)要望があって、菅官房長官が、その重要性を感じて、各省庁に
1159
大体、会見の場で、質問される方が「質問が長い」「結論を早く」などと言うのって、失礼千万よね。
記者さんの方も、「もっと滑舌よく」「結論が的外れ」などと言い返してもいいと思うわ🙄
1160
「募ったが募集はしていない」
「辞任表明をしたが、総理の職は辞していない」
1161
31日 官房長官記者会見
あのさー、まず、誰か28日午前に、ガースが「総理自ら、これからまた仕事に頑張りたいとおっしゃっており、私が毎日お目にかかっておりますけど、お変わりがない様子だと思ってます」と答えたのは、嘘だったのか、辞職の予定を知らなかったのか、と聞くもんだろー、聞けよ😡
1162
やっぱりガースが一番嫌だ。
石破や岸田は、自分の言葉で喋る事が可能(岸田は、出来るけれど、そうしないかもしれないが)
河野もテーマがご本人の気に入ってる時には可能。
ガースの答弁は、的外れな原稿を読み続けるマンマ安倍スタイル、言葉を区切る場所は穏当なれど、モゴモゴ聞き辛い。
1163
hochi.news/articles/20200…
「人の痛みって分からないじゃないですか。そういう時に気づけない人は悲しい人だなって思います」
黒い雨控訴とか、赤木さんの件とか、
過労死家族の会の面談依頼を「事務的に受理」とかとか、の、安倍さんのことですか?
1164
news.biglobe.ne.jp/entertainment/…
なぜ、もう政治家を引退してタレント活動をしている女性の意見が、こんなに大きく取り上げられるのか
1165
病気を揶揄するとか何とか言うけれど
その前に、
「私は病気です」って言ってる人が、
これまでさんざん嘘ついてるって前提があるわけで
1166
しっかし、辞めるって言うのに、「本日、夏から秋、そして冬の到来を見据えた今後のコロナ対策を決定いたしました」とか、「ミサイル措置に関する安全保障政策の新たな方針を協議いたしました。今後速やかに与党調整に入り、その具体化を進めます」とか、それ、誰がやるっつーの?
1167
礼儀正しい会見映像や、
切り取られた国会答弁(マトモな部分)
ばかりでなく、
森加計桜等で追及された時に、
自席から口を尖らせて野次ったり、
そそくさと答弁席にやって来ては「民主党政権での時~」と、的外れな方向からの言い返しをしたりする姿も、
こういった時、一緒に流してほしいものだ
1168
体調が悪いと言う人に、体調のことを殊更あげつらうのは良くないとは思うが、臨時国会を召集しないという憲法違反真っ最中に辞職するのに、「敬意」とか言う必要もないと思う。
1169
NHK 個人的理由で辞職しただけなのに、
まるで、偉人の業績をたたえる、みたいな流れは何
1170
kyoto-np.co.jp/articles/-/343…
「マスク」という、使い道の分かり切ったものに対して
「使い道に課題」って😭😭😭
1171
何度もニュースの日付を見る😭 twitter.com/Sankei_news/st…
1172
本当に’持病’が悪化してるなら、お気の毒だけど。
でも、この数年、さんざん美食会食を見せつけられて、
それで大腸がナンタラと聞かされても、
複雑なものがあるよねぇ🙄
1173
結果が出ない時に効果を聞かれて、
「やらなかったら、もっと悪かった」と答えるの、
安倍の常とう手段じゃん。
で、ガース、いつもは「仮定の質問にはお答えできない」って言うくせに、自分は色々仮定すんのな🙄 twitter.com/mainichi/statu…
1174
感染実態解明野党ヒア
福島「4月26日に厚生省は通達を出して、ICU・エクモ・人工呼吸器は重症者とする、としています。通達で、国の言う事を聞け、と言うわけではありませんが、重症者とか重要な事について、違う基準を東京都が設けていた理由について、東京都はどう説明していますか?」
1175
もう、「147日休みなし」とか「日本から支援物資」とか
「すごいすごい」系のことを中央が言い出したら、
とにかくまず、単位とか定義とか確認しないと😭