藤波辰爾【公式】(@dragondradition)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
16歳で出会い68歳になった今でもあなたは私のヒーローです。生まれ変わってもまた、あなたの側に。あなたの記憶を胸に今日もリングに上がってきます。心からの感謝と愛と哀悼の意を捧げます。 本当にご苦労様でした。どうかどうか安らかにお休みください。ありがとうございました。 藤波辰爾
2
今日、猪木さんに会うことができました。そして、猪木さんに直に触れることができました。猪木さんに出会えて本当に良かった! そして、皆様からの温かい言葉、ありがとうございました。今日も元気にイベントに参加できました! これからも猪木さんと一緒にプロレスの道を歩み続けます!
3
さあ、いよいよ明日は「1オクターブ上の音楽会」がNHK総合で23:30〜オンエアされます!ドキドキするな〜!37年ぶりのマッチョドラゴン一生懸命歌ったので、ぜひ楽しんで観てください! ※写真:NHK提供
4
皆観てくれてありがとう!僕の50年のプロレス人生は皆さんが支えてくれたお陰で本当に幸せなものになっています。皆さんの明日が少しでも明るくなることを願い頑張って歌ってみました。これからもマッチョ・ドラゴンを愛して貰えたら嬉しいです!ありがとう!そしてこれからもヨロシク! 写真:NHK提供
5
久しぶりにTwitter開いたら、マッチョドラゴンを凄く話題にしてくれてるんだね! 嬉しいね! 放送お楽しみに!
6
久しぶりだから念のため! 本物の藤波辰爾です! フェイスブックはたくさんやってましたが、ツイッターも少しずつ楽しみながらやってみます!
7
生涯の宝物!7月30日 に 頂いた 最後の『闘魂 アントニオ猪木』
8
いよいよ今夜だね! 再度、ドキドキ感が湧いて来た。
9
改めて、今回の『マッチョ ドラゴン』企画を熱心に製作して頂いた NHKのスタッフの皆さん・演奏をして下さった皆さん・ダンサーの皆さん・そして、編曲の若草恵 先生・作詞の森雪之丞 先生に感謝申し上げます。ありがとうございました。 Dragon
10
久々に出て来た、アンドレ ザ ジャイアント の手形!
11
やっぱりハンセンさんは、いまだに大きいね!元気貰いました! 今度の試合、俺もラリアットやってみようかな!! また会う日までお互い元気で! Youth!!!🤘
12
皆驚いてくれたかな? 素晴らしいカードが揃いました! 全ての選手、団体に感謝です! 最高のコンディションを整えます! 皆さん応援よろしく!
13
50年目の青春だ!さぁ、大勝負! 棚橋とのシングルマッチ決定! 集まれ!DRAGON EXPO 1971へ!
14
この前の福岡大会に大分から兄貴が来てくれた!兄貴と一緒に北沢さんの宿舎を探して日本プロレスへ押し掛け入門したことが昨日のことのように感じるね! 兄貴の勇気がプロレスラー藤波辰爾を誕生させてくれた!お互い元気に過ごそう!
15
⁉️ お疲れさん。
16
みんな昨日は本当にありがとう❗️ 棚橋選手とのシングル。強かった。改めて素晴らしい選手だと感じました!棚橋、ありがとう! 僕はまだまだ闘魂を胸に走り続けます。 だから、皆さんも一緒に走り続けましょう! 心からの感謝を。そして、これからもヨロシク!
17
藤波辰爾です! 久しぶりにTwitterを再開します! 宜しくお願いします!
18
今日は嬉しいお知らせがあります!なんと僕、藤波辰爾のYouTubeチャンネルと公式LINEがスタートすることになりました! 【YouTube】 youtube.com/channel/UCXXOw… 【LINE】 step.lme.jp/landing-qr/165… 登録してくれたり、お友達に広めてもらえると嬉しいな〜! #藤波辰爾 #ドラゴンちゃんねる
19
どう?カッコいいでしょ! 僕がモデルのヒーローキャラクターがデビュー! その名も『THE INFERNO-MACHO DRAGON-』だ!
20
久々、思い出の地、沖縄に来てます。あの 奥武山体育館 での出来事から 35年か!
21
深大寺ぞば、最高。
22
新年明けましておめでとうございます。 昨年の50周年記念ツアー! ありがとうございました。 by. Dragon
23
このテレビは凱旋帰国して初めての一人暮らしをした時に買ったテレビ! 大切に思い出として家に保管していて、今回代々木のオープニングVTRに登場した! このテレビはずっと大切にしよう!
24
今日は、藤原選手とのタッグ!2人でタッグなんてこれまであったかな?いつも闘ってばかりだったけど、同じ時代を駆け抜けた仲間はいつまでも大切だね!そういえば、藤原選手のデビュー戦の相手は僕だったな!その試合をあの豊登さんに褒められて嬉しかった!そんな2人のキャリアは合わせて101年!
25
やっぱり【お城』は いいな〜 今回は、郡上八幡城!