76
「複数のメタバースで同じアバターでいたい、という欲求は、他からどう見られるかを気にする著名人・インフルエンサーしか持ち得ない。一般人には関係ない」というのを見たけど
10年前は「一般人は別に発信したい内容なんぞないからTwitterなんて使わない」と言われてたよね…?
77
「1階から3階まで壁一面の本棚」おおー、趣味の家が売っとる…!
myhome.nifty.com/chuko/ikkodate…
78
ダイソーにも売ってたので自分も貼ってみた。うわあめっちゃ便利だこれすごい…! twitter.com/3mintimer/stat…
79
親の顔より見たffmpegのログだ twitter.com/akai_t/status/…
80
82
「無償版G Suiteが完全終了へ」というニュースを見て「え!?自分の使ってるGmail(スプレッドシート等その他Googleアプリ)も対象なの!?」って思う人はまず関係なくって、「あーついにこの日が来てしまったかー」と「Google Apps for your domain」に思いを馳せる人だけが影響範囲です😅
83
すごい。bitFlyer @bitFlyer にとって
「ふるさと納税をしてビットコインをおトクにもらおう!」
というメールは、「納税に関わる内容なので」という理由で【重要なお知らせ】として広告メールを拒否していても強制的に配信されるしそれが当然という認識。コンプライアンスの概念あるのかこの会社
85
おっさんが多感な時期を含めテクノロジーオタクとして過ごしたこの3~40年、テクノロジーの進化マジヤバくて結果として大興奮な人生だったわけですよ。
なのでせめてその恩返しというか、自分もなんらか発展にちょっとでも寄与して「テクノロジー楽しい!」ってなってほしいみたいな気持ちがある
86
脳波買い取ってもらいにきました #BWTC
87
これ話題になってますが、既に成立した特許の分割出願ですね。ここにあるとおりの内容で登録されることは絶対ないので言及する際はご注意を
でもこの「分割出願」とはなんぞや、あたりは特許実務を経験していないとサッパリだと思うので少し解説を試みてみます。 twitter.com/ptent365a/stat…
89
これ「行政なんだからついていけない人たちを切り捨てる対応はまかりならん」という反応がありますが
デジタル庁ってそれ自体がtoCを担当するわけじゃないのでデジタル庁そのものの対応に「デジタル弱者対応」の考慮は必要ないと思うんですよね…
その視点で元の記事読むといろいろ思うところが。
90
「Twitterなんて流行らないと言われていた(けど今は使われている、一般人の常識なんて容易に塗り変わる)」という話に「Twitterなんて今でも多くの人は使ってない」と突っ込まれたので淡々とTwitter国内利用率のデータを貼ると「なぜLINEと比較しないんだ、人間性が知れる」と言われるの理不尽感ある
91
メタバース、要するにデジタルに『身体性』をのせる、ということなので
人がデジタルで伝送・複製・制御・改造可能な身体を持ったときにどのような可能性が得られるか?は常に意識したい
Facebook、出自からか「唯一のリアル身体」にいろいろ引っ張られすぎてるの可能性狭めてると思うんだよな
92
エアポートおじさん絶滅の危機
羽田空港、SNSやWebサイト用写真の撮影は事前許可が必須に - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1489…
93
【お台場観覧車解体タイムラプス】 営業終了から1ヵ月、ゴンドラ取り外しから外周解体まで
94
私自身はこの件について「いやー、これは広範囲な顧客を対象にしたDX難しいなあ」という感想以上のことはないですが
元記事(検索すると画像が出てきます)の記者の言い分は「こちらは新聞記者なんだから最優先でリアルタイム対応しろ、それが常識だ」という主張が見え隠れしていてちょっと嫌だなあ
95
ロシア-ウクライナ戦争では砲兵観測にDJIなどの民生ドローンが活躍している、民生ドローンはたとえばヤマダ電機でも買える( news.yahoo.co.jp/articles/27387… )という記事が2週間界隈で熟成発酵すると「ヤマダ電機が随所の倉庫に銃や銃弾などの武器を保管している」というデマに成長するのか… twitter.com/a2487498/statu…
96
本当にそうだったらとても面白いなあ、と思って法人登記を検索してみたけど、やっぱり「元ゴールドマン・サックス証券」なる会社は存在しなかった。ですよねー… twitter.com/tadano_budayo/…
97
なんかこう、あれがイカンこれがケシカラン、いかがなものか、ふざけるな、不安だ、おかしい、みたいな情報の奔流にほとほと疲れてしまったので「楽しい」しか流れてこないメディアが欲しい。
98
この人のように「データの私所有」をブロックチェーンでって言う人は多い。が、データの私所有実現のためには所有データを他の場所で使用することができる必要があるのだが、その機構(つまりはインターオペラビリティ)をどう実現するかの観点がすっぽり抜けてる人が多い。
note.com/morika_wa/n/n2…
99