1
マツコ・デラックスがね、とある番組で「若い頃は『凄いですね』『特殊な人ですね』って言われないと『自分に価値がないんじゃないか』と思っちゃう。何かひとつ『飛び抜けたネタを持っていない自分』というのが恐いのよ。」と言っていて、コレはGMにも当てはまるなと思ったわね。
2
「異世界が舞台のTRPGシステムで」
(どれだ)
「有名なデザイナーが監修していて」
(どれだ)
「追加サプリメントとかは無くて」
(どれだ)
「行為判定では6面体を2個振るんだけど」
(どれだ)
「その出目を掛け算して達成値を求めるやつ!」
「おいちょっと待てどれだソレ」
3
多分誰かがもう既に思いついていると思うけれども、夜な夜な自らの工房でレネゲイドに汚染された小麦粉をこねあげ、特殊な窯で焼いて生命を吹き込み屈強な戦闘員(ただし水が弱点)を生み出す初老のマイスター。白衣に身を包み、傍らに忠実な助手を従えた彼の名は「ジャームおじさん」というネタが。
4
スタイリッシュ姥捨てRPG『夜のデンデラ野を逝け!』を制作してみました。すべてのババア好きの皆さまに捧げます。何というかごめんなさい。
chilno.web.fc2.com/dendera_trpg.p…
#1ページTRPG
5
あなたが特定のTRPGのルールブックを読んでも内容が理解できないのは、あなたがそのルールブック「を」愛していないからではありません。そのルールブック「が」あなたを愛していないからです。ルールブックがあなたに心を開いてくれていないのです。ルールブックから愛されるGMになりなさい。
6
7
8
もし貴方が参加したセッションが楽しいものであったならば、ぜひGMに楽しかったと伝えてあげてください。それもただ単に「楽しかった」だけではなく、セッションのどこが良かったのかを具体的に挙げ、GMを褒めてあげてください。あなたの感想がそのGMの糧となり、次なるセッションを生むのです。
10
先日観た映画『デンデラ』が素晴らしい作品だったので、オマージュして『世紀末救世婆伝説 デンデラの拳』というゲームを制作しました。勇猛な老婆たちがヒグマと戦うだけの簡単なTRPGです。
chilno.web.fc2.com/dendera_no_ken…
#1ページTRPG #1ページTRPGコンテスト
12
会長閣下と「デンデラに捨てられたババアたちが、一念発起してアイドルグループを目指すTRPGを作ろう」という話をしていたのですが、会長が提案した「すぐ会いに行けなくなるアイドル」というキャッチコピーが天才的すぎて、ああこの人は今すぐ第二の糸井重里になるべき逸材なのだと確信しました。
13
14
GMというものは、トーク番組のMCのようなものでね。常にスタジオ全体を俯瞰し、出演者全員に気を配り、発言数が少ない出演者に対しては「では、○○さんはどうしますか?」と質問・提案等を行い発話を促し、番組全体の雰囲気を良い方にコントロールする。疲れたら一旦CMを挟むのも大切なことよ。
15
FGOの酒呑童子ちゃんが使う京言葉が、どう聞いてもイントネーションがおかしいし京言葉ネイティブでないアタクシですら違和感を感じているのですが、彼女が根城にしていた大江山といえば京都でも北部の福知山市にある山なので、彼女は都に憧れて、慣れない京言葉を背伸びして無理やり使っている説。
16
女性NPCを演じるときに重要なことは、「可愛い声を出すこと」だけではないのだわ。女性らしい台詞回し、抑揚、間の取り方、表情、仕草。GMの身体全体で表現するのよ。これは男性GMが女性NPCを演じる場合に限らず、若い方が老人を演じる場合や、オネエやババア等の色物を演じるも同様ですわ。 twitter.com/AyamiHiryu/sta…
17
新しく『老婆アイドル伝説 デンデレラガールズ』という1ページTRPGを制作しました。姥捨てされた老婆たちが、一念発起してトップアイドルを目指すというゲームです。皆さま遊んでくださいね!
chilno.web.fc2.com/denderella.pdf
#1ページTRPG
18
19
会長閣下「新しい『ゆうやけこやけ』には、[すごいふしぎ]というルールがあるらしいんですよ。」
アタクシ「すごいふしぎ?」
会長閣下「FEARゲーの神業みたいなものなんですかね」
アタクシ「視界内の対象1人を無条件で殺害する、とか?」
会長閣下「あったかほのぼの!!!」
#ゆうやけこやけ
20
TRPGのイベントを主催するうえで大切なことは、主催者が負担を抱えないことだと思います。金銭的・時間的・身体的のいずれであっても、運営側が自己犠牲を強いられるイベントは長続きしません。コンベンションは、第一には「主催者が愉しむ」ために開催されるものでなくてはならないと思いますわ。
21
22
23
昨日のドミニオン会なのですが、なぜか途中から参加者全員がお嬢様言葉で喋り始めたせいで、「金貨を引かなくて属州が買えませんわ」「あら、山札のシャッフルがお上手ですこと」「死ねどすですわ」「ちょっとお花を摘んできますわ」など、たいへんハイソサエティな会話が飛び交う対戦になりましたわ。
24
何者かに殺された資産家が「儂を殺した者にすべての遺産をくれてやる」という遺言を残したために、7名の容疑者全員が「自分が真犯人であること」を必死で証明する「逆マーダーミステリー」というネタは、多分それほど面白くはないと思うけれども、一度は遊んでみたいので誰か作ってほしい。
25
ボードゲームのインストをしてもらう時、アタクシが必ず最初に尋ねることは「これはどういう世界観のゲームなのか」ということ。皆さま、ルールや勝利条件など遊ぶための必須事項は丁寧に説明してくれるけれども、フレーバー部分に過ぎない「世界観」を説明してくれる方って意外と少数派な気がするわ。