まだ復活しないな。無課金ユーザーが「呟ける」回数の制限でなく「読み込める」回数に制限かけたら、企業は課金してまでツイッターで広告を打つ意味が全くなくなるんだが、それ判ってるんだろうか
再アニメ化と聞いて フルバファン「よかった……」 ダイ大ファン「最高だった」 スラダンファン「こんな語り口があったとは」 銀英伝ファン「石黒版と比べなければ満足行く」 封神演義ファン「1度もアニメ化などされてないだろ(虚無の視線)」
スズメ役は加村真美さん。岩手のローカル特撮ヒーロー「鉄神ガンライザー」姫神結として2011年以来出演を続けている、実は特撮ヒロインの大先輩 #キングオージャー
友達とリンチ、というトレンドを見て「また嫌な事件が起きたのか……」と思ったらただの誤字だったのでほっこりした
推しと結婚するより推しに看取ってもらえる方が尊い
リタちゃん、コミュ障人見知りだからいざみんなで団結しようってなるとどのくらいの大声出せばいいか判らなくなるの、なんでそんなところでリアルな解釈してくるの #キングオージャー
原作を知らないからこはくちゃんが演じるゆっこがどんなキャラかも知らない。だがどれだけぶっ壊れたキャラだとしても、教習車で敵を轢いてニヤニヤしている鬼頭はるかよりイカれていることはないと確信しているので心配はしていない
台湾敗退で誰もがチアが来ないことに悲しんでるの、正直すぎる
トレンドのアルビオンに対し「ガンダムだと思ったら化粧品が出てきた」「化粧品だと思ったらガンダムが出てきた」両方いて趣を感じる
ジロウはもちろんだけど雉野も大丈夫かと心配だけど、次回のあらすじにあったこの1カットだけで駄目だと確信した #ドンブラザーズ #nitiasa
書籍でも動画でも、デジタル配信サービスの怖いところはサービス終了とともに購入済み商品の閲覧も出来なくなるところ。本屋が無くなるのではなく、家の本棚ごと撤去される
「仮面ライダーは3.11で助けを求める子供を救えたのか」を考え続けてアナザーWを出し、「(コロナ禍や機械トピアとの融合で)すべてが変わった世界でも変わらず世界を愛し続ける」ゼンカイジャーを出してくる白倉P、どこまでも誠実に子供のヒーローを追求する男。なおサンタは逮捕させる
「正月から石川県知事が人前でパンツ一丁で暴れまわってる」というと酷い誤解を受けそうだが、何一つ嘘は言っていない
パトレン1号朝加圭一郎はね 母親にもらった髪飾りを落とした子供のために地面這いつくばって探してあげられるし 騙されたと判っても騙した相手の苦しみに気づけない自分に腹を立てるし これだけ警官が天職なのに誰かを掬うためなら警官を辞められる、最高なレッドなんだよ
ドンブラ残り10話でしないといけないこと ・脳人との(一旦の)決着 ・獣人との決着 ・椎名ナオキの正体 ・無色田介人の正体 ・夏美の救出 ・タロウvsソノイ ・ソノニの恋 ・ソノザとはるか ・ジロウの人格融合 ・ムラサメ問題 ・雉野の断罪 来週やること ・はるかの免許講習 #ドンブラザーズ
オチョアは昔、リバプールやPSGからも照会が来る有望な若手だったが、ドーピング疑惑が持ち上がり、どのクラブも一気に距離を置いた。後に疑惑が晴れると再び接触してきたが、彼は「ずっと僕を信じてくれた」という理由で条件も格も最低だったアジャクシオを選んだ。現地では今もアイドルである
残業手当を一般企業同様に支払って、生徒のメンタルケアは専門家を雇って負担を軽くして、いじめやもんぺのクレームも警察と弁護士に任せる体制を作れば集まるよ 都内公立小の教員不足が拡大、夏休み明け130人欠員…ハローワークに求人出す区教委も : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20221…
櫻井孝宏の不倫でかつてあまりの女癖の悪さから師匠よりパイプカットを命じられた井上和彦のエピソードがクローズアップされる、あまりにも流れ弾すぎる被弾
金カム実写化の反応が「判ってねえな、筋肉だよ筋肉!」と「鈴木亮平量産するしかねえんだよ」しかなくて笑う
サンバルカンのヒトツ鬼であるはずの太陽鬼だが、タローマンの要素が混入して見えるの事故でしかない。 #ドンブラザーズ #nitiasa
H×Hの連載再開で特に何の見返りもなく毎日つべに正拳突き動画を上げ続けた感謝の正拳突きの人が一番祝福される流れ、ニセコイにおける千葉県のYさんみたいで好き
中性的な男性キャラを女性声優でなく男性声優が演じる事が増えたのはそういう風潮ってだけじゃないと思うよ。20年前には中性的な男性を演じられる声の男性声優自体ほとんどいないでしょ、石田彰さんとかくらいしか。今は男性声優に選択肢があるってだけ
この件で一番がっかりしたのは当の学芸員だろう。隠さず発表した事は、それが当然の務めである事を踏まえた上でそれでもなお素晴らしい 「日本最古の文字」実はペン汚れ…ラベルなどの文字が転写か(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3c4ee…
タイムレンジャーが話題なので、タイムレッド役の永井大さんはリュウソウジャーでマスターブラック(先代リュウソウブラック)として出演した歳、変身ポーズをあえてタイムレンジャーに寄せてくれた。たなみにこの変身シーンでは変身後を高岩成二さん(タイムレッドのアクター)が演じてくれました
今年ゴーバスター10周年→榊英雄アウト、鈴木達央グレー 来年鎧武10周年→青木玄徳ほぼアウト、小林豊アウト 来年キョウリュウジャー10周年→不祥事はないが今野鮎莉は引退 おお、もう……