「いちいち許可を求めてくる大人」が苦手です。   当然、著作権や肖像権など“許可申請が必要なモノ”に対しては、しかるべき手続きはしなきゃいけないけど、 「西野さんの最新刊『夢と金』を使って、読書会をしてもいいですか?」 とか(#勝手にしろよ)、… twitter.com/i/web/status/1…
【Q】 人を見る時に、どこで判断しますか? 【A】 「今、何をしているか?」の一点です。 経済的に成功していてもクダラナイ奴なんて吐いて捨てるほどいるので、まずそこは本当にどうでもよくて、次にどうでもいいのが、「その人の過去の実績」です。… twitter.com/i/web/status/1…
【高確率で失敗するプレゼン3選】 昨日、お邪魔させていただいた堀江貴文さんのオンラインサロンの交流会(定例会)で、メンバーの皆さんがそれぞれやられているプロジェクトを順々にプレゼン(場合によっては経過報告)をする時間があったんです。… twitter.com/i/web/status/1…
オリラジ中田の件について、「西野さんはどう思ってるんですか?」「西野はどっち派なんだ?」としつこく質問されて、激しく面倒臭いので、このツイートを僕の見解とさせてください。 (※これ以降は質問に答えません)… twitter.com/i/web/status/1…
【『革命のファンファーレ』まえがき】 「やりたいことが見つからない」と言う人がいる。 これを読んでいるあなたも、もしかしたら、その一人かもしれない。 そして、大人はあなたを指して、「ゆとり世代」だとか、「さとり世代」だとか、「草食」だとか云々かんぬん。… twitter.com/i/web/status/1…
お金の勉強を教えてもらえないどころか、誤ったお金の価値観を植え付けられる日本の子供達と膝を付き合わせて、真面目に「とっても大切なお金の話」をしてみた。 お節介でごめんなさい。 だけど、お父さんお母さん、学校の先生も、是非、こういう時間を設けてあげて欲しい。… twitter.com/i/web/status/1…
【Q】 今すぐ無くなって欲しい文化は? 【A】 あまりにも多すぎるので、カテゴリーを「食事の席」にを絞ると… ・鍋奉行 ・焼肉奉行 ・お酌 ・料理の取り分け の4つです。 理由は、「自分のポイントを稼ぐ為に、相手の気持ち(胃袋)を無視しているから」です。… twitter.com/i/web/status/1…
梶原君と恐竜バンド『バンドザウルス』を結成して、日本武道館を目指すことになったよ。 #三度目の武道館 恐竜ネームは「ティラ様(西野)」と「カジカジ(梶原)」です。 誰かファンになってください! ちなみにバンドザウルスはファンのことを『肉』と呼んでいます。 詳しくはコチラ↓… twitter.com/i/web/status/1…
【梶原君へ】 10月28日(土)に幕張メッセでやる盆踊りイベント(えんとつ町の踊るハロウィンナイト)の準備を着々と進めています。 youtu.be/tOMcqx2IW70 イベントスタートは14時頃からで、たぶん、カジサック5周年企画コーナーはイベントの前半になりそう!… twitter.com/i/web/status/1…
【その「痛み」は、時々でいいから一緒に背負ってやれ】 今日は少し女々しい話です。が、サービス提供者全員に関わる大切な話なので、耳を傾けていただけると嬉しいです。   先日、「宣伝には痛みが伴う」という話をさせていただきました。 「痛みが伴わない宣伝は宣伝とは呼ばない」と。… twitter.com/i/web/status/1…
10月28日(土)の幕張メッセ(えんとつ町の踊るハロウィンナイト)で梶原君に歌っていただく『夢幻鉄道』の歌詞とギターコードです。 皆さんも口ずさめるように覚えておいてくださいな。 🦖   『夢幻鉄道』 作詞/作曲 西野亮廣 F C Dm Am 夜が眠りにつく頃 B♭ C F C… twitter.com/i/web/status/1…
【キングコング西野亮廣から皆様へ大切なご報告】 一つ大きな発表がございます。   少し先になりますが、2025年8月に、ミュージカル『えんとつ町のプペル』(大劇場版)の日本公演が決定しました!… twitter.com/i/web/status/1…
相馬トランジスタさんと、カルビさんのYouTubeチャンネルに出させていただきました。 (※コチラ→youtube.com/watch?v=FhO6yA…)… twitter.com/i/web/status/1…
【Q】 やりたいことが見つかりません。 その原因を、分かりやすい「たとえ」を入れて教えてください。 【A】 アドバイスに条件を課されたのは初めてです(笑)… twitter.com/i/web/status/1…
『育児放棄をした過去』(※2020年の文章です) 0.03ミリのボールペン一本で進める絵本制作は、想像していたよりも遥かに険しい道でした。 自分で選んだ道なのに、遅々として進まない絵本制作に僕は苛立っていま した。なんのことやら。 くわえて、その頃から世間の「西野叩き」が始まりました。… twitter.com/i/web/status/1…
【誕生日に欲しいものはコレ!】 7月3日は僕の43歳の誕生日でして…と言っても僕が何かを成し遂げた記念日でも何でもないので、「おめでとう」と言われても、とくに返す言葉が無かったりします。 先に言っておくと、先輩からの連絡は別腹です。… twitter.com/i/web/status/1…
『僕らが起こした事件』 ▼子供扱いはしない 絵本作家になるキッカケをくださったのはタモリさんです。 タモリさんの中に「背中を押しちゃった手前」があったのか無かったのか、いずれにしても、よく呑みに連れて行っていただき、よく絵本の話をさせていただきました。… twitter.com/i/web/status/1…