アクアマリンふくしま 本日はハタネズミの赤ちゃんが誕生しました👶 赤ちゃん見えますか?? #ハタネズミ #赤ちゃん #わくわく里山縄文の里 #アクアマリンふくしま #水族館
【お知らせ】 5月16日(土)11:10~のNHK東北「大好き東北 定禅寺しゃべり亭」にアクアマリンふくしまでシーラカンス調査を担当しているスタッフがリモート出演します。ぜひご覧ください。 www4.nhk.or.jp/P5560/ #アクアマリンふくしま #休園中の動物園水族館
おはようございます☀ 縁起が良い魚「エビスダイ」。 ふくしまの海コーナーにて展示中です。 #アクアマリンふくしま #エビスダイ
マダラトビエイを展示しました✨ 黒潮水槽でご覧になれます。 #アクアマリンふくしま #マダラトビエイ #潮目の海
見つめ合うミドリフサアンコウ #アクアマリンふくしま #水族館
9/8に産まれた #深海 エイ #ザラカスべ を展示! 採集した時すでに卵の中でエイの形になっていたのですが、それから孵化まで1年3ヶ月かかりました💦やっと顔を見せた深海エイをぜひご覧ください! お肌はザラザラです。 aquamarine.or.jp/new-animals/20… #アクアマリンふくしま #ふくしまの海大陸棚への道
エトピリカの水槽にイワシが入りました。 見事にキャッチ!🐟 #アクアマリンふくしま #水族館
カブトムシの熱い戦い🔥 勝ったのは、、、 #アクアマリンふくしま #カブトムシ
体がまるまるしていて食いしん坊に見えますが、食は細く、サクラエビを2、3個食べるともう食べません。お腹が大きく見えるのは、ゼラチン質の部分です。 #アクアマリンふくしま #親潮アイスボックス #摂餌動画集その7 #タマコンニャクウオ
熱帯アジアの水辺に生えているネペンテストランカータ。 世界最大の大きさの袋をもつウツボカズラの仲間の1つです。大きさを伝えるためカワウソ人形(8㎝)と比較しています。ぜひ探してみてください✨ #アクアマリンふくしま #水族館
深海魚「アオビクニン」の繁殖行動の解明に成功!出会いが少ない深海でなぜか縄張りを作り、オス同士が闘ったり、メスになりすましたオスが他のオスの縄張りに割り込んだりとなかなか深夜ドラマ的恋愛模様が繰り広げられています。HPでは動画も見られます。 くわしくはこちら⇒aquamarine.or.jp/new-animals/pe…
当館で撮影されたサンマの写真が話題になり、まいどなニュース記事に紹介されました。飼育担当者のインタビューも掲載されています。 @alphasharkphoto様、素敵な写真の投稿ありがとうございました。 maidonanews.jp/article/145238… #アクアマリンふくしま #サンマ