551
くらまるが気になるだいふく。
#アクアマリンふくしま #アザラシ
552
553
うららかな昼下がり。うとうと・・・ハッ、を繰り返す「さとこ」。寝ていいんだよ、となりの「じょうたろう」みたいに。
#ニホンアナグマ #アクアマリンふくしま
554
555
トマトコンニャクウオ Tomato snailfish なんだかお目目がメルヘンな感じに撮れました。うっとり❤️
#アクアマリンふくしま #深海
556
おはようございます☀
#アクアマリンふくしま
#オオカミウオ
557
いわき沖水深175mで採集されたミドリフサアンコウを展示しました。こんなに状態が良く採集されることは稀です✨赤に黄緑の模様が入ったブサカワ、いえ、カワイイ個性派生物です。
#アクアマリンふくしま #水族館
558
559
ゴトウヤドカリの小さなケンカ。
#アクアマリンふくしま
#ゴトウヤドカリ
560
561
562
563
本日キタオットセイ「マリア」「ユーリ」がデビューです。
入ったばかりの水槽で興味深々。元気に泳ぎまわってます。
#アクアマリンふくしま #キタオットセイ
565
566
ホテイウオのごはんタイム🐟
もっとちょーだい!
#アクアマリンふくしま #ホテイウオ
567
ニホンアナグマ🦡の展示エリアにふかふか落ち葉が入りました🍂一生懸命かき集めて巣穴に運ぶじょうたろうです。
#アクアマリンふくしま #アナグマ
568
569
おはようございます☀️
#アクアマリンふくしま #カヤネズミ
570
今朝の青空に負けない鮮やかなブルー。
#アクアマリンふくしま #クマザサハナムロ
571
おはようございます☀
ハマフグと見つめ合える動画です。
#アクアマリンふくしま #ハマフグ
572
573
寿司に似た生物ですっかり有名になったウオノシミ属の一種の水槽に、新しくグソクムシ科の一種が増えました。小さいけれど、眼が大きく正面顔がキュートなヤツです。
#アクアマリンふくしま #親潮アイスボックス
574
今日は「シーラカンスの日」
アフリカとインドネシアのシーラカンスが並んで展示されているのはアクアマリンふくしまだけ。
#アクアマリンふくしま #シーラカンス
575
現在親潮水槽では何か所かでホッケの雄が卵をまもっています。その様子をちょっと観察させてもらおうと、卵の前に水中カメラを置いてみたところ。。。
ホッケの父親の怒りの一撃をご覧ください。
#アクアマリンふくしま #ホッケ