101
「アベは人間ではない。叩き切ってやる!」発言で有名な山口二郎教授のような、
暗殺犯は統一教会信者二世
→統一教会はアベ支援団体
→アベ暗殺は自業自得
という印象操作にはまってはならない。これだけの罵詈雑言を撒き散らしておいて大学教授の座に安穏としていながら「自由がない」は笑わせる。 twitter.com/260yamaguchi/s…
102
端的に言って、「ヤバすぎる」のはそのバイトではなく、「いりません」の一言が言えないだけでなく、バイトを見下しこき下ろし名前まで晒すこの人だと思う。アカウント名に「🏳️🌈マイノリティを守ろう」とか書かれてるの、どんなギャグだよ。 twitter.com/WeAreFreedom0/…
103
大阪なおみ選手という注目を集める著名人が「アメリカの警察は黒人の命を軽視している」と言っているから、「アメリカの警察は黒人の命を軽視している」と決めつけるのは権威論証という詭弁である。大阪選手は無謬ではない。また国会議員としてそのメッセージを公の場で発するのは、大変軽率だと思う。 twitter.com/Matsukawa_Rui/…
104
ユニクロ柳井氏が「政治的に中立な立場でやっていきたい」と主張しているのは、中立は善だと認識しているからであろうが、中立は必ずしも善ではない。経済的利益のためにジェノサイドという人道的罪を犯す国に対し口をつぐむことを、少なくとも私は善だとはみなさない。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
105
ワシは外で食事をしたとき、お店の人に必ず「ごちそうさま」と言うのだが、こういう人は、なぜカネを払っている客が店に「ごちそうさま」と言わなければならないのか、感謝しなければならないのはむしろ店の人間だろう、とか言うんだろうな。 twitter.com/aniotahosyu/st…
106
「北朝鮮は地上の楽園」と賛美し移住を促した日本メディアは、北朝鮮に本拠地を移すことはなかった。日本は生きづらい、もはや途上国並みだと散々日本をディスる人は、日本の治安や福祉を享受しながら日本に住み続ける。彼らの言葉ではなく行動を見れば真実は明らかだ。日本は素晴らしい国なのである。
107
「日本の新型コロナウイルス感染対策はことごとく見当違いに見える」「単に幸運だったのか」など日本をバカにしたい気持ちと、そんな日本で死亡率が低いことを悔しがる気持ちの溢れた「お気持ち」記事。日本人の生活習慣は諸外国と比較し、清潔で健康的だ。バカにしないでいただきたい。 twitter.com/kyodo_official…
108
報ステも富川アナも嫌いだが、かすれ声の富川アナをいたわらず、休ませてもやらなかった周囲の人間の非情さと、コロナについて毎日伝えているのにコロナ初期症状について認識していないと思われる不見識には残念としか言いようがない。富川アナの回復を祈る。 twitter.com/livedoornews/s…
109
たまたま乗った副都心線がSDGsトレインとやらで、車両の外も中もSDGsの説明やら目標やらのペイントと広告で埋め尽くされていたのだが、娘が「でもこのペイントとか印刷とかも環境に悪いよね」と言ってきて、少しずつ社会の欺瞞の仕組みを理解してきたようで心強い。
110
「事実」レベルの問題にいきなり「道徳」持ち出してきててほんと草。下された判断が自分の「お気持ち」にあわないからって、判断のほうが間違ってるとか主張するのもほんと草。
news.yahoo.co.jp/articles/11138…
111
でたな、「バカなキミに教えてあげるおじさん」!!渡邉さんとやら、相手が悪かったな、ワシはイスラム学で博士号とっておる研究者じゃよ。ふっ。 twitter.com/masa_mynews/st…
112
私は映像を見たが、胡錦濤は自ら退席したわけではない。引きずり出されたのだ。日本のメディアがなぜ「退席」という表現でこれを報じるのか、甚だ疑問である。 twitter.com/yahoonewstopic…
113
娘がなぜママは上野千鶴子が嫌いなのかと聞くので「この人は、ママがパパと結婚したということはママはパパの奴隷だ、という考えを持っているからだよ」と答えたら、「そんなわけない」と言って大爆笑していた。さらに「それじゃ日本が滅ぶじゃん」というので、それがこの人の狙いだよと教えておいた。
114
プーチンがウクライナでの軍事作戦を宣言した時、ウクライナは早朝5時だった。まだ寝ていた人も多いだろう。既に首都キエフだけでなく複数箇所で爆発音や銃声が確認されている。目覚めて自国が戦争状態に陥っていることを知ることになるウクライナ人のことを思わずにいられない。
115
116
「私が日本人という事実が恥ずかしい」と懺悔することで「邪悪な日本人」という枠組みから脱却し、抑圧された被害者に寄り添う善良な日本人というポジションをとることができる。日本人は邪悪という前提をキープしつつ、自分はそこから一抜けするという、あっち系テクニック。
jprime.jp/articles/-/258…
117
昨今の意識高い系の特徴
・夫婦別姓
・同性婚だったりもする
・夫、妻ではなく「連れ合い」「パートナー」などと呼び合う
・ヴィーガン
・「自然」とか「有機栽培」とかを好む
・外国に憧れ
・日本に不満
・好きな言葉はSDGs
(※でもたぶん朝日・毎日は購読してない)
118
降伏一択の人は、これからは中国の時代だ、日本はアメリカなんかとは縁を切って中国と共に歩むべきだ、中国の一部になったほうが日本は経済成長する、日本なんていう国家のかたちにこだわるのは古い、時代の流れに逆行している、右翼だ、いやむしろネオナチだ、とか本気で思っていそうで怖い。
119
みなさんお忘れかもしれませんが、あっち系の人たちが大好きな例のSDGsというのは、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標で、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っていたはずなのですが、現在ウクライナはロシアに軍事侵攻されています。その程度のものだ、ということです。
120
毎日や朝日は、選挙で自分の気に入らない結果が出たからといって「これは民意ではない」と現実を否定するの、もういい加減やめたほうがいい。日大教授の浅野一弘氏とやら、「有権者が鈍感なんだ」とか、国民をバカにするにもほどがある。鈍感なのは、あなたたちの方だ。mainichi.jp/articles/20220…
121
私にクズみたいなツイートを叩きつけてくる輩は立憲民主党、共産党、れいわの支持者が圧倒的に多いのだが、支持率はいずれも5.6%、1.7%、0.6%で、トータルでも8%程度のようだ。全体の8%という「少数精鋭」たちが、ひたすら私のところに突撃をかましてきているということか。 twitter.com/nhk_news/statu…
122
平田オリザ氏の言葉の隅々に、「我々芸術家は特別な選ばれし存在なのだ、だから政府から特別に優遇されるのが当然なのだ、それすらわからない平民はまことに愚かよのお」という強烈な選民意識を感じとったのは、私だけではないと思う。
nhk.or.jp/ohayou/digest/…
123
「あー面倒くさい、早く帰ろーっと」からの被災者に怒られて「カメラ回ってんのにヤバいな、とりあえずあやまっときゃいいか」のやっつけ感がすごい。被災者に対する礼節、労り、同苦の心がカケラほども感じられない。震災時、この人が首相で民主党政権だったことは本当に厄災だったと思う。 twitter.com/nipponkairagi/…
124
昨日から、山本太郎およびれいわの支持者と志位和夫および共産党の支持者が、私のTLに集中的かつ執拗に嫌がらせコメントを書き込んでくるのだが、ツイッターで私のことを「おばさん」「ネトウヨ」云々と書いて嫌がらせをすれば支持者が増えるとでも思っているのか。どうりで支持者が増えないわけだ。
125
オレがリーダーになりさえすればすぐに全ての問題を解決できる、という考えは、独裁主義のものだ。民主主義は何を決めるにも多くの人の話し合いや合意、多数の手続きが必要で、それが独裁や腐敗を阻止すべく機能する。私には、山本太郎氏が独裁を目指しているように見える。 twitter.com/yamamototaro0/…