76
【注意喚起】(1/2)
インターネットのサイトでクレジットカードを使って商品を購する際、決済のときだけ偽の画面が表示され、入力したカード情報などが盗まれるという被害が相次いでいるとの報道がされてます。
(続く)
77
【注意喚起】(1/2)
「【ヤマト運輸】お届け時ご不在のご連絡」という件名にて、ヤマト運輸をかたるフィッシングの報告を受けているとして、フィッシング対策協議会が注意喚起をしています。
(続く)
78
【注意喚起】(1/2)
「 お客様のAmazon ID情報は不足か、正しくないです。」という件名で、 Amazon をかたるフィッシングメールが拡散中だとしてJC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクは フィッシングサイト への誘導です。注意してください!
(続く)
79
【注意喚起】
ヤマト運輸をかたる偽ショートメッセージサービス(SMS)が確認されたとして、IPAが注意喚起を更新しました。本文中のリンクは、不正アプリへの誘導又はフィッシングサイトへの誘導です。注意してください!
詳細
IPA→ ipa.go.jp/security/anshi…
ヤマト運輸→ kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_…
80
【注意喚起】(1/2)
「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡 」という件名で、楽天株式会社 をかたるフィッシングメールが拡散中だとして、JC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクはフィッシングサイト への誘導です。注意してください!
(続く)
81
【注意喚起】(1/2)
「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡 」という件名で、楽天株式会社 をかたるフィッシングメールが拡散中だとしてJC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクは フィッシングサイト への誘導です。注意してください!
(続く)
82
【注意喚起】(1/2)
「 アカウントがユーザー利用規約に違反しています。」という件名で、Amazon をかたるフィッシングメールが拡散中だとしてJC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクはフィッシングサイト への誘導です。注意してください!
(続く)
83
【注意喚起】(その2)業務で「macOS High Sierra」をご利用の方へ
本件脆弱性の対象方法と思われる手順がAppleより公開されていますので、こちらを参考として対処してください。
support.apple.com/en-us/HT204012
84
【注意喚起】(1/2)
「 再度Amazonのアカウントの情報を入力してください。 」という件名で Amazon をかたる不審メールが拡散中だとして、JC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクは不審なファイル(ウイルス)への誘導です。注意してください!
(続く)
85
春の大型連休に向けて実施していただきたいサイバーセキュリティ対策について、経済産業省、総務省、警察庁と連名で注意喚起を発出しました。
nisc.go.jp/news/list/inde…
86
【注意喚起】(その2)
My Softbank ID の詐取を目的としたフィッシングメールの詳細は、以下のサイトで確認することができます。
●フィッシング対策協議会→
antiphishing.jp/news/alert/sof…
●ソフトバンク株式会社→
softbank.jp/mobile/info/pe…
87
【注意喚起】(その1)
「 [佐川急便] 請求内容確定のご案内 」という件名で、佐川急便株式会社 をかたる不審メールが拡散中だとして、警視庁やJC3が注意喚起をしています。
本文中のリンクは不審なzipファイル(ウイルス)への誘導です。注意してください!
(続く)
88
【注意喚起】(2/2)
本文中のリンクはフィッシングサイトへの誘導です。注意してください!
Amazon をかたるフィッシングメールの詳細は、フィッシング対策協議会のサイトで確認することができます。
詳細→ antiphishing.jp/news/alert/ama…
89
【注意喚起】(1/2)
「 警告!!パスワードの入力は数回間違いました。」という件名で、Amazon をかたるフィッシングメールが拡散中だとしてJC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクはフィッシングサイト への誘導です。注意してください!
(続く)
90
【注意喚起】(1/2)
「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡 」という件名で、楽天株式会社 をかたるフィッシングメールが拡散中だとしてJC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクは フィッシングサイト への誘導です。注意してください!
(続く)
91
【注意喚起】(2/2)
また、メールやSMSなどにURLがあるものは、偽サイトに誘導するためのフィッシングメールの可能性があります。
「メールの文面を見ただけで完結しないものは全て疑え」の原則に従って、本文中の組織名に関係なく、ドメイン名(URL)が正しいものかどうか、必ずご確認ください。
93
【注意喚起】(1/2)
Twitter上に内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)を想起させるアカウント「@nisccyber」が作成されていますが、当センターとは関係がありませんのでご注意下さい。
当センターの公式アカウントは、注意喚起用の@nisc_forecast と 情報発信用の @cas_nisc のみとなっています。
94
【注意喚起】(その1)
「Fwd:」「Re:」「Fw:」「Re: FW:」「11月」という件名で、ウイルス付メールが拡散中だとして、警視庁やJC3が注意喚起をしています。
添付のExcelファイルはウイルスです。注意してください!
(続く)
95
【注意喚起】
iOS版のLINEに脆弱性があるとして、JVNが注意喚起をしています。
利用している方は、最新版にアップデートしてください。
【詳細】
JVN→ jvn.jp/jp/JVN75453852…
LINE株式会→ linecorp.com/ja/security/ar…
96
【注意喚起】(2/3)
米Twitter社によると、Twitter社の内部システムに関連する攻撃があり、公式アカウントを含む多くのアカウントの機能をTwitter社が緊急的に制限したとのことです。
(続く)
97
【注意喚起】(1/4)
次の件名のウイルス添付メールが拡散中として、JC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
添付の Excel ファイル はウイルスです。注意してください!
(続く)
98
【注意喚起】連休明けはメールをチェックする前に、必ず各種アップデートを行って下さい。また改元に関する詐欺メールが予測されますので、文面を読むだけで完結しない、添付ファイルやリンクのクリック要請は警戒して下さい。#アップデートするニャ
99
【注意喚起】(1/2)
「 警告!!パスワードの入力は数回間違いました。」という件名で、Amazon をかたるフィッシングメールが拡散中だとしてJC3(日本サイバー犯罪対策センター)が注意喚起をしています。
本文中のリンクはフィッシングサイト への誘導です。注意してください!
(続く)
100
【注意喚起】(1/3)
日本の公的機関や企業等の本物のWebサイトと同じ内容を表示する偽サイトの存在が確認されています。これらの偽サイトのうちには、クリック先が悪質なサイトへのリンクに置き換えられているものがあり、サイバー犯罪等に用いられる可能性があります。