南大東島は10年前に沖縄本島と海底ケーブルが繋がり高速通信が可能になったけど、北大東島は海溝があって海底ケーブルが引けないため、すべてのデータ通信を無線通信で行っているとか。島民インフラを守るために採算度返しで通信を確保するNTTとKDDI……ほんとすげぇや
奈良の観光ポスター。伝えたいことがストレート過ぎて好き
odecaを買う際、駅員さんに「Suicaと違って他では使えないよ?大丈夫?」と 旅の思い出として買ってるんです〜と言うと、駅員さん「あ~そんな人いるね〜 カードを日本地図風にして並べている人を前ニュースで見たよ〜笑」って言われたので、恥ずかしながら「あ…それ僕です…」と答えといた。泣いた
お客様お客様お客様!!!困ります!あーっ!!!困ります!!!不要不急の県跨ぎは困ります!!!あーっ!!!あーっ!!!不要不急の3県跨ぎ!!!お客様!!!あーっ!!!お客様!!!
また今回のファン広告企画に際して、な……なんと!なもり先生に「ありがとう!みんな」イラストをわざわざ描いて頂きました!!! こちらのポスターも叡山電鉄 出町柳駅と八瀬比叡山口駅構内に掲出されます! なもり先生、本当にありがとうございます!!!!!! #ゆるゆり活動日記 #えいでん
【お知らせ】叡山電鉄 ゆるゆり電車がまもなく運行終了するのに合わせまして「ありがとう!ゆるゆり電車」ファン広告をゆるゆりファン有志で製作いたしました! 明日5月18日(火)より、出町柳駅ならびに八瀬比叡山口駅構内に掲出されます!ぜひ現地にてご覧下さい! #ゆるゆり活動日記 #えいでん
様々なオタクから「この時計邪魔だ!!!!」と何度も言われ続けた秋葉原アトレの時計も、ゆるゆりオタクにはひとつのネタとして受け入れられる風潮。とても好き。
今日叡山電車に乗ってた時に、横浜のマンション広告見つけて「京都を走る電車の車内広告に、横浜のマンション広告なんて珍しいな……」 って思ったら………………これ ゆるゆりの広告かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!なんじゃこれ!!!!!!!!!!!!!!!ってなった
京都を走る電車で「よっしゃ 京子行こう。」 とか、もうセンスの塊じゃんこれ。さすが歳納京子さん。つよい。
今日から紅葉ダイヤの叡山電車さん すごい運転本数だ……御堂筋線並じゃん……
旅行先で交通系ICカードを集めるのがここ数年の楽しみだったんですが、気がついたら例のICカード列島を形成できるようになってた
JR東海ツアーズで販売しているのぞみ日帰り切符すごいな…… 東京〜京都が往復1万4600円。東京〜新大阪が往復1万5200円という定価運賃の半額。深夜バスよりも安い。こんなに安い切符を公式で出すの、東海道新幹線だと初なのでは? jrtours.co.jp/plan/tokushu/h…
叡山電車さんのゆるゆり電車 車内が凄くて語彙力を完全消失してる……すごい……
ここで皆様にお詫びがあります。イオンモール高の原内にある奈良県と京都府の県境上において反復横飛びをしてしまったため、1分間に30回も不要不急な県境跨ぎをしてしまいました。心よりお詫び申し上げません。