ちゃんみつ(@chanm)さんの人気ツイート(リツイート順)

清少納言も令和に生きてりゃ「夏は無理」で飛ばしたと思う
日本の偉い人根回しあるあるに、「結論だけ持ってくと絶対(尊厳を求めて)ひっくり返すので途中でちょいちょい相談の形で報告してクリティカルでないところを選ばせ自分が決めさせた感を持たせておく」ことで後の対応時間を節約する、というのがあるけれど、幼児対応も全く同じだなと思う日々。
人気司会者が2回接種後感染した、というインパクトを単なる不安報道に使うんじゃなくて、人の注目を集めたこの機会を使ってワクチンについてより理解を深めるコンテンツに仕上げる、という知性がメディアにあって羨ましい… twitter.com/bbcnewsjapan/s…
AI相手いいよね。日本人の高齢の人って、女性は主語がなくて男性は述語がない(ex.「お茶」)傾向があると思うんだけど、スマートスピーカーのお陰でうちの高齢チームに主語と述語が戻ってきたもの。
研究室のボス(男性)が、専業主婦に世話丸投げで研究に没頭できたタイプだから、同じく研究者の奥さんと子供2人いる研究室の若手男性もそのように使い海外出張も入れまくり、結果、全てのとばっちりを受けた奥さんは研究の道をやめた、という例は聞いて、彼女によると、死ぬほどあるあるらしい
女性差別的発言をして、身内の女や親しい女友達に怒られたのを反省の契機として発言する人多いけど、そういう男性がその近しい女達を今まで真に尊重していたらそもそもそういう発言はしないので、元々下に見てて、そのルートで怒られる分にはプライドは無事なんだよね。
何がすごいって、休校にした時の親の休業補償や医療従事者家庭の場合はどうするか、親のワクチン接種の有無での場合分けなどのプランを作っておいてそれを発動させるかどうかを議論するのではなく、今から「ゼロベースで話し始めた」ところだよな… twitter.com/tbs_news/statu…
時間がなくて親が全部やっちゃうと、気に食わないから「違うのがいい!」と言い張りはじめて(内容が気に食わないのではなく自分が決めてないことが気に食わない)やり直しで結局2倍時間がかかるのだよね…
デジタル庁、そもそもお役所が20数年前にITに拒否反応示さなかったら普通に進んでたようなことを今更頑張るみたいな話に見える。 日本のIT化の遅れって全部、あの頃の中年が学習拒否したのが原因じゃないの。
10
後遺症で2年寝込んでいて、しかし検査してもらえなかったために罹患の証明ができず後遺症外来にさえ門前払いされてものすごく苦労している知人がいるので、何かあった時のために面倒すぎるから陽性ならPCR検査結果は欲しい。 となると結局全員ど混みの発熱外来に押し寄せるしかないのか…
11
今回何人かの方が教えて下さったって知ったのだけど暑かったのね昔も(暑さの質は違ったのかもしれないけど)。偉いな清少納言・・夏も褒めてて・・・ twitter.com/awajiya/status…
12
それはそれとして、大学一年の頃教養科目で取ったマーケの授業で珍しく私が起きてた時に先生が言ってた「人は自分の欲しいものを最初から示せないが提示されたものから選ぶことはできる」も思い出す。 欲しい絵を最初から具体的に示せてたら頼んでないところはある…
13
これみんな押し寄せたくて押し寄せてる訳じゃないのかもしれない発熱外来。職場や学校からの結果要請とかは鬱陶しいというか10日休んどこうよと思ってたけど、記録がない人に補償がないこの国で、有症状でPCR検査受けて記録残せるルートが医療機関経由しかないならしょうがない…
14
あ、「思う」と書いたように、高齢者、女性、男性は全て私の個人的統計(つまり偏見)なんでね、そこはどうでもいい部分として流していただきまして、本題はAI相手だとちゃんと文章を相手に誤解のないように、しかも相手の語彙を考慮して作るようになるねということでした(ただしお礼言いにくい)…
15
話逸れるけど「相手の語彙を考慮して」話す、AIだけじゃなく、うちの幼児に対しても毎日その訓練なんだけど、これは単なる言い換えじゃなくて噛み砕きになるんでより難易度が高い気がしている。真の語彙力が露呈するみたいな。日々いい頭の体操だなあとも思ってやってます…
16
ちなみにスマートスピーカーネイティブの子(もうすぐ5歳)は、最初から主語と述語と相手の語彙を考慮してAIに話しかけてる(親が呼びかける成功例と失敗例から学習している)。幼児なりに試行錯誤してて面白い。我々と喋り方変わるかもねぇ
17
すみませんレス等致しませんが引用含め拝見して、皆さんも経験や思うところある話題なのだなあと参考になりました。 宣伝するものはないんですが、逆(子が部下バージョンの時)は逆で気をつけないといけないんだよなみたいなのを思い出しました。(親はさしずめ中間管理職 twitter.com/chanm/status/5…
18
いやしかし、自主的な抗原検査の結果、子が陽性で、そして症状がひどくない場合、医療機関を受診せずに済ます、のルートが実はないな? 都の陽性者登録センターは3日から20代からだし、他の登録方法がない。 自主検査自主隔離で済ますのも良いが、検査できない時期に罹患して検査してもらえずに