51
52
53
咄嗟の思い付きです!
『歌舞伎座正面写真』を募集します!
自分的に一番な歌舞伎座の正面写真。ベストな理由、好きな角度や時間帯等々を書いて下さると更なる盛り上がりがあるかも!
#ベスト歌舞伎座正面写真館
⬆︎を付けて5月27日までに呟いて下さい。
歌舞伎座正面の写真、これしかなかった😅
54
55
初の歌舞伎座ギャラリー登壇がぶっ飛んでいて申し訳ない😅
2/19 18:30〜
『スワローズファンによるスワローズのためのファンミーティングin歌舞伎座』
声優・松嵜麗(@reimatsuzaki)さんとタッグを組んで燕愛を爆発させつつも歌舞伎に少しでも触れて頂き身近に感じて頂こうと言うイベントです。
56
lynch.の流れからガサゴソしていたらRaphael「mind soap」に辿り着いた。
彼等唯一のフルアルバム。
それも10代でリリース。
神懸かってる、出会えて良かった。
20年経過しても色褪せない名盤だわ。
V系脳が動き出したからたまには過去の自分のお気に入りを押し付けない程度に語ってみるかね。
57
倅・亀三郎が市川中車さんにプレゼントして頂いた香川照之さん(@_teruyukikagawa)プロデュースの昆虫ブランド『Insect Collection』(shop.susty.world/html/page1.html)の「総柄刺繍シャツ【かまきりくん】」でお出掛けしたらしい。
58
今更ながらlynch.にチョイとハマったw
59
歌舞伎座は明治22年(1889)11月21日に開場。すっげー昔の今日に開場しました。
皆さん、
歌舞伎好きですか?
歌舞伎座も好きですか?
僕は大好きです、これからも頑張ります!そして未来にちゃんとした型ちで残し伝えていけるように生きます!!
#歌舞伎座
60
菊之助さん本物だってさ。
instagram.com/onoekikunosuke…
皆んなちゃんと歌舞伎役者としてInstagramやSNSやっていてエラいな。
写真もコメントも綺麗だし…、僕も仕事画像を増やして歌舞伎役者としてフォロワーを増やす努力していかなきゃ!
61
歌舞伎の約束事や道具について解説するWeb「歌舞伎用語案内」がオープンしました(運営:日本俳優協会)。
初心者向けに、舞台写真なども掲載して解説してあります。
これからどんどん項目が増えていくそうですよ。
enmokudb.kabuki.ne.jp/phraseology enmokudb.kabuki.ne.jp/phraseology
62
NHK BSプレミアム
2月5日(月)0:00〜
『プレミアムステージ』
演目:歌舞伎
「通し狂言 世界花小栗判官」(2018年1月国立劇場にて収録)
www4.nhk.or.jp/p-stage/x/2018…
63
64
昆虫博士のカマキリ先生に蜘蛛の糸を説明なうwww
中車さんに気が付かされる事がとても多い。人しても男としても親としても役者としても同じ時代を生きる人間として。
出会い、縁に心底から感謝。
そし… instagram.com/p/BdBaeyynL3w/
65
今更ですが…、
『極付印度伝 マハーバーラタ戦記』の〈二幕目第三場 鶴妖朶の屋敷〉サイコロ賭博の場面で、最後の6回目の数字をつば九郎の背番号「2896」にし、歌舞伎座の中心で燕愛を叫んでいた歌舞伎役者がいた事に気付いていた方っていらっしゃいます?
66
67
68
先日投稿した「ほぼ等身大 つば九郎タオルケット」。
item.rakuten.co.jp/aruim/tubakuro…
比較対象として亀三郎を!
亀三郎は105㌢㍍位っす。
twitter.com/otowayabando/s…
69
70
71
【NHK Eテレ】
4月30日(日)21〜24時
特別番組『熱演!競演!歌舞伎のにぎわい~第38回俳優祭~』(2017年3月歌舞伎座にて収録)
舞台裏をプチ密着されていたような気がしないでもない気がするようなしないような気が…。
actors.or.jp/event/haiyusai…
72
DLした。
youtu.be/OZxFDdc-3m4
金爆、最高じゃあー!!
#CDが売れないこんな世の中じゃ
73
NHK Eテレ
4月30日(日)21〜24時
特別番組『第38回 俳優祭』
(2017年3月歌舞伎座にて収録)
74
東京五輪のマスコット、戦隊形式にして【五輪ジャー】ってどう?
「青、黄、黒、緑、赤」で五色展開して顔は隈取り、「水分・体力・技術・情熱・栄養」の設定を付けて白浪五人男みたいに七五調の名乗りの台詞を作ってあげて下さい。
って言う独り言。
75
『團菊祭五月大歌舞伎』
七世尾上梅幸二十三回忌追善
十七世市村羽左衛門十七回忌追善
初代坂東楽善 九代目坂東彦三郎 三代目坂東亀蔵 襲名
六代目坂東亀三郎 初舞台
の記者会見が行われました。
襲名演目は
昼が「梶原平三誉石切」、夜が「壽曽我対面」です。やっとお知らせ出来ました。